- ベストアンサー
職場の口の悪い50代女性との付き合い方
現在の職場に入って間もない者です。 50代女性がいるのですが、その方以外は皆2年以内には辞めていくらしく、私を除いて数名の従業員も入社して数ヶ月しかたっていない方ばかりです。 職場での陰口はあっても仕方のないことだと思うのですが、 その女性は初日からあきらかに聞こえる大きな声で しかも、はっきり私のことだとわかるように感じの悪いことを 側にいた従業員に言っていました。 初日から悪口を言われるようなことはしていないのに…と 聞き流しましたが、とにかく大声でその場にいない従業員の悪口をいったり、 給湯室などで私のことを『暗い、変わり者』など 気に入らないふうに言っているのが表にまで聞こえてきました。 機会があってこちらが話しかけても、 どんどん誰かの悪口にかわっていったり、全然違う解釈をされて説教になったりします。 簡単なコミュニケーションをとるだけで精神的にまいっています。 『昔、あなたみたいな人がいて…、あの人、私大っ嫌いだったのよねー』って言われたのですが、つまり私のことも嫌いなんだ? と思う私の方が気にしすぎなのでしょうか? もちろん、私は他の従業員さんとの関係は良好です。 他の従業員さんたちもその女性の態度に困っているようです。 『ここは、皆暗い人ばかり。昔は、もっとわいわい明るい職場だったのに!』と、 私達を否定することを目の前で言います。 暗いわけでも静すぎるわけではありませんし、 彼女の考えでは騒がしい=明るいということみたいです。(悪口も含め) 返答に困り、笑いながら受け流してはいます。 仕事は好きなのですが、この女性とどう付き合っていけば良いのでしょうか? 口が悪い、思ったことをすぐ口に出してしまうタイプだと思うので、 悪意があるのか無いのかすらハッキリしないところです。 悪意があれば無視するだけのことですが、 返答にこまるようなことばかりをマシンガントークで言ってくるのです。 その女性は勤務年数が長いだけに、店長すら丸めこまれている状態です。 シフトも、気に入らない従業員や新人とはかぶらないように組まれているありさまです。 はなやかで明るい、というより、過剰に元気なように思います。 年齢の差もあるのでしょうが、精神的にまいっています。 どう付き合っていけばいいのでしょう…?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫です。どこにでもいます、こういうタイプ。私がバイトしていた職場には63歳の女性がいました。田舎なので、高齢者も働いているのです(笑)。 とっくに痴呆の症状が出ていましたし、ミスを教えてあげても癇癪を起こして叫ぶだけで、とにかく酷かったです。被害妄想で、陰口も荒んでいて、ちょっとした事で直属の上司の自宅に何度も電話をしていたらしいです。 たまに顔を出す上層部の上司達も事情を熟知していたらしく、「大変だろうけど頑張ってね」と労わりの言葉をかけてくれていたので励みになりました。上司が事情を知っていてくれると嬉しいものです。 私も他の従業員との関係は良好だったので、お互い「あの人は年金も受給していなし、きっと不幸な人生を歩んで来たのよ。ここを辞めたら他に行くところのない可哀相な人なのよ」と慰めあって働いていました。合わないタイプとは極力関わらないようにして、仲の良い従業員とより親睦を深めて行ってはいかがでしょうか。 こういうタイプの女性は「精神的な病を抱えた可哀相な人」「施設から預かっている病人」として扱うと、ストレスが減ると思います。もちろん、ご本人に対しては失礼な考え方ですので、決してご本人の前では仰らないように・・・。この手のタイプは100%改善しませんし、辞めませんよ~。では。
その他の回答 (4)
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
まずは、部下が上司を上司として認めちゃえばいいのではないですか? 人間としてではなく、職場の上司として認めようとしてその人を見てみる。 50代の女性、やかましいほど元気、口が悪い。 世間一般の中高年女性上司の姿ですよね。そういうイメージを先に持って皆、その人を見るわけですよね。 ですが考えてみれば身内企業は除いて、周囲の男性に認められて長く勤務している女性というのはやはりそれなりの人格と仕事に対する信念を持っているということなんですよね。 そのやり方で仕事が続けられないならやはり辞めるしかないわけです。 それならば認めてしまったほうが楽ですよ。どうにかして彼女を変えられないかと考えてもエネルギー無駄です。 本当は、店長の男性がその女性を少し抑えてくれればそれがベストなんですけど、人手が充分足りているような職場なら「合わない人は辞めればいい」という考えですからね、ほとんどの男性はね。 やっぱり職場でも家庭でもそうですけど女性主導の場は実情は良くないですねw 建前では女性主導でもいいのですが、実権を女性が握ってしまうと衰えていくのがほんとのところ。
お礼
回答ありがとうございます。 店長が仕事以外での言い過ぎな発言などを『職場環境』の問題として注意 してくれることが一番だと思うのですが…。 恐らく彼女の態度が原因で退社している方もいるのに長年勤務しているのは、 すでに人を傷つけても何とも思わなくなっているのでしょうね。 彼女を変えることなど、不可能だとは思います。 人手は足りていないのでこれ以上ひどくなっていくようでしたら、 皆で相談する必要があると思います。 仕事上では見習うこともあるでしょうが… ありがとうございました。
- th0918
- ベストアンサー率0% (0/2)
大変ですね。実は私の所も似たような人が居て、例えばレジのお金が合わなかったりすると、自分の打ち間違いは絶対ないから、お金を盗ったのはアナタでしょ?って決め付けられたりして、鬱っぽくなってしまってます。社長と私は親戚関係なので、社長には報告してます。ただ盗人扱いされた時は他人が誰も居なかったので、名誉毀損や侮辱罪での告訴は難しいと言われました。今は彼女の営業時間中の私語をメモしたり、ミスを社長に随時報告したり・・どうにか合法的に辞めさせる為 動いてます。アナタも良い仕事を一生懸命したいだけなのに、余計なストレスや人間関係には 、同情します。店長さんの上の社長さんなり上司の方に一度 皆で相談されてはいかがですか? 皆の連名で直訴したり、労働法は経営者より、従業員の方にかなり有利な法みたいですので、皆で知恵を絞って、そう言う方はかなり老獪で手強いと思いますが、頑張って見て下さい。 又はアナタが若いなら、下らない事考えたり、オバハンに精神的に追い詰められる前に他の職場に移られる事も1ツと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 恐らく、これから先にレジや発注でミスがあっても あきらかにその方のミスでない限りは周囲の所為にされるかと思います。 店長自身も配置換えでいらっしゃったばかりで、 その女性は勤務年数が長いだけに常連客もついている、 そんな感じでいまのところ『天下』にあるわけです…。 従業員の一人はすでに『続かないかも…』と言っているので 私も真剣に対応しないと、精神的なダメージで辞めざるを得ないと思います。 今日からその方に理不尽な発言や行為を受けた場合はメモしたり、 いつでも”嫌になった原因”を提出できるようにしようと思います。 本当に、ここまで強烈な方はさすがに今までの『職場』にいなかったので どうしていいものかわかりませんでした…。 アドバイス、ありがとうございました。
わたしも似たような方の相手を3年ぐらい続けたことがあるのですが、正直うつ病になりかけました。 色々な精神科の本を読み漁り、その道の方々にも色々相談したのですが、プロたちの結論は「そういう人は何をやってもムダ」です。 結局、その人には別の環境に移る(つまり辞めてもらう)か、あなたが別のところに行くかしかない、と思います。 最終手段ですが、あなた達全員で、店長に「あの人を辞めさせなければ、全員で辞める」と交渉するのは効果があると思いますが、それまでには、その人が居なくなっても仕事は順調にこなせる、ということをアピールする必要があります。 つわものだと思うので、その様な企ては直に見抜いて色々と仕掛けてくるとは思いますが、毅然とした態度で冷静に対応することが必要だと思います。 まともな店長なら、感情で仕事をする人より、そうでない人の方が有能であることは判るはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 今までの方(理由がないまま辞められた方々)は、 恐らく別の環境へ移ることを選ばれたんだと思います。 一人だけが10年以上続いているのに、他が2年も続かない、 しかも明確な理由無く辞めていかれたのは、そういうこと、てすよね…。 店長をはじめ従業員全員(その女性を除いて)が入れ替わったばかりなので仕事を覚えてしまうまでは、我慢ですね… とにかく『言葉の暴力』には、 人として屈しないように判断をつけていこうと思います。 仕事を覚えからも悪態をつかれるようでしたら、辞めることにします。
似たような人に会ったことあります。 その人は、「自分の知らない人」が内心怖かったみたいです。 そのため、知らない人に対する恐怖心を、「知り合いの人との連帯を強めつつ、相手を孤立化させて攻撃する」ことで和らげていたようです。 たぶんその人は、そうしないとなんだか身を守れないような気がするんでしょう。 私はとりあえず悪口は聞き流し、何にも気づいていないふりをして、たまに自分から話しかけたり、その人が困っているときには助けてあげるなどあえて避けないようにしていました。 本人が質問者さんに慣れると、そのうちおさまってくると思います。 面倒とは思いますが、時間をかけて「私はあなたの敵ではないよー」って態度であらわしていくのが効果的だと思います。 参考になれば。
お礼
回答ありがとうございます。 今月末で辞められる方(仕事が出来る人)だけに気を許している、というか、その人にしか悪口を話す”相手役”をたのめない状況です。が、 その人が辞めてしまえばいったい誰を巻き添えにしていくのか…。 さんざん、他の従業員のこともあれこれ言っているので、 おそらくこの女性の孤立は確実だとおもいます。 私はなるべく近寄らないように心がけますが、 もともと敵だとは思っていないので、 なるべく職場の雰囲気がよくなる方向をめざして頑張ろうと思います。 時間がかかるでしょうね、、。でも、冷静でいようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにどこにでも”凄い性格…”の人っていますよね。 今回はいままでの職場にいなかったほどの方なので対応に困って 書き込みました。 初日から店長に意味ありげにその女性の性格について聞いてはいたのですが、今のところ店長さえ押さえられないようです。 定年を待っていても、まだまだ先ですし、 辞めないでしょうね…、はい。 気がつかれないように『つける薬のない人』として関わるしかないのですね。 癇癪なんて起こされたら、あれ以上の大声になって…考えるだけで恐ろしいです。 ありがとうございました。