• ベストアンサー

好きだけど尊敬出来ない彼 (長文ですいません)

5年程つきあっている彼のことで悩んでいます。 彼は、普段2人で過ごしているときは、私を思いやってくれる優しい人です。一緒にいて楽しいし、居心地が良くて楽です。 短気で頑固なので、時々こっちが顔色を窺ってしまうようなことはありますが、話し合いも受け付けないと言うような人ではありません。ずっと一緒にいたいと思います。 ですが、これが他人に対するとちょっと違うのです。 彼は交通ルールや世間のマナー(特に煙草関係)に五月蝿く、歩道の左を歩いている人にぶつかりそうになっても、「人は右側通行だ!(だからオレが正しい)」と、そのままよけようともせず歩いたり、全面禁煙の駅で煙草を吸ってる人にあからさまに嫌味を言ったりします。それだけならまだ「正義感のちょっと強い人」で済むかもしれないと思うのですが、以前、上りマークのついてるほうの駅の階段を降りてきた女子高生達に(私達は階段を上っていました)傘の柄を突きつけて追い払うような素振りをしたり、混んでる道に路駐してさらに周りで騒いでいたチンピラ達の横ぎりぎりですり抜けたり、私からすると「それはやりすぎではないのか?」と思うようなこともするのです。そして私は、そういう彼の態度が、いくら彼が「上りを下ってくる奴が悪い。路駐して周りに迷惑をかけている奴が悪い。俺はそれに対して行動で注意しているだけだ」と言われても、暴力(に近いこと)で無理矢理押し付けてるだけ」だと思うのです。しかしそう言っても議論は平行線のままです。「俺は暴力は振るっていない。傘も、先端ではなくて柄のほうだ。車もぶつけないように注意している」と。 確かに私だって路駐の連中などには腹が立ちますが、そこまでする必要があるのでしょうか?それとも私が事なかれ主義なだけなのでしょうか?私には彼の態度が「傲慢」にしか見えないのですが、第三者の方のご意見を聞かせていただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • punimaru
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.7

ようするに「何様?」ってことですかね? 彼の場合は、間違った行動を律しているというより、気に障る連中にけしかけてる、といった表現のほうがてきせつなのかもしれません。 「なぜ迷惑行為をしてはいけないか?」これってけっこうややこしい話なんですよね。 よく電車に座っている若者を見かけますが、彼らの言い分は大抵「誰の迷惑にもなっていない」なんですよね。 でもそうじゃないですよね、「不快感を与える」これだけで立派な迷惑行為なんですよね。 世の中多種多様の人間が共存しているわけですから、いろいろな場合を想定して、モラルという規約に従った行為を心がけることがとっても大切なんですよね。 要するに、彼が迷惑行為をするからともっともらしい言い分をして誰かを怒るということが正であれば、彼の怒り方を見ていて不快に思う質問者さんが彼を怒っていいってことなんですよ。 人を怒るにも、たしなめるにも、律するにも、それなりの態度、言い方、伝え方があるのです。 食事中に鼻くそをほじりながら「食事中に口をあけて物をかまない」と怒っている人間のいうことを聞きますか?聞かないですよね? 相手を正す際はまず自分を正すべきなのです。 もし「俺は相手を正す気なんて無い、ただむかつくからだ」と屁理屈をいうようであれば、「あんたのその行為がわたしをむかつかせるから止めてくれる」って言ってやればいいのです。 気苦労が絶えないでしょうが、質問者さんのおっしゃることは最もなんですから、がんばって彼をたしなめてあげて下さいね。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼が迷惑行為をするからともっともらしい言い分をして誰かを怒るということが正であれば、彼の怒り方を見ていて不快に思う質問者さんが彼を怒っていいってことなんですよ。 そうですよね!「私が不快なんだから、せめて私の見ている前では、行きすぎた行為はやめて」って言ってもいいですよね。ま、問題は、私が「行きすぎた」と思ってても、向こうが「当然だ」と思ってるところなんですけどね。 もっと強く主張してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

補足読みました。質問の趣旨を勘違いしていたのなら申し訳ありません。ただ、彼の Base にある考え方を否定しているのかな、と思える節もありまして。 >「注意するにしてもやり方があるのでは?」 であるならば、回答は変わってきます。貴女の言われる 「私はやはり怖いので…」 は、誰にでもある心理です。自分もそう思います。そこで、人間最終的には自分が一番かわいい訳で、そこが限界になるでしょう。その限界の程度が人によって異なり、何もせずに見過ごす人間もでてくる訳です。そう言う人はそれなりに、自分を納得させる理由を作り上げることになります。Base の考えが理解できるのであれば、この限界は人それぞれで、その線引きの位置が違う、って風に考えることできませんか。 自分の話をしますと、歩道上を走ってくる自転車は一切無視します。例えぶつかってこられて怪我をしたとしても、これは諦めます。しかし、身体障害者、高齢者に対しては、その辺を歩いている人間より余程道譲りますよ、それだけの注意をしています。見ている限り、自転車ならよける人の方が、余程身体障害者、高齢者を無視しています。そういった経験からも、一事が万事につながる、んではないか、と思っています。 最後に不必要な一言を。法規に問題があるのなら、理屈をこねず、それを変えれば済む話です。

tokutiki
質問者

お礼

しばらく留守にしていましたので、御礼が遅くなり申し訳ありません。 >Base の考えが理解できるのであれば、この限界は人 それぞれで、その線引きの位置が違う、って風に考え ることできませんか。 元になる考え方は理解出来ます。ただ、やはりその為に人様に傘を振り上げる、と言うことが理解出来ないのです。「自分は正しいから、相手はマナーが悪いから、だから相手を傷つける寸前のことをしても良いんだ。実際には傷つけてないし。本当に傷つけて自分が悪者になる程、俺馬鹿じゃないし」と見えて、そこがどうしても理解出来ないのです。 >、自転車ならよける人の方が、余程身体障害者、高齢  者を無視しています。 念の為申し添えますが、私はもちろん自転車も避けますが、高齢者等の方々にも邪魔にならないようにしています。一時停止を無視して突っ込んでくる車は、時々無視して歩いていきますが。(向こうの性格が移ってきました…(--;) 何か突っかかっているような文章になってしまい、申し訳ありません。 2度に亘り真剣な回答を下さったことに、深くお礼申し上げます。 ありがとうございました。

tokutiki
質問者

補足

回答してくださった皆様:私の質問に真剣に答えてくださいまして、深く感謝しております。 もう一度、皆様の回答を参考にして、自分なりに考えようと思います。 本当にありがとうございました。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.10

#3です。引用された手前、誤りを訂正しに参りました。 「人に人を裁く資格があるのか」 あろうがあるまいが裁かなくてはならないという他の回答者様のご意見はもっともであると納得致します。しかしこの命題を仕方がないからと言って放置するのは、必要悪をのさばらせることになってしまうのではないかとは思います。四角四面な規則が時に人に対して非情であることを考えるにつけても、深刻な問題ですし、規則さえ守ればどんな悪いことでもしていいということになりかねません。 しかしながら、その悪の本質について語るのはご質問者tokutikiさんの主旨にかなわぬものなので、以下のように書き換えます。 「人に人を処罰する資格があるのか」 交通違反や犯罪は、警察やら裁判所が処罰を下します。この社会制度にならうのであれば、もし左側通行をしている人がいたら警察に通報すればいいわけです。いくら規則違反をしている人がいたとはいえ、それに罰を与える許可は公権力から与えられていません。もしそれをした場合、私刑と同じことですから、犯罪者扱いされる可能性もあるわけです。 交通ルールにしても、自動車教習所ではまず最初の課目として、交通安全に大事なことは「規則を守ること」と同時に「ゆずりあいの精神を持つこと」であると習います。「規則」というのはわかりやすいですが、「精神」とか「気持ち」というのは多分に曖昧なもので、理解しづらいものかもしれません。こうしたことは、長い長い人生経験の上で培っていくしかないのかもしれません。「処世術」は「術」であって、ルールやマナーではないから拘束力はありませんが、だからと言って不必要というわけではないと私などは考えます。 「障害事件」「子ってか知らずか」が誤字であることなどは些細なことですが、「もしこういうことを指摘したら、指摘された側がむかっとくるかもしれないし、教えてくれて有難うと真の意味で感謝されるとは限らない」と悩むくらいなら、黙ってそのままにしておいた方がいいということになるでしょう。間違っているかどうかは明らかですが、ここでも「人に人を裁く資格があるのか」などと考えあぐねてしまいます。とはいえ、それは建前であり、もっと本質的には自分の利益になるかどうかだと思います。注意して損をするのが自分だとわかっている時は注意しない。これは人間が本能的に持っている防衛本能ではないでしょうか。 (ひと昔前は、こういうことは「ヤボ」だからと言って避けられたものですが、敢えて今回その「ヤボ」を実行することにしました。ある程度ご質問者tokutikiさんの利益になるように感じられたので) 規則というのは後天的なもので、そのために先天的な自分の安全を蔑ろにするのは本末転倒だという風にも考えられませんか。規則はみなが安全に生きられるためにあるのに、その規則のために安全を捨てるのは、やはりどこか矛盾しているように感じられます。 これが、前回の私の回答に対するコメントとして頂いた、 「その人の都合で、どこを歩いても良いとなるんだったら、法規ってのは一体何のためにあるんだ」 に対する回答です。

tokutiki
質問者

お礼

しばらく留守にしていましたので、御礼が遅くなり申し訳ありません。 nabayoshさんのお考えは、基本的に私と同じであるように見受けられます。 (私が、貴方のように真剣にこの命題を考えてるかは「…」ですが(^^;) 「譲り合いの精神」と言うのが、私の基本スタンスです(そのつもりです)。でもきっと向こうは、「向こうが悪いのに、なぜこっちが譲る(=損をする)必要があるんだ」と思っているのでしょう。それはそうだとは思いますが、「何故そんなにそんなことにムキになるの?(ちょっとこっちが譲れば済むじゃない)」と言うのが私の考えなのです。価値観の相違と言われれば、それまでですが。 nabayoshさんの書いてくださったこと(「規則と言うのは…」)も言ってみようとは思いますが、きっと理解してもらえないんだろうな…と、諦めモードです…。 2度に亘り真剣な回答をお寄せくださって、本当にありがとうございました。

回答No.9

彼氏と同タイプです。 私は良く気がつく方なので、町を歩いていると「ルール違反」「マナー違反」の多いこと。 一期一会の「ルールを守らないお馬鹿さん」に嫌な気分を引き取らされるなんてご免なので、被るであろう損害の度合いに応じて適宜対応します。 道路中央で屯している集団は(わざわざ進路変更しませんが自分の前に現れたら)強行突破、電車内で足を組んで投げ出している奴はズボンを汚す(軽微な損害)可能性があるので歩幅を調整し、靴を蹴り飛ばす。 相手は何でこうなったか考え、過ちに気づけばと思っていたわけです。 からまれても上等、相手にする自信もあるし泣き寝入りは搾取されるだけの弱者のすること、我慢する強さなんて負け犬の遠吠えと思っていました。 「人が人を裁くのは云々」も、ルールは必要であることと、所詮ルールは人間が決めるものであることから気にしませんでした。 勿論、常に自分が正しいと考えているわけではなく、ただこの瞬間相手はルールを守らぬ悪であり、そこは疑う余地が無く、また、正義側がどのような行動を取ろうが悪自体が消えるわけではないのです。 「自分は全く悪いことをしないのか」というのも詭弁だと思っていました。 完全に清廉潔白な人しか他人を非難できないのなら、皆、麻原や酒鬼薔薇を非難できなくなってしまうからです。 「あいつらは悪いけど自分もスピード違反してるし何も言えないや」という人はいないでしょう。 自分が同じことをしているのに他人を批判する人はどうかと思いますが。 いじめられっ子だったので無意識に「理不尽な奴に負けたくない」という思いがはたらいていたのでしょうか。 それが、全く正反対の性格の彼女と付き合う機会があり 色々と学び、結構丸くなりました。 上手くはいきませんでしたが感謝しています。 これに関しても、彼女は私の行動に反対で、曰く「あいつらは馬鹿。馬鹿だから気づかない。それ自体を気づかないやつに遠まわしに改善を促し(攻撃し)たって尚更気づくわけがない。嫌だと思ったら普通に声をかければいいだけ。それで解る。真意が伝わらないとせっかく注意しても損だよ」 貴方も、頑張って彼の気づきを促してあげてください。 傲慢と考えるのはやめた方がいいです。 逆に悪(大げさですが)の肩を持つ発言と捉えられます。 最悪でも、まず悪を非難した後に、彼氏のやり方の改善要求を行ったほうがいいです。 以上、経験からのアドバイスです。

tokutiki
質問者

お礼

しばらく留守にしていましたので、御礼が遅くなり申し訳ありません。 butanoshiriさんも、私の彼と同タイプの方とのことですが、確かに似ておられます。 ので、butanoshiriさんのお考えは大変参考になりました。 >嫌だと思ったら普通に声をかければいいだけ。それで 解る。 「口で言えばいいじゃない」と言ったことはあるのですが、#4の方への補足に書いたように聞いてもらえませんでした。 貴方はきちんと聞く耳を持っておられ、また(元)彼女さんも、人を説得出来る方だったんですね。 私も、きちんと彼に説明出来ればいいのですが…。 もう少し考えて見ます。 どうもありがとうございました。

回答No.8

何か自分の配偶者に言われているようで。 彼の気持ちよくわかりますよ。多分今までの回答者からは文句言われそうですが、一言弁じさせてもらいます。 一事が万事、ってわかりますか。どちらかが譲らなければならない (歩道の左を歩いている人にぶつかりそう) ときは、どちらに優先権があるか、を決めておかないと、そのたびに争いになりますね。正面から誰も来ないんであれば、右を歩こうが左を歩こうか、大した問題ではありません。そこでルールができてくる訳です。これだけの人間が生きている以上、何らかの取り決めをしないとどうにもなりません。そこで一定の優先権が出てくるのです。それをたいしたことではない、との理由で軽視していいものであれば、ルールは必要なくなります。確かに歩道上で歩いている程度のことであれば、大した問題は起きません。ところが、同じ感覚で、歩道上を自転車で走る、と言うのはどうでしょう。法律のカテゴリーで、その結果起きた障害事件や、もっと悲惨な例も見られます。何処までが大したことではなくて、何処からが大したことなど線の引きようはありません。 この "教えて!goo" の中でも、違法行為と子ってか知らずかはわかりませんが、住民登録の放置やら、確定申告をしないでいい、さらには科学的に立証できない療法を、まことしやかに回答している人も数多く見受けられます。 つまり、大したことがない (貴女から見ればどうでもいいような) ことに対する拘りを捨てて行くと、段々ことを見失い、実は大問題を引き起こすことにつながるのです。 と、彼が考えているかどうかは知りません、ただ自分はそう思います。 >彼は 「人に人を裁く資格があるのか」 という哲学的な命題を今まで微塵も感じてこなかったようなタイプの人だと思います。 との回答がありましたが、裁かざるを得ないのです。資格が云々を言い出すと、確かに哲学的命題が成立することは知っています。しかし、この命題が解決しないからと言って、「人が人を裁か」 なければ、逆に、そこはルールのない社会、言い換えれば、なんでもありの無法社会になってしまうのです。 大したことではないから、逆に遵守することは難しいことではないのです。挙げられている範囲は交通ルールや世間のマナーの中でも、これを守ることは難しいことですか。そのために何時間もかかりますか。ちょっと気をつければ済む話です。それができない人間に、大事なことができると思いますか。何処かで手を抜いたりすることになりませんか。まぁいいや、まぁいいや、がエスカレートしたらどうなりますか。 規則やその運用が不合理であれば、それを変えるべきで、無視していいことにはならないでしょう。 反論期待しています。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反論を、と言うことなのですが、長くなったので補足で書かせていただきました。 ご意見、ありがとうございました。

tokutiki
質問者

補足

私も別に、「そんなのどってことないじゃ~ん」と全て思っているわけではありません。 ルールやマナーを守らない人に腹を立てること自体は当然であり、その相手にきちんと注意出来る人は偉いと思うのです。(私はやはり怖いので…) ただ、その「注意の仕方」が、私から見たら「行きすぎている」ように見えると言うことなんです。 注意するのなら、きちんと「やめなさい」と言葉で言えばいいのに、いきなり相手に傘をつきつけたり車を幅寄せしたりすることが、正しいことだとはどうしても思えないのです。言ってみて駄目だったから次の手…と言うなら、まだ分かります。ですが彼のすることは、「自分はルールを守っている!こいつは守っていない!だから俺は相手に不快な・怖い思いをさせて良いんだ!」のように見えてしまうので、それが「傲慢」ではないかと思っているのです。(私は、たとえその時点で自分が正しかったとしても、それを楯に、相手に何をして良いとは思っていません) …反論を期待しますと書かれておられたので、自分の思っていることを書いてみました。と言うか、少し論点がずれていらっしゃるような気がしましたので…。 もう一度申しますが、私が疑問に思っているのは「ルールを守らないのが何故いけないの?」ではなく(そんなことは思っていません)、あくまで「注意するにしてもやり方があるのでは?」と言う点です。

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.6

彼はとても正義感が強くていいと思いますが、少しいきすぎているような気がするので、それでは一緒にいて大変なことも多いですよね。 頑固な面も見られるので、こういう人には正論で攻めても折れないし、聞く耳も持ってくれないと思います。 だからこんな風に言ってみてはどうでしょうか? 「このご時世、正しい人ばかりがまかり通る時代ではない。正しいことをしたり、言ったりしたが為に相手に逆ギレされて命を落とすこともある。私はあなたがそんな目に遭うなんて絶対嫌だ。自分自身を守る為にも時には押さえる心を持ってほしい。」と。 忠告よりお願いの方が聞いてくれる可能性が高いです。 あくまでも「あなたが大切」という雰囲気を大事にして下さい。 せめて2人でいる間くらいは楽しく過ごしたいですよね。 彼の短所に限りなく近い長所が、本当の長所になるといいですね。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >短所に限りなく近い長所 確かに、長所と短所が紙一重…ですね(苦笑)。 お願いもしてみてはいるのですが、「気はつけている(から大丈夫)」と、あまり聞いてくれません(--; 困ったものです…。 ホントに、彼も「自分が言ってることは正論」だと思ってるので、なかなか折り合いがつきません。私の言い方も悪いんでしょうけどね。 ありがとうございました。

  • kimu09
  • ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.5

tokutikiさんの彼の気持ちはよく分かります。 私もよく感じている怒りを、同じように感じられているように思います。 ただ、「ちょっと行き過ぎているかも」というtokutikiさんの思いもごもっともだと思います。 私は技術系の仕事をしており、常に機械を相手にしているので、 いつでも最悪の事態を考える癖があります。 tokutikiさんを乗せたままでチンピラたちの横ぎりぎりを通り、 万が一接触してしまったら… 危険はtokutikiさんにまで及ぶかもしれません。 最悪、二人とも… 書くのも嫌になるようなことまで想定してしまいます。 「あなたの考え方や行動は立派だと思う。でも正義を貫いても幸せになれるとは限らない。もう少し私のことも大切にしてくれない?」 なんていうアプローチもあるかと思います。 私も昔は(良く言えば)正義感から殴り合いの喧嘩をしたこともあります。 tokutikiさんの彼の気持ちはよく分かりますよ。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kimu09さんも正義感の強い方なのですね。 まぁわたしの彼が、純粋に「正義感が強い」のかと言われると、補足にも書いたようにかなり疑問なのですが(^^; 書いてくださったアプローチもして見ようかと思います。私のことは考えてくれている(はず)の人なんで、言い方さえ間違えなければ、ちょっとは自重してくれる…かも(笑)。 kimu09さんもお怪我をなされないように気をつけてくださいね。

tokutiki
質問者

補足

わたしが引っかかるのは、 確かに彼は大抵の法規は守るんですが…。踏切手前や一時停止はきちんと停まるし、歩行者が通るのに駐車場から出てきて歩道をふさいだりもしないし…。 でも法規速度は守らないんですよ。むしろ、法規速度を守ってる人を「遅い!」って怒るんですよ。(そりゃ私だって遅いとは思いますが(^^;) そこをわたしが責めると、「そこは自分でも泣き所だ」みたいなことは言ってるんですが。 ので、結局自分だって全てを守れるわけじゃないのに、まるで自分は相手を責めても良いんだみたいな態度に腹が立って…。 「結局自分が守りたいところを人がやってくれないことに腹立ててるだけじゃん!」って思ってしまうんですよね~。のでやっぱり、#1さんの仰るように、「全て自分のルールに置き換えてるだけ」のような…。 …愚痴になってきてしまいました。すいません<(__)>

回答No.4

tokutikiさん、こんにちは。 彼がとても曲がったことが大嫌いで、正義感の強い人みたいですね。 >彼は交通ルールや世間のマナー(特に煙草関係)に五月蝿く、歩道の左を歩いている人にぶつかりそうになっても、「人は右側通行だ!(だからオレが正しい)」と、そのままよけようともせず歩いたり、全面禁煙の駅で煙草を吸ってる人にあからさまに嫌味を言ったりします。 これと同じような行動を、うちのだんなも取ります。 先日も、禁煙のところで煙草を吸っている人に注意したり 土足厳禁のところを土足であがった人に 「ここは土足厳禁て書いてますよ!」と注意していました。 曲がったことが大嫌いな性格なんでしょうね・・ >以前、上りマークのついてるほうの駅の階段を降りてきた女子高生達に(私達は階段を上っていました)傘の柄を突きつけて追い払うような素振りをしたり、混んでる道に路駐してさらに周りで騒いでいたチンピラ達の横ぎりぎりですり抜けたり、私からすると「それはやりすぎではないのか?」と思うようなこともするのです。 これは、ちょっと危ないですね。 女子高生たちには、言葉で言えば通じると思いますし、 チンピラの横をぎりぎりで通るのは、こっちが何かあったら危ないです。 >そこまでする必要があるのでしょうか?それとも私が事なかれ主義なだけなのでしょうか? これ、難しいところだと思います。 悪いことは悪いんだと注意するに越したことはないと思いますが 今の時代、ヘタに注意すると、自分が危害を加えられてしまう可能性もあります。 注意して聞いてくれる人ばかりではないので・・・難しいですね。 tokutikiさんが彼の行動を見て、嫌だなあ、そこまでしなくても、と思えば 「そこまでしなくてもいい」じゃなく、 「そこまでして欲しくない。それはやめといて」 と、言ってみてはどうでしょう。 もしそれで「迷惑をかけているやつが悪い」と言われても 「あなたの行動で、私は常にヒヤヒヤしなければならない。  それは、私にとって困ったことだから、もうちょっと落ち着いて欲しい」 という感じで言ってみてはどうでしょう。 彼の態度は「傲慢」には見えませんが、ちょっと危険をはらんでいると思うので あまりエキサイトしないように、注意してあげましょう。 ご参考になればうれしいです。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 fushigichanさんの旦那さんも、そう言う方なのですね。でも、きちんと「危ないですよ」と仰るようですから、私の彼よりずっと紳士でいらっしゃるんでしょうね(^^; fushigichanさんのアドバイスのように言ってみます。 ありがとうございました。

tokutiki
質問者

補足

>女子高生たちには、言葉で言えば通じると思います し、 私もそう言いました。ですが、「言葉で言っても本当に反省しない。こっちが怒っているのを示して、何故相手が怒っているのか自分で考えて反省させないと駄目だ」と言うのです。…正直、ただの屁理屈に聞こえてしまいました。「貴方が傘を振り回したって、相手は「何この人。危ない奴~」とか思うだけだって」と言ったんですけどね。平行線でした。 >チンピラの横をぎりぎりで通るのは、こっちが何かあったら危ないです。 正直、この後ちょっとやばかったです。直後に信号に引っかかって、周りを囲まれてすごまれました。幸い向こうが自分から警察を呼んで、警察の方が仲裁してくれたので何事もなかったですが。さすがにこういうことはもうしないと言っています(^^;

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.3

「傲慢」とはまた違うものがあると思います。 彼は「人に人を裁く資格があるのか」という哲学的な命題を今まで微塵も感じてこなかったようなタイプの人だと思います。 そういう資格があると思うタイプの人はかつて大勢いて、自分の正義を主張して、戦争を起こしたり、独裁政治を行ったりしたものです。 そんなタイプの彼を私は裁こうとは思いません。人を裁く資格は人にはないと思うからです。 ただ規則よりも人の道の方が大事だということを諭す出来事や人物が彼のために存在していれば、彼をよりよい人物へと導くことでしょう。そういう存在にtokutikiさんがなれるのであればいいですね。 「人に人を裁く資格があるのか」……この問題についてはドストエフスキーの長編小説「罪と罰」などにいろいろヒントがあると思います。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そういう資格があると思うタイプの人はかつて大勢いて、自分の正義を主張して… 私もこの間言いました。某国の大統領の話でですが。 「自分だけが正しいと信じて、それを相手に押し付ける人は大嫌いだ」と。 彼はちょっと「ギク」っと言ってました。思い当たるところがあったんでしょう(苦笑)。 >ただ規則よりも人の道の方が大事だということを諭す出来事や人物が彼のために存在していれば、彼をよりよい人物へと導くことでしょう。そういう存在にtokutikiさんがなれるのであればいいですね。 彼は、「その人の都合で、どこを歩いても良いとなるんだったら、法規ってのは一体何のためにあるんだ」と言います。それは正論だとは思うのですが…。(…上手く次の言葉が出ない) 彼を諭していくのは難しいです…。私も未熟ですね…。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

こんばんわ。 根本的にやめさせるのは難しいかと思いますが、少なくともtokutikiさんの前ではやめるようにと話す事はできないのでしょうか? やめる根拠としては、行動そのものの善悪ではなく 「tokutikiさんの気分が悪くなるから」 折角一緒に楽しく過ごしている時に、理由はともあれ tokutikiさんの気分が悪くなる行為を彼がするのですから、tokutikiさんは主張して良いと思います。 >全面禁煙の駅で煙草を吸ってる人にあからさまに嫌味を・・ と、いうのは嫌味を言うのはかっこ悪いけど「禁煙ですよ」とか「喫煙所はあっちにありますよ」等、スマートに伝えてあげる事が出来る彼ならカッコいいと思います。 何事も、そういう風に威嚇するのではなく、かっこよく大人の男性としての振る舞い方を研究していく方がいいかもしれませんね。

tokutiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >tokutikiさんの気分が悪くなるから これも言ったことはあるのですが、やはりなかなかやめられないようです(^^; 私も鈍いから、なかなかその場ですぐに怒れなくて、後で言いたいことが浮かんでくるんですよね~…。その場その場で私がちゃんと怒れていれば、効果があるのかもしれません。犬のしつけみたいに(苦笑)。 >かっこよく大人の男性としての振る舞い方を研究していく方がいいかも その通りですよね。そう言ってみます。 でも、正々堂々と注意した人が、逆ギレした相手に殺されたりしているので、それはそれで心配なんです…。

  • nikki24
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.1

とても正義感の強い彼なのですね。 ちょっと世間のルールに外れている人を見ても知らん顔が多い世の中に珍しいくらいですものね。 でも、文章から読み取ると、それって横暴じゃないでしょうか? ただ単に、自分が世界の中心人物で、全てを自分のルールに置き換えている気がします。 友人も少ないのでは? と思ってしまいました。 結婚したら、もっと大変そうな気がして・・・・。

tokutiki
質問者

お礼

優しいお返事、ありがとうございます。 >文章から読み取ると 私の批判的な眼で書いてるから…かもしれませんが、 やはりあぁ見えるんですよねぇ…。 >それって横暴じゃないでしょうか? >全てを自分のルールに置き換えている気がします。 やっぱりそう思いますか?(^^; 私もそうは思うのですが、いざ話し合いをしようとすると、なかなか上手く言葉が出てこなくて…。 いつも言いくるめられてしまうか、話がそれてどっかいっちゃいます(^^; 結婚も、題記の通りの心情なので考えちゃうんですよねぇ…。

関連するQ&A