- ベストアンサー
鼻うがい
鼻から入れてもう片方の鼻から出す"ネーティ"というヨガの鼻うがい法がありますが、本来ネティポットというものを使用 するそうなんです。ただ探しても全く見つからないので、似たようなものでやってみようと思うのですが、鼻うがいの容器って 何でも良いのでしょうか? ちなみに、ネティポットとは↓これです。 http://japaneseindigo.com/promotion/netipot.htm
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>確かに検索するとたくさん出てきます。ネーティではなく"一般的な鼻うがい法"が。 例えば、 「ネーティ・ロタ 鼻の浄化法容器」 http://holynath.com/Page/netirota.html 「鼻の浄化法容器~ネーティ・ロタ」 http://holynath.com/Page/netirota.html
その他の回答 (5)
- mika0123
- ベストアンサー率41% (21/51)
No.5の方がリンクを貼られているポットを使用している者です。ネーティ自体の効果は棚に上げさせていただきますが、使いやすさではオススメです。手に持ちやすく、首を傾けたときに、ちょうどよく水が流れ落ちてくれます。鼻先も、丸くなっているので、突っ込みすぎることがありません。 プラスチックで安っぽく思われるかもしれませんが、価格もそんなに高くないですし…。 形は、ジョーロに似ているので、もしかするとダイソーあたりに、シャワーヘッド取り外し可で、口が鼻の穴に入りそうなちいさなジョーロがあれば、代用できるかもしれません。でも、多少持ちにくいだろうな、と思います。傾けたときに水が上手く流れないかもしれません。 最初は、醤油差しでやってみたのですが、正直使いにくかったです。
補足
回答ありがとうございます。 参考になりました。小さなジョーロなども探してみようと思います。
「鼻うがい」をキーワードにして、Google検索すると、山ほど出てきますよ。 例えば、 「『鼻うがい』の方法」 http://www.iwasaya.com/hanaugai.html 「鼻うがい」 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/newfun/contents/mon/hana.html 「鼻うがいのすすめ」 http://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai.htm ・・・
補足
回答ありがとうございます。 それはちゃんと自分で検索しろってことですか? 確かに検索するとたくさん出てきます。ネーティではなく"一般的な鼻うがい法"が。
- romario
- ベストアンサー率25% (10/40)
確かダイエーの王監督や、坂上二郎さんが、健康法として、鼻から水を吸って、口から出しているという話は聞いたことがあります。特別な容器は知りません。
補足
回答ありがとうございます。 #2同様それが一般的な鼻うがい法ですね。
- suiseijin
- ベストアンサー率0% (0/1)
容器なんて特に必要ありません。 片手で片方の鼻の穴を押え もう一方の手のひらにぬるま湯をすくい すいこんだら上を向き口から出します。
補足
回答ありがとうございます。 それは一般的な鼻うがい法ですよね。なんか喉を通っていくのが気持ち悪いし難しそうなので自分としてはネーティの 方法でとりあえずやってみようと思っています。
- purincoron
- ベストアンサー率21% (158/750)
病気の時にお水を飲ませるのってなんていいましたっけ。 薬のみでいいのかしら。 あの形なら使えると思うのですが。
補足
回答ありがとうございます。 これすごくいいです!形状がとても似ています。 早速探してみます。
補足
回答ありがとうございます。 すいません、質問の際に言葉が足らなかったです。「探しても見つからない」というのは「お店で」ということです。 ただ、この商品は通常の3000円のものより遥かに安くてお買い得ですね。通販で購入することも考えてみようかと思います。 あと、リンクわざと二つも張らなくてもいいですよ。そんなことされるとポイントあげたくなくなるんで。