• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚のお祝いの渡し方)

結婚のお祝いの渡し方とマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式に初めて参列する際のお祝いの渡し方とマナーについて教えてください。
  • 結婚のお祝いの品をまだあげていない場合、適切なタイミングと方法についてアドバイスをお願いします。
  • ご祝儀とは別にお祝いの品をあげる場合、どのようなものが適切なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

御祝い品は結婚式後の暫くして落ち着かれてからの方が良いでしょう。 結婚後は挨拶状の発送から挨拶回り、身辺整理などで忙しい毎日だろ うと思います。結婚式前も質問者さんに会っている時間はないでしょう。 どうしてもと言われるなら、挙式後の1カ月してから宅配で贈られたらど うでしょうか。 何が欲しいかと聞くのは失礼です。どの程度の予算か分かりませんが、 迷ったら品物より商品券の方が喜ばれます。商品券なら何時でも好きな 物が買えますので、予算を考えて商品券にされたらどうでyそう。 披露宴には出席されますよね。だったら御祝儀と御祝い品とは別物だと 考えましょう。御祝い品を贈るから御祝儀は不要と考えるのは間違いで す。受付を済まさないと式場には入れません。その時に記帳だけ済ませ る事は出来ませんから、招待されたら御祝儀は必要と考えましょう。 参列は葬儀で使います。出席とか参加と言った方が良いでしょう。 友人知人の関係になりますので、3万円は妥当な金額です。割り切れ ない数字が良いと言われてますが、2万円でも失礼にはならないとさ れています。友人としての付き合いを続けたいなら、やはり3万円が 妥当でしょうね。

lolonan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 周りの友達が、親しい仲だから相手に欲しいもの聞いたよと言っていたのでそういう感じなんだ~と思ってました。 参列の使い方も間違ってて恥ずかしいです(^_^;) こういう基本的な事もちゃんとわかってないといけないですね! 的確にわかりやすく教えて下さって大変勉強になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ranmam
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

はじめまして。御友人の結婚式に参加されるんですね! 楽しみですね。 お祝いですが、列席されるんであれば、御祝儀だけで十分だと思いますよ。 招待されても行けないときなどお祝いとして気持ち品物や金銭をつつんだりしますが、 一般的には御祝儀だけで何も恥ずかしいことは無いです。 みなさんそうだと思います。 友達に対するやさしい人柄が感じられこちらまでやさしい気持ちにさせていただきました。 結婚式楽しんできてくださいね。

lolonan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなのですね!当日はご祝儀だけ持って行くことにしました。 その友人の事は優しくて楽しくて大好きなので、結婚すると聞いた時とても嬉しかったです。 当日はきれいな花嫁姿の彼女に、いっぱいおめでとうっていってあげようと思います。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんわ! 友人は 5月に結婚式を挙げるんですよね その時 貴女は出席しないのでしょうか? 出席するなら その時に 受付で 渡してください お祝い金を渡せば お祝いの品はしなくていいですよ~ お子さんが出来たりしたときに お祝いの品を渡せばいいんですよ

lolonan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 式には私も出席します。 お祝いの品はなくても大丈夫なのですね! その友人のFacebookに、他の友達からもらった結婚祝いの記事があったので、私もあげたかったーと思ってました(>_<) いつかその子に赤ちゃんが産まれたら、またお祝いしたいと思います。

関連するQ&A