• 締切済み

良い大学に行って大企業に入る

私の親族や先祖は皆さんエリートや世間で言う成功者なのですが、話していると良い大学に行って大企業に入るのがステータスな様です。 この前もたまたま話しかけてきた親族の知り合いがそんな価値観の方でした。一族の中で自由人な私の事まで根掘り葉掘り来たらどうしようとヒヤヒヤでしたが笑 でも、その生活を支えているのは底辺層(ダイレクトで失礼)ですよね。 これについてどう思われますか?

みんなの回答

  • jack-a3
  • ベストアンサー率39% (332/848)
回答No.6

大企業に勤めてることは、安定した人生を歩む条件にはなるかも知れませんが、成功者の条件ではないとは思います。 私がイメージする成功者って、年収ウン千万円とか資産がウン億円あって老後の心配はまったく不要、なんなら不動産なり証券などで不労所得を得てるとか、自営業だけど実質的な経営は後進に任せてても順調、みたいな感じの人だと思うのですが、大企業に就職してもそういう人間にはなれません。社長にまで出世してもムリかも。 それよりはベンチャーを立ち上げて大儲けするとか、脱サラして始めた飲食店が大当りするようなケースの方が成功者に近い。 でまぁ、上記は個人的な感覚なので、人によっては大企業に勤めることこそが成功への道だという見解もあるでしょう。それはそれで分かります。大きな企業に入らないとできない仕事ってありますしね。 で、そんな成功者の生活は底辺層に支えられていることをどう思うか?ですよね。 そりゃそうでしょう。人間社会ってそういうもんです。だから何だと言うのでしょう?  …って単純に思います。 成功者だから偉いわけではないですが、年収200万の人と比較しての10倍以上は納税しているハズであり、それだけ国に貢献してます。 私も含めて収入が多くない人はそういう人がいるからこんな税金しか負担してないのに国が成り立っている。感謝感謝です。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (891/4095)
回答No.5

人間としての成功者は、少なくとも65歳で完全リタイヤでき、後期高齢者になっても、家族円満で、大満足で楽しく幸せな毎日を送られているのが成功者で、いわゆる勝ち組です。そして、あの世に逝った後で、子供たちが、遺産相続喧嘩を起こさせない準備をしている者です。 良い大学にいって、大企業に入っても、人間として一番大事な新しい家庭を築きあげ、家族の絆を大事にできなかったものは、不成功、負け組みです。 収入など、昨日は少し足りなかった、今日は少し余ったくらいが、一番精神的にも健在状態です。

  • bio999
  • ベストアンサー率30% (28/92)
回答No.4

底辺だろうが、上流だろうが、自身の周りの生活や豊かさに貢献して、自身も周りも喜びに繋がる状態であるなら主婦だろうが、ボランティアだろうが胸を張って生きたら良いと思う。 その逆であるなら、物質的、精神的に人様の邪魔(世話になっている状態)をしているとも言える。 幾らお金持ちである事を自負してみたところで....。

  • agepage
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.3

幸せな人生を歩むならば、というより、苦労のない人生を歩むなら、良い学校、良い会社というのはとても大事なことと思います 苦労してお金持ちを支えて幸せではないと思う

回答No.2

底辺層も上流層もそれぞれの役割で社会を支えてていることに変わりありません 良い大学に行って大企業に入るのをもとめるのも別に悪いことではありません かといってあなたがそれに従う必要もなく好きなようにすればいいだけです それを後ろめたく感じるのならあなたもその思想に毒されているにすぎません

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1044/3228)
回答No.1

良い大学に行って大企業に入る ここまでがステータスですね 企業に入った後は実力です 大企業の社員と言うだけではステータスになりません、大企業なら社員は1万人とかいますから、1万分の1でしかない

関連するQ&A