• ベストアンサー

TS8430 プリンターの通信ができない

これまで問題なく使えていたプリンターが、突然、パソコンからもスマホからも印刷できなくなりました。Wifiマークに赤でバツ印が出たまま消えません。パソコンのWifiは正常なので、ルーターとプリンターが通信できていないようです。 故障マニュアルに従っていろいろやってみましたが解決しません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1271/2964)
回答No.1

サポートの電話予約すればオペレーターが電話で丁寧に操作指示してくれます。 電話予約受付 → https://c-callback-yoyaku.rsvsys.jp/ https://c-callback-yoyaku.rsvsys.jp/

oribe1010
質問者

お礼

さっそく電話サポートを予約し対応してもらいました。Wi-Fiのルーター設定のパスワードが違っていたことが原因で、無事、つながりました。キャノンの対応が丁寧で助かりました。ご回答ありがとうございました。oribe1010

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5549)
回答No.2

>これまで問題なく使えていたプリンター のときは、たいてい周辺の無線LAN電波状態の影響を受けて、 ルーターとの間の電波状態が悪化したことが原因のケースが多いので、 設定に手を出す前にまず試したいのは、ルーターの再起動です TS8430は5GHz帯にも対応しているので、 ルーター再起動後、電波強度的に可能であれば、 お使いのルーターの発する「5GHz帯のSSIDの方」で接続してみてください。 2.4GHz帯は距離は稼ぎやすいものの混雑の影響を受け易い。 5GHz帯は距離は出ないが混雑の影響を受けにくいため、 安定度で考えたら5GHzでの接続を推奨します

oribe1010
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。結局、wifiルーター設定のパスワードが違っていたことが再設定できない原因でした。無事、つながりましたのでご報告します。この度はありがとうございました。oribe1010

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A