- 締切済み
エコカラットのDIY
ただいま新築中です。洗濯機を置くところは洗面所とは独立させて、洗濯機がすっぽり入るくらいのコーナーを別に作る予定です。そこの壁はエコカラットを自分で貼ろうと思っています。INAXでもらったエコカラットのパンフにはとても簡単そうに貼れるように書いてありますが、実際のところ、素人でもきれいに出来るでしょうか?あと、パンフに載っている専用工具の中に「楽省スペーサー」というのがありますが、これはどのようにして使うのでしょうか?これはあった方がいいのでしょうか?あと、専用接着剤(スーパーエコぬーる)を「くし目状」に塗ると書いてあるのですが、ホームセンターに行けば、くし目状に塗れるこて(へら?)が売っているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o_n_e33
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは。おなじくDIYにてエコカラットを施工しました。作業性は普通のタイルよりよく、仕上がりにも満足しています。 当方は全くの「突き合わせ」で施工しましたが問題はでておりません。 切り口の処理をうまく行うのがポイントになると思います。 私は80番ほどのサンドペーパーを平らな所に敷き、切り口をならしてから貼り付けました。 多少の失敗は「カラットコーク」にて補えますので、購入したエコカラットの色にあわせて用意しておいた方が良いと思います。
- bikkwee
- ベストアンサー率0% (0/0)
エコカラットを御自分で貼るとのことですが、初めてでしたら結構難しいですよ。 くしゴテはホームセンターで手に入るので問題ないです。ただ、次の問題があります。 (1)コテを使ったことがないなら接着剤がうまく塗れない(時間かけすぎると乾燥します) (2)わずかなズレ(数ミリ程度)の積み重ねが大きなズレになる もしされるのでしたら数枚は練習した方がいいです。エコカラットの端同士をピッタリくっつけて貼れないとキツイです。角がズレると全体が格好わるくなります。がんばってください。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。「わずかなズレが・・・」のところが一番心配ですが、質問のところにも書いた「楽省スペーサー」というのを使うとやりやすいのでしょうか?パンフを見てもどうやって使うのかが分かりません。
お礼
サンドペーパーですか・・・ 目からウロコです。 早速明日買いに行ってきます。ありがとうございました。