- ベストアンサー
幼稚園の事…教えて下さい。
おはようございます。 親として恥ずかしいのですが、2歳になったのを皮切りに周りの人から「幼稚園」「幼稚園」と言われるようになりました。 まだまだ先のことだと思っていました(娘はH14.10月生まれです) 幼稚園って何歳から?と言う段階です。 ネットで調べて幼稚園にも公立と私立がある事を知りました(無知ですみません) 幼稚園情報ってどこで情報収集するのですか? 市役所とか?パンフレットみたいな物はあったりするんですか? 学べるところや物があるなら学習していこうと思います。 教えて頂ける方がおられる事を期待しています。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園は、3歳の学年から入園するのが一般的です。 一般的……というのは、最近は3年保育での募集がメインで、2年保育の募集は若干名しかない園もあったり、また満3歳になったら(学年としては、まだ2歳の学年なんですが)入園できることになっているからです。 入園できることになってる……とは、お役所的には許可しているんですが、幼稚園の方で、3歳の誕生日を迎えてから、3歳の学年(4月)になるまでの期間の保育に対応していないこともあるからです。 平成14年10月生まれということは、来年(平成17年)10月に3歳の誕生日が来ますよね。 そうすると、3年保育に入ろうとしたら、平成18年4月に入園式で、そのための手続きは約半年前(ちょうど3歳の誕生日を迎えたころ)と思います。 もし、3歳の誕生日を迎えたらすぐに通わせたいとか、2歳の学年の4月から、プレ幼稚園(4年保育)に通わせたいとか、そういう選択肢を捨てないためには、今から「対応している幼稚園」を探し始めても遅くはありません。 まずは、ネットで、市役所のHPを見てみましょ。 市内の私立・公立の幼稚園の一覧くらいは、あると思います。パンフレットは、市役所には無いかもしれません。でも、市内の幼稚園の、名称と住所と電話番号くらいは、リストがあると思います。 そして、情報収集は、地道にやるしかありません。 たとえば、小さい子が集まりそうな場所……公園とか、公共図書館の児童室(絵本の読み聞かせなどの催し物があれば、すごく良いですよね)、場合によっては小児科も。 「このへんの幼稚園って、どんな感じですか?」て聞いてみるんです。 ちょっと遠いから通えないかも……と思ってたら、通園バスが来てくれるから大丈夫そうだったり、近くて良いと思ってたら「昼食はお弁当」なので、給食の幼稚園でないと自分が大変って思ったり。 #我が家の場合、その逆で、食物アレルギーがあって給食に関して細かく相談するのが面倒だと思ってたんですが、一番近くの△△幼稚園は給食園で、「○○君はアレルギーがあるから、△△幼稚園よりも、◇◇幼稚園(ちょっと遠いけど、お弁当園)の方がいいんじゃない?(親が送迎に耐えられれば)」って、ママ友に言われたことあります。 実際に、現地に行ってみるのも良いです。 私も、現地に行ってみて、印象が変わってしまったことがあります。
その他の回答 (4)
- goo1326
- ベストアンサー率27% (112/408)
一般的に幼稚園は3年保育と2年保育があります。3年保育を選ぼうと思っていたのですが、ちょうど転勤が重なり、うちの娘は、2年を選びました。 ※普通は3年ですね。 さて入園時期ですが、平成14年10月生まれであれば 3年保育の場合 平成18年4月に入園 2年保育の場合 平成19年4月に入園 となります。 公立と私立を選べるのが一番ですが、地域によっては選べないところも多いのが現状です。 私立だと毎月2.5万以上お金がかかります。
そろそろ幼稚園の入園説明会の時期ですね。 タウンページなどで探し、いろいろな幼稚園に連絡をとって、日時を確認し見学されるとよいのでは? また説明会でなくとも、普段の園の様子が見たいといえばみせてくれると思うので、一人じゃいやなら、同じ年頃の子を持つ方をさそったりして、何人かで見学しながら、お話を聞かせてもらいに行ってはどうでしょうか? 私の町の幼稚園は3歳くらいから募集していますが、2歳からはプレ幼稚園といって、週に2回2時間くらい子供だけ預かってくれます。それは5000円です。そんなのも見つかるかもしれませんよ。 あとはお子さんが、歌や踊りが好きなら情操教育中心のところいれたり、外遊びの方が好きなら、遊び中心のところにするなど、その子の個性にあった選び方をされるとよろしいかと思いますよ。 送り迎えの関係上、家から近いとかもあるでしょうし、その後にかかる金額もいろいろですよね。 それと、もしまだ育児サークルなどに入っていないのでしたら、役所などに問い合わせてはいられると、先輩ママさんから、いろいろな生の情報が得られると思いますよ。 うちの子の幼稚園は園長先生が厳しいので、ないただけでなくな!!と怒られます^^;。 家のやんちゃボーズの次男にはあってますが、泣き虫の長男には向いてませんでした。気の弱い子には不向きな園でしたが、そんな情報は入学説明会やパンフレットからは入ってきませんものね^^。 サークルもいろいろ見学されて、その場合はお子さんよりも自分にあったところを探されるとよろしいかと思います。
そろそろ幼稚園の入園説明会の時期ですね。 タウンページなどで探し、いろいろな幼稚園に連絡をとって、日時を確認し見学されるとよいのでは? また説明会でなくとも、普段の園の様子が見たいといえばみせてくれると思うので、一人じゃいやなら、同じ年頃の子を持つ方をさそったりして、何人かで見学しながら、お話を聞かせてもらいに行ってはどうでしょうか? 私の町の幼稚園は3歳くらいから募集していますが、2歳からはプレ幼稚園といって、週に2回2時間くらい子供だけ預かってくれます。 それは5000円程度なものです。 うまくするとそんなのも見つかるかもしれませんよ。 あとはお子さんが、歌や踊りが好きなら情操教育中心のところにいれたり、外遊びの方が好きなら、遊び中心のところにするなど、その子の個性にあった選び方をされるとよろしいかと思いますよ。 送り迎えの関係上、家から近いとかもあるでしょうし、その後にかかる金額もいろいろですよね。 それと、もしまだ育児サークルなどに入っていないのでしたら、役所などに問い合わせてはいられると、先輩ママさんから、いろいろな生の情報が得られると思いますよ。 うちの子の幼稚園は園長先生が厳しいので、ないただけでなくな!!と怒られます^^;。 家のやんちゃボーズの次男にはあってますが、泣き虫の長男には向いてませんでした。 気の弱い子には不向きな園でしたが、そんな情報は入学説明会やパンフレットからは入ってきませんものね^^。 サークルもいろいろ見学されて、その場合はお子さんよりも自分にあったところを探されるとよろしいかと思います。
- mirsa
- ベストアンサー率17% (18/101)
あなたのお住まいの町、又は市の公式ホームページはありませんか?もしかするとそのHPの中に総合案内⇒教育⇒幼稚園(保育園)といったかたちで紹介されているかもしれません。もし幼稚園の住所や電話番号だけでも分かればパンフレットや入園案内について問い合わせできると思います。