• ベストアンサー

口の悪さと人の悪さは関係ない?

言葉使いが悪い、汚い・・本人は悪気があるのかないのかわからない・・。3年付き合ってる友達のことです。出会ったころは、同じ勤め先で職場の人としては いいところもあったのですが、私が職場を離れ、個人的に月に1~2度食事にいく関係なのですが、いまだに「いい人なのか悪い人」なのかわかりません。考えれば考えるほど混乱します。 言葉使いである程度その人の人間性がでませんか? どちらかと言うと私はきつい口調の人は苦手です。 ただきつい言葉使いなのか、それとも悪意があるのか?例えば私の苦手とするものがあり、「これ苦手」と言うと公衆の面前であろうが「情けない子やね~ こんなことが苦手~?」と平気で言い困ってしまいます。スヌーピーたちの性格心理分析という本をご存知の方でしたら、「ルーシー」になります。まだ「「ルーシー」の方が可愛げあるかな?ってところですが。 みなさんは、口の悪い方どう感じますか? 今の職場の10歳離れた人に聞いたら「大人になったらある程度の言葉使い、振る舞いで判断されるよ」ってことでした。なんだか口の悪いその人とあまり会う気がしなくて、でも断るとなんだか後悔して。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turucyan
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.8

「口は災いの元」と言います。 口の悪い人の何気ない一言で、ひと悶着起こったりしませんか? 口の悪い人のことを「裏表がない」とか「心は悪くない」と言ったりしますが、思っていることをそのまま言ってしまうデリカシーのなさ、その言葉の影響力を考えない想像力の欠如には、驚かされることがあります。 付き合いたくないのなら、それでいいではありませんか? いつ何を言われるか、怖くないですか? つき合うと傷つくばかりの相手では、こちらの精神が持ちませんもの。 ご自分の気持ちをどうか大事になさって下さい。

noname#8116
質問者

お礼

笑ってしまいました。ホントそうですね。 その人は自分で「私は腹にない」「表裏ない」と 言いますが、それは「言ってしまうから」なんですよね。「腹にないといってもここまで言う?」って 気持ちよく受け入れることができない内容がありました。 みなさんのご意見を読んでいてやっぱり自分とは 合わないなって思いました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#18633
noname#18633
回答No.7

はじめまして、eriomと申します。 私はどっちかというと口が悪い方です。 >口の悪さと人の悪さは関係ない? (※無論関係がある場合があります。)  私は無いと思いますよ。すでに書いてありますけど、私自身は口が悪い方です。でも、口が悪くても言ってる最中やら後でやな事言っちゃったなとか謝ろうとか思うことがしょっちゅうです。だったらやめろと言われると思いますが、自然に出てしまうんです。でも、それは心からそう思っていないことが多いです。それならば社会に出れないだろうって言われそうですけど、相手によって口調を変えれますよ。(つまりTPOは守れる?)たぶん相手の方はあなたを特別な友達と思ってるんじゃないですか?  私の知り合いも口調は悪いし見た目も(ヤクザやチンピラ系?)悪いですが、裏を見ると根は優しいのだという一面も。逆に言えば、口が良い人の方が心ではすごい事を思っているかもしれませんよ。  人それぞれなんですが、大体は口の悪さと人の悪さは関係ないと思います。(一方的に悪いと決め付けない方がいいと思います。)  なので、もし会いたくないのなら、少しそのことについて話し合ってみるのはどうかなぁって思います。 乱文失礼しました。

noname#8116
質問者

お礼

話合う・・ということは「あなたの言葉使いが気になる」っぽいことを言うわけですよね。自分の欠点をつかれると暴れるように怒りだすので話合うことは できません。 少し反抗しただけでも何百倍になって返ってきますから。 みなさんの意見を読んでいて、自分とは合わないかな?いい所もあるんだけど・・って思いました。 いい所は認めて、でも言葉で傷つくから考えなおします。

回答No.6

お友達は、口が悪いのではなくて、言われる側の気持ちがよく分からない人なのではないでしょうか? 誰にでもある事ですが、どんな事でも自分の物差しで判断してしまう傾向が強いのではないかと思います。 そしてその物差しも一般的ではない特殊なものではないでしょうか? 私の職場にも同じような人はいますが、できれば一緒にいたくないですね。 また、そういう人に限って、人の忠告等を受け入れないですし、こちらの気持ちを伝えても、「そんなことで、いちいち落ち込むなよ。」と思っていたりするものです。 一つ、その友達に試して欲しい事があります。 それは、その友達が言うような事を、あなたがしてあげる事です。 つまり、毒づいて下さい。 きっと、ものすごく怒ると思います。 つまり自分のしている事が全く解っていない事が証明されます。 それで、お付き合いを終わりにできるかもしれません。 ただし、相当の冒険ですし、その後の事は責任は持てません。 悪しからず。

noname#8116
質問者

お礼

一度、言われたキツイ言葉・・そっくり同じ言葉で 言うことはできませんでしたが、突き放すように言ったことがあります。そしたら「ひどいね~覚えとけよ!同じことやったるからな!」」と言いながら怒っていました。それ以来怖くて言えません状態。。。 samhandaiou様のおっしゃるとおり、自分の言葉の汚さ、きつさがわかってないようにも感じたことありました。でも他の人にはもっともらしく「言葉に気をつけよ~」なんて注意してます。 その人の物差しなんですね。 でも自分とは合わないような気がしてきました。 考えなおしてみます。

回答No.5

その方は、口が悪いんじゃなくて、性格が悪いから、口が悪いんです。 口が悪い方でも、他人を傷付ける御題は全く出さない人が居ますしね。

noname#8116
質問者

お礼

性格・・悪いというか歪んでいるようにも感じることがあります。 そうですね、口が悪いだけなら傷つけることは言いませんね。 少し考えなおします。

  • yksin
  • ベストアンサー率35% (65/184)
回答No.4

こんばんは。 私の友人にも少し口が悪い人がいますね。 普段はいい奴なんですけど、私が何気なく言った言葉("疲れた"とか)に対してカチンとくることを時々言います。そのときは文句いいますが。 その人が根から口が悪いのかどうかを調べるなら、その友人が初対面の人や年上の人に対してもそういういい方をするかどうかを観察してみてはどうでしょう? もし言わないならばそれはあなたの友人があなたのことを本音を言える人だと思っている?もしくは文句を言わないからあなたを馬鹿にしてるのどちらかでないかと。 もしどんな人にでも言うならもともと口が悪いのです。 職場の人が言うように、「大人になったらある程度の言葉使い、振る舞いで判断されるよ」です。いつしかその友人に性格の悪い人間というレッテルが貼られることでしょう。(もう貼られてるかもしれません。) 今後もし言われたら、言わないように忠告するorキレてみる。忠告でやめてくれればOKですし、それでもやめてくれずキレてみてもだめなら、会いたくないという理由が言えるから関係を断ち切るなりすればどうでしょう?

noname#8116
質問者

お礼

初対面、目上には最初きちんとしています。なれあいになると#1さんのお礼にも書きましたが、かなりひどい状態になってくるので「最初のあなたはどこにいったの?」となるのとそんな人今までに出会ったことがないのですこしびっくりしたというのが正直なところです。 ジョークといえば、ジョーク・・でも・・やっぱりジョーク?という感じ、結局、後のフォロー上手ってところです。 でも私が傷ついたのは事実、どちらが悪いというのではなく合わないのだとみなさんの意見で思いました。 少し考えなおします。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。 口が悪いというのは、その人の考え方や性格が出てくるもので、悪気はないとは思っていても何かと損することばかりです。  プロ野球で某球団のオーナーに会談を申し入れようとした選手会長に対して「選手ごときが」と言い切ったことで、日本中のプロ野球ファンから一斉に避難を浴びていたことは記憶に新しいと思います。  言葉はその人が日頃考えていることが出来ます。どんなに取り付くっても、一度言った言葉は取り消せません。  政治家でも、国会議員でも、僅かな一言で職を失った者は少なくありません。それだけ言葉は大事なものです。  場所柄をわきまえないで言葉遣いが悪い者は、礼儀知らず、世間知らずとなるだけです。  社会に出ると、特に会社勤めでは暴言を吐いていると、大きな制裁を受けてそのうちにクビになります。  口の悪い人には友人などは少ないと思いますが、職場で見ていると分かると思いますがいかがでしょうか。

noname#8116
質問者

お礼

たとえいい人であっても損はしますね。 yu-taroさんんのおっしゃるとおり、国会でもよくありますね。 それと確かに友人は少ない、親友はいないようです。 私は優柔不断なのか「いいところ」に執着してしまいます、で、結局言葉で傷つけられてへこむ。この繰り返し。 でも一緒にいて同類って見られるのも困りますから 少し考えなおします。

回答No.2

> いまだに「いい人なのか悪い人」なのかわかりません。考えれば考えるほど混乱します。 人はいい人になったり、悪い人になったりするものだと私は考えています。一概に、この人はいい人だ、この人は悪い人だとは言えないと思います。その人と接しているときの自分にもよるし、相手にもよると思います。「いい人なのか悪い人なのか」より、今、自分にとって合う人なのかどうかが重要かと思います。 > みなさんは、口の悪い方どう感じますか? 個人的には余り好きではありませんね。ただ、その人の人柄にもよります。同じことを言われるのでも、人柄によってこちらの受ける印象も変わるので。要は、自分が不快にならなければOKです。 > なんだか口の悪いその人とあまり会う気がしなくて、でも断るとなんだか後悔して。。 完全にさよならをするのではなく、少しの間、会わなくてもよいと思います。少し期間を開けて、久しぶりーってな感じで会ってみると、自分の気分も変わっているかもしれません。

noname#8116
質問者

お礼

そうですね、自分に合うか合わないかが一番の問題ですね。いい人であれその言葉使いで傷つくのなら 私には合っていないってことですね。 例えば、あまりの口調のきつさ、その人にとことんまで口撃された人が違う課にいて廊下の向こうから歩いてきたとき、その口撃された人が方向を変えて違う方に歩いていったら追いかけて「避けたでしょ!」と言うくらいの人です。 少し、考えてみます。

  • skykid
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

毒舌家なのかツッコミなのか他人の粗探しが好きなのか、それは話した人で無いと分からないと思いますが、TPOをわきまえないでいつも言葉使いが悪いようではその人の品位の問題ではないでしょうか。 職場の先輩が言うようにある程度の判断基準になると思うので、距離を置いたほうが良いと思います。

noname#8116
質問者

お礼

TPOは、わきまえている?とも感じられますが、 上司に対してでも慣れてくると少し言葉が乱れます。 私と彼女は派遣社員の身、だから社員の方には常に 言葉に気をつけています。でも彼女は、社員で年下の男性になると気があったりしたら「友達感覚」「姉&弟」感覚で話をしています。「誰に向かって言ってるん?」って感じで社員の年下男性に喧嘩もします。 TPOをわきまえてるのも最初だけなのかな?って またそこが疑問ですが・・。わきまえる素振りができるなら大人なら最後まで貫きとおせばって。。

関連するQ&A