• 締切済み

クライアントとしての停電等によるデータ保護方法を教えて!!!

ビルの法定点検による停電で、メールサーバやファイルサーバが、クライアント側から使えなくなります。 その際に、万が一クラッシュ等してしまった場合でも、自分の大切なデータ-を守るために、事前にしておくでく事を教えてください!!

みんなの回答

回答No.3

クライアントとして出来ることは、ローカルにデーターを持っていくということを日ごろから習慣付けることではないでしょうか。サーバー自体は触れるわけではないと思いますので、自分のみは自分で守らないと・・・・

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

どの程度の、どういったサーバーかわかりませんが、通常電源を落として再立ち上げ下程度で、HDDがクラッシュするような程度の低いサーバーではないでしょう。 もしNTサーバーでパソコンと同程度であったとして、毎日電源をON・OFFしているPCがHDDクラッシュしているのを見かけますか?まぁありえない話ではないですが.... それよりも、日常(最近あまりないですが)の瞬停や、電源電圧低下によるシステムダウンのほうが怖いですが... まあ、通常はサーバーで業務データが入っているようなサーバーでしたら、RAIDで保護し、定期的にバックアップされているはずなので問題ないと思います。 個人データであれば、サーバーなどに残さず自分のPCなり、外部媒体に保持するのが普通です。サーバーに残しておくと、中身見られますから... で回答ですが、自分専用で利用できるPCがあれば、そこにコピーを取ってください。これでデータがなくなる確立はうんと下がります。(普通のオフィスなら2台のマシン内のHDDが同時に壊れる確立はほとんど0に近いでしょう。) さらに、そのデータをMO、PD、CD-R/RW、DVD-R/RWなど、大容量の外部媒体にバックアップしてください。これでほぼ確実です。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.1

それは、サーバのデータということですか? サーバのバックアップが取られていないのなら、サーバの運用に問題がありますねぇ(^^;。そんなサーバだけにデータを置くなんて、私なら絶対しません。というか、ウチのLAN管理者も怠慢なので、必要と思われるデータは、定期的に MO/CD-R/DAT に個人でバックアップしています。 さて、メールのデータですが、テキストで保存する方法が一番早いでしょう。(ソフト・バージョンに依存することなく行えます。)メールを開いて、ファイル-名前をつけて保存 かなにかで、テキスト形式ファイルにして、まとめることをお勧めします。 ★もしくは、メーラーの名前、バージョン補足願います。 クライアント側ですが、壊れないようにその時電源切っておきましょう。 コンセントから抜くまではしなくていいと思います。

hakahatako
質問者

補足

OSはWin98 outlook2000 です。 また、サーバは、エクスチェンジサーバを使ってるとの事。です。 自分のPC(専有)とあと部署10台ぐらい(一人1台有り)の個々のデータ保護対策や部署としてのデータ、PC保護対策として、事前にやっておく対策方法があればお願いします。停電の時間は10時間ぐらいです。(もちろんサーバに対してはバックアップ、UPSはとってると思います。) すいませんが返答いただきたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A