- ベストアンサー
手をかざすと反応するセンサーに、反応しない…
トイレでよく 「センサーに手をかざすと水が流れます。」 や 「センサーに手をかざすと蓋(サニタリーボックスの)が開きます。」 というのがあるのですが、うまく反応してくれません。 あのセンサーは温度で反応するのでしょうか? (手を温めれば効果ありますか?) それともセンサー自体の反応が鈍いだけでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。またきました冷血動物?です。m(__)m(爆) さて、赤外線センサーには2種類あります。 一つは焦電センサーと言って、人間の体の発する赤外線をキャッチして反応するやつです。 私が苦手なやつもこれです。 もう一つはテレビなどのリモコンと同じように、発光ダイオードから赤外線を発射して、跳ね返って来るやつを検出するもので、このタイプは冷えていても関係ありません。 焦電センサーは仕組が簡単で安上がりなのと、埃が付着してもあまり影響をうけないという特徴がありますので屋外などによく使われます。 反射型センサーは埃や汚れには多少弱いですが、温度に関係なく確実に探知できるという特徴があります。 その特徴を生かして使い分けられています。 問題のセンサーのどこかに赤く光る点があれば、それは発光ダイオードですので、反射式センサーです。 これはセンサー窓の汚れなどによって動かなかったりする事がありますが、冷え症は関係ありません。 焦電センサーは、白っぽいまるっこい物である場合が多いですが、光る赤い点はありません。 こやつは冷え症はテキメンです。 他に、ドアなどによく用いられるのですが、通過型センサーというのがありまして、早い話がある特定の場所(空間)を通らないと感知しないという物があります。 この場合、大抵、赤外線や超音波を発射して、発射機と受信機の間の一直線を通らないとダメなので、そこから一ミリ離れてても感知してくれません。
その他の回答 (3)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 赤外線のセンサーなどの感度設定がずれてくるとなる可能性があります。 センサー自体や、感度設定、その他回路の故障しかかりなどいろいろと考えられます。 赤外線センサーについて詳しく書かれているサイトがありましたので貼っておきます。 参考までにどうぞ。↓
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 参考URL、拝見しました。私にはちょっと難しかったのですが、参考になりました。 感度がずれることもあるんですね。 ここ最近使ったトイレのセンサー2箇所連続で反応しなかったので、なんでだろう~?と思い質問しました。 センサーでトイレの水が流せるというのは衛生的なので好きなのですが、 感度調整は肝心ですよね(^-^;)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 赤外線センサーだと、冷え症のひどい人、手先などがとても冷たくなる人は反応してくれない、あるいは、大変、反応がにぶいという事があります。 常温まで皮膚の表面温度が下がってしまうと原理的に反応しませんから。 こういう場合でしたら温めると有効です。 なので、トイレ中に太股の下やお腹などに手を入れてあっためておくのは有効だと思います。 私は男ですが、冷え症がひどく、赤外線センサーを困らせる人です。(笑)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私も手が冷たいことが多いので、トイレ中に手をあたためて試してみます! ただ、手を洗う時の蛇口のセンサーには反応するので不思議です。 あれは温度センサーではないんですかね・・・?? 蛇口のところは目に見えない部分にセンサーがあるから、 汚れがなく反応がいいだけでしょうか。。。
- KamoPlat
- ベストアンサー率46% (23/50)
システムによって違うと思いますが、大抵は赤外線の反射を検知していると思いますので、センサー部分が汚れているorセンサーと手の間に遮蔽物があるorよほどつよい日光などがあたっている。などが考えられるかともいます。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 センサーに手を近づけたり遠ざけたりしたり、手を振ってみても反応がなく、 窓のないトイレでも反応しないので、センサー部分が汚れていた可能性は高いです。 どうもありがとうございました!
お礼
再び回答ありがとうございます☆ 赤外線センサーにも種類があるんですね(@ー@) 私が反応しなかったものは、両方とも赤い点があったので手の冷えは関係なかったのですね~ どうやら汚れていたか感度が鈍っていたかのようですね。 詳しい説明、どうもありがとうございました!! 勉強になりました☆