• ベストアンサー

砂糖を摂らなければ歯磨きは不要?

ゴリラやチンパンジーは果物を食べても歯を磨きませんが、人間も砂糖を摂らなければ、果物を食べても歯磨きをする必要がないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

虫歯の原因は「虫歯菌」という菌が口の中にして、この菌は、食べカス(砂糖や甘い物とは限らない)を栄養にして酸を排出します。 そして、排出された酸が、歯を溶かし、虫歯になります。 なので「虫歯菌が口の中に居る人は、何かを食べたら、食べカスが残らないように、歯を磨く必要がある」のです。 この「何か」は、砂糖だけとは限りません。 で、ゴリラやチンパンジーが虫歯にならないのは「虫歯菌が口の中に居ない」からです。 なお、繁殖時点から人工飼育された動物園のゴリラやチンパンジーは、授乳時に人間が保菌していた虫歯菌に感染し、虫歯を発症している個体が居て、歯磨きが必要らしいです。 ヒトが虫歯になるのは、親が保菌している虫歯菌が、食器の共有や口移しなどで、幼児期に感染して、自分も保菌者になってしまうからです。なので、授乳期にスプーンなどの食器で口移ししたり、食器を共有したりするのは、避けた方が良いです。 当方は、とある事故で口腔内を大怪我し、手術の為に、口腔内を完全殺菌しました。そのため、口の中にいた虫歯菌が全滅し、大怪我の完治後、歯磨きをまったくしていないのに、一度も虫歯になった事がありません(他者からの感染の機会が無い、つまり、誰かとキスする機会も無い、というのが悲しいですが)

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.7

虫歯が伝染病だとわかったのは十数年前のことです。虫歯菌に感染しているから虫歯になるのです。 伝染経路は親から子です。スプーンなどを共用するところから伝染します。 生後数年伝染しなければ 口内細菌のバランスが安定して それ以降は伝染することはなくなります。 「虫歯 伝染病」で検索すれば 歯科医などの 根拠のはっきりとした記事がたくさん出てきます。伝聞の根拠のない噂などではありません。 予防法ができた後で 現在虫歯になる人の虫歯菌を退治することで虫歯にならなくなるという治療法もできました。 歯科大学などは不都合な真実なので隠蔽しています。 つまり そういう人は 歯磨きをしなくても虫歯にならないのです。 虫歯が伝染病だとわかり 伝染経路もわかかったので予防法もできました。 親子感染を防ぐことです。離乳食与える時にスプーンを親と共用しないこと。かわいいからと口づけをしないことなどです。 虫歯には甘いものがよくないと言われることが多いようですが 炭水化物も糖類です。 単糖類 多糖類 という違いです。単糖類の分子がいくつかくっついたものが多糖類です。 ご飯なども 食事のあとで口の中に残っていれば 虫歯菌の働きでプラークになりその中に虫歯菌がたくさん隠れ住むようになります。 それが虫歯の原因です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.5

歯周病も大敵です。歯石が犯人でしょうが、歯を磨かないと歯石が貯まって歯周病になるのではと思いました。ほかの動物は短命なので歯周病になる前に死んでしまうのかなと思いました。

  • QCD2001
  • ベストアンサー率58% (325/554)
回答No.4

歯科医師です。 炭水化物は唾液で分解されて糖質に変わるために虫歯の原因になります。 バブルのころ、仕事が忙しくてゆっくり食事をとる時間がなかったため、お客様の相手をしながら、隙間の数分でサンドイッチや海苔巻きなどを食べる人が小さな店舗の事業者にかなりいました。ひと口か二口食べてお客様の相手をし、またちょっと食べてお客様の相手をし、ということを繰り返した結果虫歯が多発した、という事例が少なからずあり、虫歯予防を重視している歯科医師に注目されました。 梅干しのおにぎりや、しょっぱい醤油のおせんべいも虫歯の原因になります。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.3

砂糖以外にブドウ糖も虫歯の大きな原因です。また不溶性の食物繊維の少ない食事も虫歯の原因ですので、猿のような食事をしないのならば歯磨きは必要です。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.2

>ゴリラやチンパンジーは果物を食べても歯を磨きません 野生の場合は、その通りですね。 >人間も砂糖を摂らなければ、果物を食べても歯磨きをする必要がないのですか? 原則論で言えば、その通りです。 口の中にある「虫歯菌」は、栄養素となる「糖分」を待っています。 ですから、糖分が無ければ虫歯菌は死にます。 が、ゴリラ・チンパンジーなども「果物」を食べますよね。 果物・野菜には、少なからず糖分が含まれています。 じゃ、何故虫歯が少ないの? 実は「唾液」なんですね。 口内が「サラサラ」していれば、サラサラの唾液が多いのです。 サラサラの唾液は、歯を洗濯・補修しています。 逆に、口内が「ネバネバ」していればネバネバの唾液が多い。 歯を洗濯出来ない(唾液が移動しない)ので、虫歯になる可能性が高い。 糖分が少ない食事をしているゴリラ・チンパンジーの唾液は、サラサラ系です。

関連するQ&A