• 締切済み

UFJ銀行の投資に流用したときの利益

三菱UFJ銀行の巨額窃盗事件ですが、この犯人は投資に流用したとはなしているそうです。 仮に投資に流用し利益が出た場合、この利益は誰ものになるのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=Qlb7xBR7qbo

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2326/5176)
回答No.1

>三菱UFJ銀行の巨額窃盗事件ですが 野村証券に続いて「三菱!お前もか?」ですよね。 半沢頭取が「土下座」しても、可笑しくない事件です。 >この犯人は投資に流用したとはなしているそうです。 大手企業の場合は、事件を内々に処理するので前女性管理職の住所・氏名は一切非公表ですね。 農協(JAバンク)の場合も、一切非公表ですが・・・。 まぁ、「個人情報管理の立場」から公表できないとの事ですがね。 ですから、実際は何に使ったのかは分かりません。 ※穿った見方をすれば、実は架空の事件の可能性もあります。^^; ※40代女性社員は、三菱には腐るほど在籍していますからね。 「投資に使った」と答えていれば、実際には数億円は手元にあっても刑期を終えれば悠々自適の生活が待っています。 >仮に投資に流用し利益が出た場合、この利益は誰ものになるのでしょうか? 住所氏名不詳(非公表)の犯罪者の利益には、なりません。 利益が出ていれば、被害者への返済に用いる事になります。 まぁ、たかが十数億円。 三菱UFJ銀行としては、蚊に刺された程度です。 総預貯金者者への利息支払い時の「1円未満を総合計」すれば、直ぐに元が取れます。

関連するQ&A