• ベストアンサー

荷物が届きません。

オーストラリアに在住しているものです。 今年の6月に日本の家族から荷物を送ってもらいました。中身はDVDやふりかけでした。ここで二つの問題がおきました。 一つは送った後から、食品は検疫にひっかかるということを知りました。そのため検疫にひっかかり、届くのが遅くなるということです。 そしてもう一つは番地を間違えたことです。 当然荷物は届きません。ただ7月の中旬にその荷物に関する手紙が豪州の郵便局から届きました。 荷物について書かれていたのですが、その時は荷物が届くものだと思い、中身もよくよく読まずに最後の「This packege was not send.」にチャックをいれて投函しました。 その後いくら待っても来ないので9月に郵便局に直接行って、どうしたらいいのか聞くと日本の郵便局に問い合わせてくれ私たちにはどうにもできないと言われました。 しかし日本側では7月の時点で既に宛名変更等の手続きをしており、日本側の郵便局も何もできないという状態になって、一向に動きがありません。 日本から荷物を送り、もう4ヶ月以上たち、正直捨てられてしまったのかとも思ってます。しかしDVDは6000円もするもので、手元に届かないと困るというのが本音です。 万が一住所を間違えた場合は日本の住所に荷物は戻るのでしょうか。それとも廃棄処分になるのでしょうか。また荷物の所在を知り、受け取るためには自分はどうすべきなのでしょうか。アドバイス御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前海外に長期滞在していた者です。いくつか理解できないので補足お願いいたします。 1.7月に届いた荷物に関する郵便局からの手紙はどういう内容なのでしょう? 2.「This packege was not send(←sentの間違いでしょうか).」にチェック(でいいですね?)を入れて投函との事ですが、何の為のチェックで何の為の返送なのでしょう? 3.宛名変更というのは最初送り先が間違っていたので送り先を正しいものに変更したということでよろしいでしょうか? 4.郵便局からはどの方法で送付されましたでしょうか?空・海・保障有り・無し等詳細を願います。

wwroy
質問者

補足

1 7月に届いた手紙には荷物の中身が書かれていました。本文の方がよく覚えていないのですが、自分はこの時、荷物をまだ受けとっていないので『This packege was not sent』にチェックをいれました。 2 返送することで郵便局から荷物が届くものだと思っていました。宛先の間違いは105という番地を1054としただけなので、てっきり郵便局の方がこの番地の違いを把握してくれたものだと思ってました。 3 宛名ではなく宛先変更です。すみません、間違ってました。 4 航空便をつかいました。保証はどうかわからないのですが、無しだと思います。ただ郵便局へ行って航空便で指定して送っただけだと言っていたので。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。補足拝見いたしました。 まず7月に届いた手紙ですが、荷物の内容の他に何が書いてあったかが問題です。通常荷物の届く前にそれ以外の物が届くはずがないのは日本と同じです。ですので荷物の届く前にその荷物の内容の書かれた手紙というのは何らかの意味があるわけです。この事をそちらの郵便局に伝えてみてはいかがでしょうか。内容を問合せてみましょう。 また、「This package was not sent」に関してですがその前後に文章はありませんでしたでしょうか。ご記憶にないならこれも郵便局から来ている定型文だと思われますので内容を問合せましょう。 この7月の手紙の内容が分からない限りどうしようもないと思います。受取る為、荷物の所在を調べる為に、まずはどういう意味だったのか、返送したチェック内容は何だったのかを問合せてみてください。 後は私の推測ですが、日本側の郵便局で何も出来ないというのは本音だと思います。また、7月の手紙から荷物は一旦オーストラリアに届いたのだと思います。それが日本に返送される可能性は低いと思います。

wwroy
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえずもう一度郵便局に問い合わせてみることにします。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.2

えー、ちょっと推測ですが、7月の中旬の郵便局からの手紙がなんだったかということが鍵になるような気がします。 「This packege(parcel? package?) was not sent」にチェックをされたということですが、この小包は、実際には既に送られているが(be sent)、受け取られていない(not be received)という状態にあるわけですから、これが不適切だったんじゃないか、と、思うのですが。 ひょっとしたら、「こんな荷物があなた宛で来ているが、間違いないか?」というような問い合わせだったのでは? (たとえば参考URLにある「受取人に説明を求める」場合のように) そうだとすると、「いや、そんな荷物送られていませんよ」と答えたことになるのでは? この問い合わせの内容をオーストラリアの郵便局に確認するのが、先決ではないか、と思います。

参考URL:
http://www.australia.or.jp/seifu/aqis/mail.html
wwroy
質問者

お礼

私自身も荷物の確認の手紙だったのではないかと疑っていましたが、やはり確認せねばどうしようもないようなので、もう一度問い合わせてみます。ありがとうございました。