- 締切済み
第7戦で松坂が投げた意味とは?
きのう松坂が8回から登板しました。某TV解説者は(シリーズ締めくくりの)「顔見世登板だ」と言っていましたが、私は(日本での)「見納め登板」ではないかと感じました。このことを取り上げたマスコミ各局・各紙の論評はありませんでしたでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenojisan
- ベストアンサー率59% (117/196)
回答No.9
- yamaayamaa
- ベストアンサー率30% (37/122)
回答No.8
- utahage
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7
noname#15726
回答No.6
- takashima24
- ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.5
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4
noname#215903
回答No.3
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2
- Swordline
- ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 なるほど総力戦ですね。たしかにあの伊東監督なら、考えられることです。 たしかに先発は先発、リリーフはリリーフの特性が必要でしょうから、そう簡単にはいかないでしょうね。 でもそうそうたる先発投手が相次いで出てきたら我々無知のシロウトから見れば豪華リレーでそりゃ楽しいですよ。 ただ、戦っている選手からすれば楽しんでばかりはいられませんからね。 でも、これまでいろいろなご意見を聞いてきて私はますます判らなくなってきました。 結論は出ませんが、いつか伊東監督が語ってくれることを期待してとりあえずこの辺で〆たいと思います。 いままで回答下さいました皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。 ポイントは内容に拘わらずどっかのチームみたいにジャンケンで決めさせて頂きます(笑)。 ありがとうございました