- 締切済み
サイテーな大阪市
11月から大阪市の乳幼児医療費助成がひとつの病院につき2回まで上限500円を払わなくてはいけないと聞きました。ですが知っているのはほんの一部の知り合いだけで医療関係の方も、えっ!決まってしまったん!?という感じであまり多くの大阪市民に知らされていないようです(病院にも貼り紙していないし、新聞の小さな折込で知った人が少々いるくらい)。何だかやり方が汚い、と憤っていますが、ここまで周りが知らないと本当に決定してしまっているのかわからなくなってしまいます。大阪市のホームページにも詳しく書いていませんし。今、少子化対策で何やかんやいわれている時期にこんな逆行した制度なんてありうるのでしょうか?今でもウソではないかと期待しているのですが...。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mama_mama
- ベストアンサー率30% (129/429)
ウソではないようですね。 残念ですが。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/new/oct04_01.html でも、6歳までですよね。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/hoken/hoken_10.html これはいいと思います。 幼稚園児まではすぐ風邪ひきますもの。 小学生になった時、医療費にびっくりしなきゃなりません。。。
- W_Wine
- ベストアンサー率22% (207/929)
制度の内容がよくわからないので回答ではありませんが。 大阪市は莫大な借金自治体ですから歳出を減らすための苦肉の策の一端なのではないでしょうか。 新婚への補助金などいい制度もあったのですがね。 意味のない第三セクター設置や、非現実的なオリンピック誘致など、商都とは思えない行政判断が問題だと思います。 ご質問の意図と違ってしまって申し訳ないです。
お礼
いえいえ、アドバイスありがとうございます。そうなんです。大阪市はかなりの財政難らしくて。その矛先が乳幼児にきているんです。他に引き締めるところいっぱいあるはずなんですがね..。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
大阪市は、以前は無料だったんですか? 我が家は、近隣の県で町に住んでいるのですが、子供が生まれた時から1割なので、上限が500円以上の支払いの日は、結構あるんですよ~。 なので、大阪市も財政難なのかな~と思ってしまいました。 我が町も、少子化とかいいつつ、異常に子供が多い地域で違った意味で、財政難みたいですから・・。 市や町レベルでなくて、いっそ少子化対策というのなら、国で6歳までは無料とかにして欲しいですよね~。そうすれば、よその地域でも、無料なのにね。
お礼
早速ありがとうございます。市町村によってまちまちですね..。sumoさんの町は1割負担ですか~。本当に、全国入学前までって、統一してくれりゃあいいのにね!
お礼
あぁ(T_T)やっぱりそうでしたか...。でももっと大きく告知するはずなんですけどねえ、普通は。今までがありがたかったといえばそれまでなんですが、6歳まで無料になったのも、つい1~2年前だったはず。娘が生まれる少し前(5年前ですが)は3歳まで拡大されました、なんて貼り紙があって、ラッキーなんて思ったりもしましたが。なんでもっとちゃんと告知しないのだろうと、思います。実際11月になって初めて知る人のほうが多いような気もします。