• ベストアンサー

家計費について(長文です)

こんにちは。家計費について質問です。 私は働いている時に主人と結婚して、その後、 数年間はそのまま仕事を続けていました。 しかし、2年ほど前に病気がきっかけで退職し、今は専業主婦をしています。 主人は現在企業勤続14年目で40歳を目前にしていますが、 残業がないと、手取りで20万円ありません。 結婚当時は、共働きでしたし、生活費は完全折半だった ので、苦しいと感じた事はありません。 その後、1年ほど前から生活費として5万円入れてもらい、 現在は、10万円もらっていますが、そこから食費・新聞・ 携帯代(二人分)・消耗品・外食など家庭の交際費etc・・を出していますが、 下記の分は入っていないので、何とかその10万から赤字は出ていません。 事情で扶養に入っていませんので(来年扶養になる予定です)、私の保険や年金代、病院の治療費などは、全て自身の貯金で支払っています。 (自分個人にかかる分はそれぞれ自分で負担している) 主人は、家賃やガソリン代などを支払ったあとのお給料の残りの分は貯蓄などに回しているようですが、私は毎月、自分の通帳から持ち出しで、貯金は減るばかりで、とてもできません。 どちらも働いていた時の自分の貯金があり、いまさらお互い、貯蓄を合算するのも抵抗がありますし、全額を主人に出してもらうのも、手取りが少ないだけにかなり気の毒な気がして・・・。 でもこのままだと、私の貯金が目減りしていくだけなので困っています。 皆さんの幅広い意見を聞かせて頂けますか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • queenbee8
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

ご家庭(夫婦)の考え方も人それぞれだと思いますが、 一つの意見として聞いてください。 個人にかかる費用は個人負担・・・というのは共働きの家庭ならともかく、専業主婦の方には無理があると思います。 今はまだ貯蓄で補えている出費も、今のままではいつか底が尽きてしまうことも考えられますよね? ご主人は今、10万円の生活費を奥様にお渡しになっているとのことですが、手取りが約20万円だとして、奥様に渡すお金が10万円だとしたら少なすぎると思います。 一般的に既婚男性のお小遣いは手取りが20万円代ですと2~3万円程度じゃないでしょうか。 ご主人とこのことについてはじっくり話し合われた方がいいと思いますよ。 奥様雑誌「すて○な奥さん」とか、に家計のやりくりについての記事は毎号、必ず特集されていますので参考にされるのもいいかと思います。 ご主人と一緒に見て話し合えたらベストですね。

kiyoP5
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。主人の残りの分からは、家賃や個人的な消耗品(タバコや交際費)が出ていて、主人も赤字です。住居費が駐車場込みで約9万円と高いんですよ。でも、快適さを考えると引っ越すのももうしばらく先になりそうです。主人も協力すると言ってくれていますし、いろいろ改善していこうと思います。奥様雑誌は以前何度か見た事があるのですが、あまりにも完璧にされている例が多くて気後れしていましたが、また読んでみて参考にしたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyu
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.2

家計のやりくりは今の世の中誰でも大変です。 ご主人様は自分で家計を仕切りたいという気持ちなのでしょうか? 共働き時代ならともかく、奥様が退職した時点で、お給料を全額渡しその中からこづかいをだしてもらうという話は一度もでなかったのでしょうか? これまでのことはそのままで仕方ないとして、今後の貯蓄は家族のものとして考えていった方がノーマルな気がします。 そのかわりきちんと家計簿などで明朗にしておくのがよろしくないですか? 奥様の治療費も自分の貯金からしか出せないなんておっしゃるように本当に困ると思います。 具体的にこれにはいくらかかっていると毎月の支出を相談できればいいですね。 収入は少ないからこそ、話し合ってやり繰りを頑張る必要がでてくるような気がします。そういう我が家も同じような収入額です。

kiyoP5
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。確かに、私も家計簿をつけ始めたのも最近の話です。正直、丼勘定でした。どちらも、家庭を築き上げていくという意識が、金銭的に乏しかったのかもしれません。これを機会に、家計簿をしっかりと付け、家計の収支をまずはっきりさせていこうと思います。主人にも少しずつ話していますが、協力してくれるとの事ですので、少しずつ改善していきたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A