- ベストアンサー
友達への結婚祝い
今年の春に友達が結婚したのですが、夏頃の結婚報告以来会えておらず、お祝いを渡せていません。 いつもの仲良い数人で結婚祝いを渡そうって話も出ていたのですが、その中の一人が都合がつきにくく、そしてその人の都合がつく頃には私は新生児の育児に追われてる頃なので、 もういっそ近々会う時に私個人から勝手に渡そうと思っています。 プレゼントというよりは現金を熨斗袋に入れて渡そうと思うのですが、 私は以前、別の友達から「お返しは要らないからあえて少なく入れたからね。」と5千円を貰いました。 気が楽だったので私も友達にそれで行こうと思ったのですが、それを共通ではない知人に話したところ、「5千円はナメすぎ。お返し要らないとしても1万円でしょ」と言われてしまいました。 調べたところ、友達への結婚祝いは5千円〜と載っているサイトが多かったのですが、それは現金ではなくプレゼントとしての金額という事なのでしょうか? 現金で5千円だとやはりナメられてるという感覚になるのでしょうか? ※ちなみに友達の結婚式、披露宴は親族のみで行われ、私や他の友達は参列していません。 私が結婚した時はその友達含む仲の良い数人から高級菓子折り(推定3〜4千円)を貰いました。 有識者の方、もしくは経験者の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚式に出る場合と 出ない場合とでは 金額はちがってくると思います。 式は費用がかかっていますから それを軽減する意味もあります。 >私は以前、別の友達から「お返しは要らないからあえて少なく入れたからね。」と5千円を貰いました。 それでいいと思います。
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18545/30906)
こんにちは >私が結婚した時はその友達含む仲の良い数人から高級菓子折り(推定3〜4千円)を貰いました。 あなたが先でしたら、同額相当が相場になります。 あなたへのお祝い金がなかったのなら、 それくらいのお付き合いなのではないでしょうか? わざわざお返しは要らないとかそういうのは言わずに 5千円で構わないと思います。 過分に渡しても、相手も困るでしょうし、人にとっては 自分は出さなかったからの嫌味と捉える人もいたりします。 相手に気を使わせない金額であることが大切ではないでしょうか? 5千円をのし袋にいれるのなら、寿の封筒ではなく お祝いの封筒で渡すか、プリぺなどにした方がいいかもしれません。 寿の袋は仰々しく金額に相応しくはないです。 https://wedding.mynavi.jp/contents/press/detail/post-30/
- kateiyou
- ベストアンサー率25% (6/24)
結婚式に出ていなくて あなたが結婚した時にその友達数人から高級菓子折り(推定3〜4千円)を貰ったのなら 今回一人で五千円なのですから それで良いと思いますけど。 そう言われても まだ迷いが残るようでしたら そう何度もないことですしお祝いですし ここは奮発した気持ちで1万円渡せば 後々、何も悩むことが一切なくなりますね
お礼
なるほど、結婚式に出た場合は費用を軽減するという意味でも相場が高くなるのですね。 勉強になりました! ありがとうございました!