• ベストアンサー

ラグナログオンラインの管理会社のガンホーについて

この管理会社なのですが、ラグナログオンラインの BOTとかチートを、全然ほったらかしに してるみたいのですが、管理会社が変わる事とか あるんでしょうか? デザインとかいいんですが、BOTが多いし 全然管理してないし・・・。 他のネットゲームでは、何か対策してますし・・・。 こういうネットゲームという世界で、公的機関が 働く事はあるんでしょうか? 所詮、ゲームの遊びですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.2

他のMMORPGでも完全には対処しきれていないというのが現状のようです。 結局いたちごっこになるので。 ただ、ROはその辺り特に濱著というのは否めませんが。 他の作品の場合だと常に動き回らせるBOTが作りにくいというのはあるかと。 ROはその辺、BOTの有用性が高いシステムになっているというか・・・。 公的機関が動くというのは難しいでしょうね。 あと、管理会社の変更というのは 管理が困難になる等、管理会社が財政難に陥らないと、 まず有り得ないかと。 結局その為には利用ユーザが採算合わなくなるまで、 激減するというのが必須事項になってしまうので。 また、管理の移譲というのは極々稀なケースなので、 上記のようになると管理の移譲というよりは、 サービス停止になる可能性の方が高いでしょうね。 グラビティ→ガンホーという流れはありましたが、 これは移譲というより韓国が日本鯖の管理をと、 協力関係になった会社に委託したという感じですしね。

その他の回答 (1)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

放っている訳では無いようですが、事実上ザルな部分があるようです。 これは管理会社の問題もあるかもしれませんが、プログラム上の問題でもありますし、そうなるとパッチというレベルでは済まない大幅な修正が必要になると思われます。 公的機関が動くことは難しいと思います。 なにより現実の社会での被害者を特定するのが難しいです。 それに遊ぶことを止めるという選択肢を誰もが持っているからです。