• 締切済み

番地が無いと言われました(住民票をうつす際)

引越しをし、住民票を移す手続きの為に移転先の市役所へ行きました。 所定の書類に記入し、窓口で差し出して待っていると、「ここに住んでるの?アパート?登録(ちょっと表現違うかもしれませんが)されてないんだけど・・・地図にも載ってないし。この番地無いよ。次に飛んでるでしょ?なんでかなぁ」と、いうような事を言って首を傾げられてしまいました。 築1年ちょっとのマンションで20戸くらいのアパートです。 結局、「番地の後に()で部屋番号で登録」という形で落ち着きました。 で、気になったのは、 ・今まで他の住人はどうしていたのか?住民票は前の住所のままなのか?? ・実在しないかもしれない番地に住民票をほいほい動かしちゃっていいのか? (「飛び地」の可能性も考えました。隣市との境まで数百mで、上水道は隣市の管轄でしたので。) 手続き自体は済ませることができたのですが、後々何か問題はないかが気になります。 わかりにくい文章ですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

元アルバイト郵便配達にして、現通販業者です。 この場合、当てはまるかどうかは不明ですが、番地のない住所は意外にあります。 住所表記としては「番外地」になるのですが、番外地は、銀座プランタンあたりにもあるそうです。

shimma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 番外地、と呼ぶというのは存じませんでしたが、番地がない場所があるのは知っています。近所に自衛隊官舎があるんですが、そこも無番地なので。 参考にします。ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

前住人が、住居表示登録申請を、していなかったのと、対応に出た職員が、住民票の居住地と住居表示番地と登記住所地とを混同していてうまく対応しなかったと想像します。 普通は、新築すると、固定資産税の申告と、住居表示地番取得届を出すのですが、住民票の移動は、そのマンションを抵当にでもいれなければ、別荘みたいなもので、不要です。 大抵は、マンション販売業者が、マンションの出入り口の住居表示地番の後に、ハイフンを付け、部屋番号を記すのが普通と思われますが、マンション業者がさぼって書類を出さなかったのでしょう。かっこで、部屋番号を入れたとすると、20戸全部が住居表示登録をされていないと考えられますので、一度、役人に現場まできてもらって、番号を確定しましょう。 災害があったときなど、援助がもらえないとか遅れるとか、住宅地図にマンションが載らない。カーナビで出てこない。などが、起こります。

shimma
質問者

お礼

市役所が遠かったので支所で手続きしたんですが、市役所まで行けばきちんと分かる人が対応してくれたかもしれませんね。 災害があったとき、というのが恐いんです。病気のときに救急車を依頼してもわかってもらえないかも、とか。 回答ありがとうございます。 他の方のアドバイスですが、管理会社に確認し、場合によっては市役所等にもう一度足を運んでみます。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.2

過去に、水害等で埋まった土地等は、「無番地」とされる事があります。 (東京の夢の島の埋立地は無番地です) 1、アパートの契約書、管理会社、大家に住所の確認をしましょう。 2、確認したら、所轄の法務局で謄本、公図を閲覧して、番地が本当に無いのか確認しましょう。

shimma
質問者

お礼

管理会社に確認、というのは考えたんですが、担当の人がアテにできない(頼りない)ので・・・ 上水道が隣の市の管轄だというのも自分で市役所に電話して調べたくらいなので。 ご回答ありがとうございます。

  • pomko
  • ベストアンサー率33% (73/217)
回答No.1

ごめんなさい、そういう場合については分からないのですが・・・ お引越しされたばかりなのであれば、隣の方や2階以上ならば下の部屋の方にご挨拶に行かれましたか? その際に聞いてみては如何でしょうか? 住所に間違いがないか、手続きの時に何か問題はなかったか、など。 そこに既にお住まいの方に聞いてみるのがいいと思います。

shimma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引越しして半月くらいです。お隣も下の方も学生さんなのか、私と生活時間が合わなくて、挨拶には行けずじまい・・・という感じなんです。廊下で会う機会があれば聞いてみるのも手ですね。でも学生さんだったら、住民票は実家のままって事も多そうですねぇ

関連するQ&A