• ベストアンサー

重度の冷え性について

幼少の頃から冷え性&しもやけに悩まされています。 今まで効くといわれるさまざまなことをやってきましたがさっぱり治りません。 現在、漢方薬「当帰芍薬散」も専門医に処方してもらって飲んでいますが、とうとうしもやけになってしまいました。 薬のおかげか寝ているときの冷えは感じられず、足もぽかぽかしているのですが・・・ 血液の循環というより血管障害じゃないかと思ってますが、そんな病気あるのでしょうか。 専門医のご意見、同様な症状をお持ちの方のアドバイスお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rutu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

私も冷え性で、今年の暑い夏でも足は冷えていました。過去4年間、ツムラの漢方いろいろなのを試しましたが(病院で効果が見られないと代えてくれたので)自律神経失調症が原因だったので、なかなか改善されませんでした。 今やってみようと思っているのが、友達から勧められている岩盤浴です。友人はこれで肩こりとか、冷えがかなり改善されたそうです。 良かったら、参考までに・・

mm1234567890
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 岩盤浴ですか。 興味があります。 今度探して行ってみます。

その他の回答 (4)

回答No.5
mm1234567890
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。 いろいろリンクでとんで見たところ、分室が実家の近くにあるのがわかりました。 ぜひ行ってみます。

  • good_job
  • ベストアンサー率26% (38/143)
回答No.4

はじめまして! 漢方は飲み方も色々有ります。 当帰芍薬散や当帰四逆のような薬剤はチョコ一杯の日本酒で服用すると効果は上がりますし温剤ですのでかならず最低お湯にて服用です。 逆に黄連解毒のように水のみでの服用も有ります。 後、香辛料の唐辛子を味噌汁や食べ物に少し混ぜカプサイシンでも血行を促進させる食生活も良いとは思いますし塩分も抑えられます。 どれ位の服用かは知りませんが、上記薬剤は補う薬ですので時間もかかります。 焦らずにいい結果が少しづつ出てますので様子を見られた方が良いとは思いますが・・・

mm1234567890
質問者

お礼

日本酒で服用していいのですか! それは初めて知りました。 日本酒大好きなので今度やってみます。 現在はエキス剤をお湯に溶かして飲んでいます。 飲み始めたのは今年の4月からです。 今度病院にいったときに診てもらおうと思ってます。 ありがとうございました。

回答No.3

あまり具体的なアドバイスではありませんが、石原結實医師の著書を読まれてはいかがでしょう。このお医者さんは、あの生姜紅茶ダイエットを提唱してる人です。生姜紅茶はダイエットだけでなく、冷え性にも効果があるそうです。 あと、冷え性研究所については心当たりがあるんですが、東京の某所です。あなたのところから簡単に行ける範囲ですか?

mm1234567890
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 石原結實医師は知りませんでしたが、生姜紅茶を自分で作って冬は飲んでます。 東京は近くはないですけど、行こうと思えばいけます。 どちらでしょう?

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.1

その人の体質にもよりますけど、普通は足の冷え症なら 「当帰四逆加呉しゅゆ生姜湯」を使うようですが・・・ 寝ている時は足がポカポカなのは、温まってるというより 冷えのせいで火照っているからだそうですよ。 私も極度に足が冷えてます。しもやけにはなりませんが、 常に金属のように冷たいです。 毎日、歩いてますか? 足の血液循環も悪いんだと思います 民間療法は 毎日、スクワット運動をする 毎日、20分歩く 毎日、足湯をする 冷たい物を控え、根菜類など温める食事をする 足の指を曲げたり伸ばしたりする運動 試してみてください 現代人は、足の指を使わずに歩いてるから 足が冷えるってテレビでやってましたよ 全国に「冷え研究所」があるので、もし近かったら 行って改善方法など訊いてみるといいかと思いますよ

mm1234567890
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございました。 実は当帰芍薬散の前に当帰四逆加呉しゅゆ生姜湯を飲んでいたのですが、効かなかったのです。 今度、貧乏ゆすりならぬ貧乏足指曲げを心がけたいと思います(笑) ところで「冷え研究所」とはどこにあるのでしょうか。 検索でひっかかりませんでした。

関連するQ&A