- ベストアンサー
【ルアーフィッシングとフライフィッシングの疑似餌の
【ルアーフィッシングとフライフィッシングの疑似餌の操作の違い】 川での渓流釣りのフライフィッシングと池でのルアーフィッシングと海釣りでのルアーフィッシングの疑似餌操作の違いの正しい操作方法を教えてください。 渓流釣りの疑似餌はリールの糸で巻きながら引っ張ったら釣れないのでしょうか? 疑似餌をリール糸で引っ張って魚を誘う行為をドラッグと言って悪い操作方法だと聞きました。 なぜ疑似餌を釣り糸で引っ張りながら魚を誘ったら駄目なのか教えてください。 川でのルアーフィッシングだとルアーを糸で引っ張ってずっと巻きながらラインがルアーの前を走りながらずっとドラッグ状態で引っ張りますよね? もしかしてルアーフィッシングもドラッグは駄目なのでしょうか? 海釣りのルアーフィッシングはどうなんでしょう? ドラッグという言葉を知らなかったので気になりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フライフィッシングで使うフライもルアーの一種 同じ疑似餌です ルアーとして フライ ハード ソフトなどに区分けされます 疑似餌 何かに似せたもの そこに生息する小さな生物の動きを真似る フライは昆虫(稚魚を模したものもありますが) ルアーは魚 動きがまったく違います フライフィッシングのただ引き ドラッグ はダメ そういう動きをする生き物が生息していない リーダーの引き波も自然には起きない現象 ルアーフィッシングのただ引き リトリーブ はOK 生息エリアが広いので移動距離も長くそういう動きをする魚が生息している ラインの引き波は離れているので目立たない 不自然な動きをさせると釣れないからダメ という実績?ですね 釣法で言葉が違う理由は知らないです
その他の回答 (1)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11171)
海で釣っていますが、 いろんな魚がいて、季節が違えば、魚の食べるエサも違ってきます。 この動かし方が良いとか、悪いとかはなく、 いろんな動かし方をして、魚を誘っています。 その多様さとか、工夫が必要なのです。
お礼