- ベストアンサー
友人が私の質問を・・・
というタイトルでhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1040571に質問させていただきましたが、カテゴリーが違うようなので再度質問させていただきます。 友人のBBSでの会話の中で私の今後の予定を何気なく書きました。それは私の現状では少し大変なことだったようで友人が心配してくれました。 反対とまでは行かないものの、大変だから止めたほうがいいのでは?というニュアンスでした。 その大変だということが私には理解できず、この友人になにがどう大変なのか聞いたのですが、私の聞き方が気に触ったようで怒らせてしまったかのような状態です。 そんな状態で終わってしまったので、私的にはなにがどう大変なのか理解できず、ここに質問させていただきました。 結局はここでも理解できませんでしたが、この友人がどうこうという気持ちはなく、何がそんなに心配で大変なんだろうと思っただけなんです。 私のここでの質問を探して、止めたほうがいいのでは?という雰囲気の友人に私の質問を教えたそうです。聞いた友人は別の友人に話し・・・と流れ流れて私の耳に入りました。 そもそも私があることでここにした質問をBBSに貼った事があったので、IDは知っています。過去の質問も読まれることもあるとは思ってましたが、私の質問を探して友人に教えるというのはどうかと思います。 ましてや意見が分かれてしまった相手に・・・です。 この友人はなにがしたいのでしょうか? ここでの質問を貼ったことでこういうことは予測が出来ていたことですが、やはり実際にそういうのをされるとなんとも言えないフクザツな気分になります。 ひとりの友人に言えば話は筒抜けだ・・・ということですね。ひどい場合は悪く伝わったり・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- pico2pon
- ベストアンサー率28% (55/193)
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
お礼
再度ありがとうございます。 私が怒らせてしまったかもしれない相手が私の質問を探して・・・ではなく、怒らせてしまったかもしれない相手に私の質問を探して報告したのです。 怒ってはないないようなのですが、やはり一生懸命書いてくれたことを否定してしまった形(反対のようなニュアンスだったのに決定したことだから・・・と言ってしまった)になるので怒らせたかも・・・と私が思っていますが、実際のところはわかりません。 そういう相手に私の質問を見せたら、どう思うかなぁというかんじです。 今はそのBBSもなくなり、このメンバーと話す機会はありません。 個々に連絡を取り合うしかなくて、こんな状態なので私は連絡しづらいのです。 そのうち私はこのまま疎遠になるのではないかと思います。 別の友人に、今回のことは一部話しました。 その友人は探してまでそんなことはしないのでは?というのですが、そう簡単に私の質問が見つかるはずはなく、私が以前BBSに貼ったURLをメールに貼って、ここから私の質問を探してみてと。 簡単に見つけられるものなのか・・・ということを確認してもらってます。 ここを長く利用している人ならわかることも、言われて何度かURLを見て知った程度の人なら気づかないこともあるかと思います。 私はIDで検索したのではないかと思ってます。 教えた友人が別の質問のURLからどうやってその件の質問を見つけたのか、もう少しすれば結果がわかるかと思います。 今回の件があって探したのか、それとも以前から私の投稿があるたびにチェックしてたかでずいぶん印象が違うと思うのです。 あと自作自演するとこの質問も検索に引っかかるんだろうなぁと思ったりしています。