- ベストアンサー
生花の「1基」と「1対」
葬儀の際、生花は「1基」もしくは「1対」になるとのことですが、それぞれの違いを写真などで確認できるサイトをご紹介いただけませんでしょうか。どちらが普通なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 全く縁もゆかりもない地方のサイトじゃなくて、一般的なものを紹介しているサイトを探したいのですが。 葬儀用の供花は地域・習慣・宗教などにより、価格・形態・設置方法などが違いますので、「一般的」というのは無理かと思います。 生花の「1基」も「1対」も、どちらも普通ですし…。 どんなものか-というのであれば、Yahoo!で「供花」と入力し、文字検索ではなく、画像検索をかければひっかかってきます。 私の母と祖母の葬儀は、私の住む地方では大規模な葬儀社を利用しましたが、そこのHPに供花の画像はありませんでした。 参考までに価格は(祖母の葬儀・1年前当時)1基1万円、1対1万5千円でした。 親族は1対ずつ贈りましたが、団体からの供花は1対が多く、それ以外では1対贈ってくださった方もあれば、1基贈ってくださった方もありましたよ。
その他の回答 (2)
- abcdef123456
- ベストアンサー率31% (22/69)
No1さんが、「1基と1対の「言葉の意味」が分からない・・・ということではありませんね」とは言っていますが、あえてそうではないかと思い回答します。 1基=1つ。 1対=2つ1組。通常は左右に1つずつで1対とします。 です。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
ご質問は、1基と1対の「言葉の意味」が分からない・・・ということではありませんね。 普通は1対ですが、物価の高い地域では1基単位での扱いになるようです。 生花に限らず、供花や供物でも同じです。 >違いを写真などで確認できるサイトを… ある地方では、1対が1万円強でもそこそこ見栄えがあるのに対し、1基で1万円するにかかわらず、こぢんまりとしている地方もあります。 あなたにとって全く縁もゆかりもない地方のサイトを探すより、葬儀を執り行う地域の葬儀社や花屋さんにお聞きになるほうが、より具体的かと思います。
お礼
全く縁もゆかりもない地方のサイトじゃなくて、一般的なものを紹介しているサイトを探したいのですが。