- 締切済み
本当のことを言うべきか?
小学三年生の娘と幼稚園の娘の母親です。小三の娘が「クリスマスにサンタクロースから~をもらうんだ」と友達の話したところ「サンタクロースなんて信じてるの?」と馬鹿にされたようです。 その話をした後に、「ママサンタクロースは本当にいるんだよね」と聞かれ、その時は、思わず「いるよ」と答えましたが・・・ 今になって、本当のことを話したほうが良かったのかな?と思ったりもしてます。 夢を持ち続けてもらいたい、という願望もありますが、そろそろ本当の事をいうべきなのでしょうか? 少し悩んでいるので、相談させて頂きました。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinrin5
- ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.4
お礼
いつまでも信じていてもらいたい、と思う反面、それによって、馬鹿にされるのは可哀想なのかな・・という思いが交差してました。娘はそれ程落ち込んで無かったですが、何度も「本当にサンタさんはいるんだよね」と聞いてきたので「いるよ」と答えたものの、これで良かったのかな・・と悩んでました。 でも、皆さんの回答を読ませていただき、夢を壊したくない、とい思いのほうが強くなっています。 回答有難う御座いました。