• ベストアンサー

高齢者のインフルエンザワクチン

96歳になる母親にインフルエンザワクチンを受けたほうがいいか迷っています。 母はクスリには敏感なほうですが、ワクチンがどれだけ悪影響を起こすかどうかはわかりません、今までワクチンを受けた事はないのですが、新聞などでは高齢者こそワクチンは受けるべきのようにかいてますし。どなたか身内とか知人で90歳をすぎた方のワクチン接種をされた方がいらっしゃいますか?なにか悪い影響があったりした方とかがありましたら是非参考のために教えていただきたいのですが・・・ 母は虚血性心疾患があり薬は飲んでいます。 去年は風邪をひいてしまい迷ってるうちにワクチンがなくなってしまって受けなかったのですが。やっぱりうけておいたほうが安心ではないかと思うのですが なんせ高齢のためショック症状などを起こさないかと心配です。何か経験談があればぜひお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sstk
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.3

#2で回答した者です。 インフルエンザワクチンは鶏卵を培地にしてつくられますので、鶏卵以外であればアレルギーの頻度はずっと低いと考えられます。 ご家族以外の多数の方との接触が予想されるのであれば、ワクチンは受けられるのがよろしいのではないでしょうか。

noname#8422
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました 去年かかりつけのお医者様にも勧められたのですが 迷ったまま品切れになってしまい後悔しました。 運よくインフルエンザにはかかりませんでしたが、 今年こそ受けておいてインフルエンザの心配が 少しでも減ればと期待しています。 かかりつけのお医者様で受けようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sstk
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.2

年齢よりもむしろアレルギー体質かどうか、特に卵アレルギーがないかが大事です。 #1の方もお答えになっていますが高齢者ほど受けるべきであり、ワクチンの前には必ず問診表が渡され、それに答えてから行われますので、ワクチン接種の可否は主治医の先生に一任して良いかと思います。 もしどうしても心配であれば、ご本人には受けさせなくても家族全員が受けることによってある程度の予防策となります。 すなわち、インフルエンザを家庭内に持ち込まない努力です。

noname#8422
質問者

お礼

ありがとうございます 母は鶏卵にはアレルギーはありませんが 魚の「あじ」の玉子をたべてきついアレルギーがでました「さば」や「たい」の子は平気なんですが 「あじ」の子を食べたあと太ももに大きな赤い斑点はでき、下半身がしびれたようになっておしっこがでるのも感じないことがありました。お医者様ではよくわからないようでしたが一日で治ったので問題にはなりませんでした。ショック症状のようなものはありませんでしたが・・卵のアレルギーは鶏の場合だけでいいのでしようか? またうちは自営アパートに住んでおり、住人がたくさんおり共同トイレなので細菌の感染機会が多いので心配しています。

  • joni31
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.1

お母様の主治医がいらっしゃれば、本人の健康状態を把握していますので、その医師の判断によるのが一番良いと思います。 親戚に90歳で高血圧の女性が居て、主治医の薦めにより毎年接種していますが、これまで、そのために異常があったとは聞いておりません。

noname#8422
質問者

お礼

ありがとうございます かかりつけの先生は母はくすりの副作用が出ると 機嫌が悪いのです。血液の循環をよくするクスリに 弱いのですが解熱鎮痛剤には強いほうです。 ワクチンについても一応大丈夫みたいに おしゃってますが・・あまり心配して聞くと 「嫌ならやめておけ」といわれます。 それで迷ってるのです。

関連するQ&A