• ベストアンサー

泥棒に3度は入られても鍵も変えない友人の心理が分かりません

私の友人は過去3回泥棒に入られても鍵も変えません。心理状態を教えて下さい。 引越し前に1度(殆どのブランド品を持っていかれ)引越し後の新居に2度(通帳ももっていかれた)しかも聞くと鍵は完全に一番入られやすいというぎざぎざの鍵で簡単に開けられてしまうものが一軒家にひとつ付いているだけ。 すごいデザイナーズハウスでTV等でも間取りが詳しく図解などで紹介されてしまっており、泥棒にとっても好都合に私には思えます。。 そこまで入られて其の度泣いているのです。 私も1度ピッキングにあったことがあるのですがすぐ鍵を変えて数も増やしました。 彼女はご夫婦で住んでおり、損害にあっても、危機感が全く無く、おかしいのでは?と思いました。 先日家にお邪魔したら鍵はひとつ、変えてもおらず玄関扉はがたがたと音がしました。 彼女曰く「しつこくいうのは貴方が私を支配したいのだ」という言い方をしてきました。 私は心配しているのに、こういう方の神経が私には理解できません。どなたか説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa7777
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.2

ご友人の方は泥棒に入られるのが嫌なのでしょう。嫌だから、心の中で「うちには泥棒には入られないことにしたい」のです。 過去に泥棒に入られたのは、「何かの間違いで例外。もう2度と、入られない」ことにしたい。 それなのに、自分で進んで鍵を変える、ということは、「うちは将来も泥棒に入られる可能性がある、自分で鍵を変えるということは、その可能性を認めるということ」なのです。 したがって、「うちにはもう泥棒が入らないことに(心の中で)なっているのに、鍵を変えろと迫り、認めたくない可能性を認めさせようとしているあなたは、支配しようとしている」となるのでしょう。 どうしても友人として心配なら、「もう2度とあなたの家に泥棒は入らないんだろうけど、私自身が不安だから、私のために鍵を変えて。自分が鍵を変えた業者を紹介して、費用も出すから。」とでも言うしかないかもしれないと思います。そこまですることはない、というなら放って置きましょう。

その他の回答 (5)

  • mayoko
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.6

私も大事な親友にある件でアドバイスをしたことがあり、その意見を聞いてくれず、ガックリきた経験があります。それから3年経っていますが、変わらずお付き合いしてます。その時は、「どうして聞いてくれないのかな」と、本当にショックで・・・。でも、最後は「彼女が決めるたことだから」と思って自分を納得させました。 nahorinさんも同じような感情だと思いますが、ご友人はご友人のやり方(考え方)があるんだと思います。 あまり深入りせず、今度また何かあった時はちょっと気持ちを抑えて、「災難だったわね」ぐらいの会話でいいと思います。 十人十色で、自分と同じ考えの人たちばかりではありません。いろんな人がいるんです。 「こういう人もいるんだな」と割り切って、ご友人とお付き合いされてはいかがでしょうか。

noname#30427
noname#30427
回答No.5

取られたのが金品だからじゃないですか? デザイナーズハウスということで、それなりに賃料もかかる物件でしょう。(持ち家でしょうか?)まぁどちらにせよオンボロアパートではないわけですから、それなりに金銭的に余裕がある方だと思います。 そういう人は「ブランド品は取られたらまた買えばいい」「通帳のお金も仕方ない」と思うのでしょうね。お金も働けばまた手に入りますから。 泥棒の一番怖いのは、家に侵入されること・モノを取られることではなく、命をとられること、女性ならレイプ被害などですよ。ご夫婦でと言うことですが、ご主人はその辺危機感を抱いてないのでしょうか。 「命をとられなくてよかったね」とでも言ってあげればどうでしょう? そういう人は命を狙われないと分かりません。

  • cyunko
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.4

もしかしたらそのご友人は、他人からなにか言われるのが嫌いなタイプなのかもしれませんね。 プライドが高い方なのではないでしょうか。 >「しつこくいうのは貴方が私を支配したいのだ」という言い方をしてきました。 というところにそんな印象を受けました。 自分から自主的にするのはいいけど、他人から言われてするのは命令に従ったようでイヤというような感情です。 自分達も子供時代、そろそろ勉強しようかな…と思っていても、親から「何してるの! 早く勉強しなさい!」と叱られたら、急にやる気を無くしたことってありましたよね。ああいう気持ちではないかと…。 質問者さんはご友人を心配されて何度も忠告されたのですから、もうそれでいいのではありませんか? 万一、今度また被害にあわれたら、今度は「ほら、だから言ったでしょ。カギを変えないからよ」なんていうことは言わず、「大変だったわね」くらいでやめておけば、自分で自主的に変えるかもしれませんよ。

  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.3

そりゃ理由は本人にしかわからんやろ。 旦那にしつこく言ってるけど 旦那がなかなかしてくれないだけかもしれませんし。 それで彼女自身がイライラしてるのに 貴女から言われて余計ムッとしただけかもしれません。 本人がそれで納得してて それ以上言わないでくれって言ってるのなら それ以上何を言う必要があるの? さすがに支配したがってるとまで言われるのは 鍵を変えないぐらいですから神経質と 言うのは考えられないと思いますし 余計なお節介が過ぎてるんじゃありませんか? 心配でも人の神経なんて知る必要もない。 小さな親切大きなお世話。 ほっときゃいいんですよ。

回答No.1

学習能力のない、サル以下の人のようですので忠告するだけ無駄です。 今後もバンバン盗まれていくでしょうね。 おそらくあちらの業界では、カモの家として 情報が回っているかもしれません。 気をつけてほしいのが、もしあなたの家が近所なら ついでに狙われる可能性もあるということですかね。 人の振り見て我が振り直せ。 昔の人はいいこと言いますね。