- ベストアンサー
怪しいメールをクリック→WEBで料金発生!どうしたら…
いつものように送られてくる怪しいメール。 なんとなしにクリックしてみたら、怪しいWEBサイトに飛んだ。 画像がなんかエロエロと書かれてある。 規約という物を読まずについ同意するをクリックしてしまい、 なんと、IPアドレスからメールアドレス、3日で1万円か5万円を振り込めと書かれてある。 まだ何もエロ画像は見ていない、というか見たいはずではなかったのだが…。 今後、取り立てのメールが送られてくると思うが、自宅まで取り立てに来るという文句はあてにならないはず。 騙しサイト、架空請求メール、など、対策はどのようにしたらよいでしょうか。(>_<。 無視するの一辺倒で通用するでしょうか。 最新情報をお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早うございます、jixyoji-ですσ(^^)。 nuohさんのケースは無視で結構なんですがただ警戒しなければならないのが『少額訴訟』を起こして裁判沙汰にして裁判所からの【出廷命令】をわざと相手が無視するのを待って,出廷せずに敗訴になってからそれを契機に架空請求するパターンもありますので気をつけましょう。 「不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口~裁判所を騙るケースも」 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/17/4686.html 対応策などの詳細は下記過去ログに色々あるのでご覧ください。 「エロサイトに入会・・・。」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1015654 情報セキュリティーにはくれぐれもご注意を。
その他の回答 (3)
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
「無視出来ない架空請求」↓ 「それ以外」は無視してください。 おそらく、メールでしか連絡は来ないと思います。 それって、「住所は分かりません」って言ってますよね・・・。
お礼
ありがとうございます。 4日たっても、1週間たっても、催促メールはきてへん。 ちゅうか、1日に30件以上も迷惑メールがきてますのんで、読まんといっしょに削除してるかもわかりまへん。(=^~^=) 安心しました。
- nick1987
- ベストアンサー率8% (1/12)
私にもそのようなことがありました。 「家まで行くとか、住所を調べてどうのこうの・・・・」という脅し文句がついたもの。 請求額もそれぐらいでした。 不当請求なのでほうっておけばいいと思います。 ただ、どうしても不安であるのならば、利用規約や脅し文句、取立てのメールなどをすべて印刷して警察に持っていき、生活消費センターに相談するといいでしょう。 住所を調べるというのもあると思いますが、プロバイダーが契約している人の個人情報を第三者に見せるということは裁判所の印鑑が必要なので、大丈夫です。まずは無視しましょう。不安な場合は先に述べたことをすればいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 4日たっても、1週間たっても、催促メールはきてへん。 ちゅうか、1日に30件以上も迷惑メールがきてますのんで、読まんといっしょに削除してるかもわかりまへん。(=^~^=) 安心しました。
- alessandra
- ベストアンサー率20% (94/454)
不正請求なので、相手にしなければOKです。 取立てメールが送られてもひたすら削除です。 家も家に数枚の不正請求のハガキが来ましたし、メールでもありました。ハガキは警察に届出ようと思ってましたが、面倒だったので結局破棄しました。 まったく恐れる必要はありません。 文面を真に受けてはいけません。 ごく普通に?あることです。 返信しないほうがよいでしょう。 削除してほっておけば良いでしょう。 私はその後何もありません。 何枚ハガキをだしてもらっても、こちらは困りません。 ハガキをよく読むとボロがいっぱいあります。 それを見つけて楽しんで?います。 何枚も来ると、文章の特徴などがつかめます。
お礼
ありがとうございます。 4日たっても、1週間たっても、催促メールはきてへん。 ちゅうか、1日に30件以上も迷惑メールがきてますのんで、読まんといっしょに削除してるかもわかりまへん。(=^~^=) 安心しました。
お礼
ありがとうございます。 4日たっても、1週間たっても、催促メールはきてへん。 ちゅうか、1日に30件以上も迷惑メールがきてますのんで、読まんといっしょに削除してるかもわかりまへん。(=^~^=) 安心しました。