- ベストアンサー
泥除けが無い自転車ってなんで乗ってるの?。
泥除けが無い自転車や車輪にフィットしていない泥除けをつけている自転車がありますが、雨の日はどうするんですか?。特に下記アドレスの画像のような泥除けにならないような泥除けをつけている自転車を見かけますが、この泥除けって意味あるんでしょうか?。 http://www.geocities.jp/familykjp/bicycle/mrdoroyoke.jpg
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。ドロ除け付いた自転車に乗ったことないユーザーです。 軽量化等のためにドロ除けはつけません。 (ロードレーサーなんで・・・) まず、ドロ除けに重要性を感じません。 フロントはほとんどフレームに当たります。 ハンドル切った瞬間はフレームを外しますが、 自分には当たりません。 リヤはサドルバッグをぶらさげているのでこれで十分です。 URLにあるドロ除けは十分機能するということです。 付けていないときは背中に一本筋が入りますが、 汚れも(自転車乗りの)勲章のウチと考えています。 ドロ除けが重要な意味を示す局面で自転車に乗っていることのほうが問題です。 (ダウンヒルなんか特別な事情で無い限り) まさか、傘をさして片手運転で自転車こいだりして無いですよね! 加害者、被害者になる前にやめて下さい。 私は雨天時は自転車に乗らないし、降ってしまったら 可能な限り置いて行きます。こいでる最中なら、 歩く以下のスピードまで減速し、前方、後方を確認し 少しづつ車両を進める様努力しています。
その他の回答 (4)
- masa0809
- ベストアンサー率55% (132/238)
愛車で雨の日は乗らないから考えたことがなかった。 目からウロコで、ありがとう。 雨が予想される日は乗らないか、出先で降られたときは 跳ね上げがない程度にゆっくり走っています。 あ~あ家についたら分解して洗車して潤滑油、グリスアップだぁ(>_<)と。 雨の日は泥除けがタイヤをしっかりカバーしている改造ママチャリに乗ってます。 あの手の泥除けでもそこそこ効果があると思いますよ。 あんまりスピードを出さなければ下からの跳ね返りは完全シャットアウトかなぁ。
- kuwakuwa12
- ベストアンサー率32% (27/84)
○泥除けが無い自転車ってなんで乗ってるの? 泥除けが無い自転車は基本的にスポーツ車(競技・趣味向け)です。自転車は軽量なほど良いので泥除けはつけません。 ○この泥除けって意味あるんでしょうか? このタイプの泥除けを一番利用しているのは、通勤や通学でMTBを利用している人だと思います。それと最近のMTBルック車ははじめから標準で付いています。 あの形状でもある程度の効果はあります。それとママチャリのような形状の泥除けはフレームにダボ穴がないと取り付けられません。(MTBには基本的にダボ穴はありません) 雨が上がりで路面が濡れている状況では有効なので、通勤や通学であまり汚したくない服を着ている人にはよいと思います。
- ats_ats
- ベストアンサー率24% (174/704)
こんにちは、 雨の日は基本的に乗りません。 乗ってて雨が降ったら濡れて乗ります。 濡れるなんてどうでもいいと思ってます。 要は考え方の問題です。 #2さんや私はスポーツとして自転車に乗っていますので多少濡れたり、汚れたりは全然気にしないのです。 サッカーだって雨の中合羽も着ずにするでしょ? 一般の生活の中の自転車を考えると・・・・ 雨が降ったら自転車を押して傘をさすか、合羽を着て乗るかですから泥除けは必要ないでしょう。 唯一、必要なのは雨上がりくらいですね。 ちなみに写真の泥除けでも十分に性能はあります(ありすぎるくらい大型です)
- mim_s
- ベストアンサー率35% (118/330)
マウンテンバイクやクロスバイクに多い形状ですね。 リンクの自転車でも泥よけにならないことはないです。 表現が難しいですが、泥水はタイヤの中央(幅方向)から一本になって上がってきます。 ですから、このような泥よけでも効果はありますよ。 もちろん、舗装路を走る分には普通の自転車の様にタイヤを包み込むような泥よけの方が効果的ではありますが、重量が重くなることと、悪路を走行した時に泥がはまり込むことがあるため、あのような泥よけになっています。