- ベストアンサー
指紋錠の安全性は?
指紋で開ける鍵があるようですが、この鍵はピッキングのように、泥棒に開けられてしまう心配はないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 「e-防犯」 http://www.e-bohan.com/top01/index.html funamさんのおっしゃっているのは下記ですね?これぐらいのレベルだと泥棒もドアから侵入は諦めるでしょうが,問題はその他の窓や2階からの侵入などにも警戒しなくてはいけませんね。 「指紋認証装置(指紋錠防犯システム)商品一覧」 http://www.fingerlock.jp/product/ 「防犯鍵として高機能の指紋認識錠」 http://www.secure-mec.com/business/shimon.html 「【楽天市場】指紋錠 Leo-1:鍵のない生活」 http://www.rakuten.co.jp/keypoint/822420/815567/ 防犯はやはり玄関先だけでなく日頃の窓などの施錠や死角になるところの窓の【格子】や【防犯砂利】,【センサーライト】など包括的にやっておかないと最近の泥棒はありとあらゆる方法で来るので注意が必要です。ドアだけに予算をかけるのではなく他にも考える必要性があると思います。 「防犯防草用ガラスじゃり6袋(約1坪分)」 http://www.dinos.co.jp/s/p113028/ 「センサーライト」 http://www.e-bouhan.com/list/4_light.html 他にも対策を幾つか述べます。 ・玄関先の鍵は最新式の形状の違う鍵を2つほどかける。特に住居の玄関先の鍵は【MIWA】製の鍵が市場の約7~8割を占めており格好のターゲットにされる。ピッキングだけでなくカム送り,バールで強引に開く,など扉をこじ開ける技術も最早様々になっているので要注意(・・;。 ・スライド式の窓にも上や下にもサブで鍵を付ける。最近はライターなどで鍵のの部分の窓を急激に熱して水をかけて窓ガラスを割るやり方が横行しており2重の鍵が必要。 ・マンションやアパートでも2階以上に住んでいるからといって窓の鍵をかけ忘れない。プロはベランダが2階であろうが3階であろうが簡単に登って侵入してくる。逆に2階や3階などの上の階であればあるほど防犯意識が薄れ侵入しやすい。 ・1階に住んでいて軒先などがある場合は貝殻や何か踏むと音のでるものを敷き詰めておく。泥棒は音や光に非常に敏感なので対策を講じておく。 ・換気扇や風呂場の開閉窓はガラス切などで意外と簡単に進入できてしまう。よってしっかりとした格子を設置する。 ・女性一人暮らしということなので洗濯物をベランダに干す時はダミーで男性モノの下着や服などを干すなどの工夫をしてできるだけ一人暮らしではないことを匂わせる。特に女性や老人の一人暮らしは格好の標的になりやすい。 ・金品や銀行の預金通帳などはさもありそうなタンス,金庫などの中に置かない。窃盗団は確実に経験から金銭のありそうな場所を体得しているので,とてもありえそうに無いところに保管しておく。例えば額縁の裏,玄関先の靴などを収納するところ,など。 ・古い預金通帳で【副印鑑】が押印されている通帳は処理をする。最近は侵入窃盗団は何も取らずに銀行の預金通帳をデジカメで写真を取り,それをPCとスキャナーで銀行の預金おろしの紙に取り込んで窓口からお金をひき下ろす手口が横行しています。仮に引きおろされても昭和39年の最高裁判例で民事訴訟法228条4項の「印影が本人の印鑑であれば、本人が押したものと推定される」という根拠から銀行側に責任が無い,という問題が発生しています。 「不良債権処理 印鑑社会の落とし穴」 http://homepage3.nifty.com/shiina-lawoffice/inkan_uwasa.htm 防犯にはくれぐれも注意をお払いください。
その他の回答 (2)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
指紋照合のシステム、それ自体は従来の方法では開けられません。 ですが、電気錠に従来同様の鍵がついているものも有ります。これは、停電のときや、システムの障害のときなどに鍵を使って開けられるようにするものです。 とすれば、ピッキングなどによって開けられる可能性はあります。
お礼
指紋の鍵といっても、よく選ばないといけないのですね。ありがとうございました。
- donbay312
- ベストアンサー率45% (92/203)
こんばんは。 指紋認証のシステムは最近増えてきていますが、完璧ではないようですね。 指紋さえ採取できれば、なんとシリコンやグミでニゼモノの「指」を 作成して鍵を開けられるようです。 参考URLにその記事を載せておきます。
お礼
お答えありがとうございました。 こういう問題もあるのですね。検討します。
お礼
たいへん詳しいお答えをありがとうございました。ドアの鍵だけでなく、意防犯はいろいろ考えなくてはならないことがよく分かりました。