• ベストアンサー

年上の後輩とうまく仕事が出来ない。

1年位前に私より年上の後輩が入ってきました。 どうしてもうまくできません。 彼女は海外勤務の経験もあって、自分に自信を持っています。 私は入社7年目でそれなりにうまくやってきたつもりでいます。 一応後輩なので、間違ったことなどは注意したいのですが、言いづらいです。 いえません。彼女が帰った後に修正したりしています。 他の原因は、性格がかぶるということもあります。 お互いにO型なので、八方美人です。 電話でお客さんと楽しく話したりするのが好きです。 しかし、彼女のが押しが強く、まっすぐ突進するタイプなので、私は常に押されています。 私の好きな仕事であった、お客様とのやり取り担当も彼女に譲ってしまいました。 譲ってしまったというよりから、取られてしまいました。私が席をはずしているときにかかってきた私宛電話も彼女がやってくれました。 笑顔で「○○の仕事やっておきましたー。これからも私やりましょうか?」 といわれ、譲りたくないなあと思っていたのですが、 彼女もやりたそうだったし、 “やってくれるなら、まあいいか”となり、「ありがとう助かるよ」と言ってしまいました。 今では、地味な表作成、入力作業をやっています。 表立った仕事(かっこいいような仕事)はすべて彼女がやっています。 とにかく嫌なことばかりが思い出され、 夜も眠れません。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 他の方も書かれてることと重複するところもあるのですが、 簡単に書かせて頂きますね。 まず、彼女(後輩)の真意は彼女にしか分かりません。「仕事 をあなたから奪った」と考えているのか「先輩の仕事を 分担してあげた」と思っているのか。いずれにしても事実 は、○○という仕事があなたから彼女に移ったと言うこと だけです。彼女の気持ちを憶測するだけ、ストレスもた まるでしょうから、この際事実以外とは向き合わないよう にしましょう。 ご質問文を読む限り、あなた自身が仕事に対して地味な ものよりも派手なものを好むと言われてますね。仕事に 「好き嫌いを言ってはいけない」という先輩としての顔と 「好まない仕事をやってるとストレスがたまる」という 自分の嗜好性とがガッチャンしてるんですね。ですから、 しんどいのです。 後輩との関係をどのように保つかということと、お互いに 良い仕事(成果)をつくると言うことは、必ずしも両立で きることではありません。瞬間的に良い顔をしてしまった 結果も、どうしても覆せないことではないでしょうし、 今一度先輩として、同じ仕事をする社員として、ストレス をため込んでしまう一個人として、どう振る舞ったらよ いか考え直すことからしか始まりません。頑張ってくださ い。

その他の回答 (2)

回答No.2

なんだかすごくわかる気がします。。。 夜も眠れない。。。かわいそう。。。 でも、あなたは自分に嘘をついていると思う。 やってくれるなら、まあいいかと思う、そうおっしゃっているけれど、それは弱い自分の心にいいわけする言葉。(ごめんなさい。私もそういうところがあるので、自戒の言葉でもあるのです。) ほんとうにそうならば(まあいいか、と思うのなら)眠れない、とはならないはず。 仕事上、後輩ということはいくら年齢が上であってもあなたに仕事を配分する権限があると思う。 単なる先輩、後輩という問題でもないように思う。 今、あなたはあなたに性格的な弱さを克服するための試練が与えられているのではないかと思う。 本当は表立った仕事をあなたはやりたいのだから、それをやるべき。 彼女の、悪びれのない態度、裏を返せばずうずうしい。私はムカつきます。あなたは、今ムカついていますか。もし、ムカついているなら、ムカついていることをちゃんと認識した方が良いと思う。 本音、本心を見極めて、上手に相手に自分の意思を伝えられるとよいですね。 いつか、爆発してしまうこともありますよ。 相手は、なんのことやらびっくり、ということになるかもしれません。 「やっておきました。」に対して「助かるよ」とは本心と全く反対の言葉、自分自身に嘘をつく言葉を口にしている。そんな自分に嫌気がさしたり、同時に相手に対してもまんじりともしない思いを抱くようになる。そうではありませんか。 地味な仕事を彼女にお願いし、表立った仕事をあなたが行えるように、少しずつ意思表示していったらどうでしょうか。 あなたが担当していたお客さんの電話は、あなたが不在中は、不在であると伝えてもらえるかとあなたの言い易い表現でよいと思うのですが、とにかくひとつずつでもよいので彼女に話し、今後も私が担当するということを伝えてみたらどうでしょうか。相手も、あなたが本当は担当したかったことを知れば、そのように配慮するようになるかもしれない。 悪気はないのかもしれない。自分が良かれと思ってやっているだけで、あなたがそう思っていると気づかないのかもしれない。 あなたは本心と表面がまったく、北極と南極のごとく違っているのかもしれない。だから、眠れないのかもしれない。あなたの本心と表面が近づけば解決されるような気がするのです。 それには、表面(行動)を本心に近づけることだと思う。 勇気を持って。

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.1

先輩、後輩といういいかた、必要ないでしょう。 まったく意味ありません。 仕事、率先的にやるか、やらないかということじゃないですか? 自分が、仕事譲っているように書かれていますが 譲ってると思うのは自分のいいわけで、単に、率先的な相手に仕事奪われているだけじゃないですか? だれでも、自分で率先的にやる人間に仕事を回しますし 譲りたくない、させたくないのであれば、さっさと自分でやってしまえばいいんじゃないですか? 仕事は、すきだろうが、きらいだろうが 仕事ですから、さっさとやるべきもの 仕事ですきなことだけやって、給料もらえるなんてありえません。 文章みるかぎり、嫉妬じゃないですか? うちの猫でも、あとから入ってきた猫をいやがりますよ 家族は新しい猫にかかりっきりです。 あなたが、相手に負けずに、さっさと自分で仕事抱えればいいし、こなせばいいんじゃないですか? あなたなりに、仕事の段取りがあるとおもいます。 給料もらっている以上、一日の給料分の仕事する必要がありますから、待ちの仕事じゃなく、積極的な仕事をしたらいいんじゃないですか? 自分の会社の社員には、少なくても望んでいます。