- ベストアンサー
勉強が5年間でわからなくなるのはありえる?
ビリギャルっていくら何でも5年間勉強しなかったからって勉強わからなくなりすぎていませんか? 過去に覚えたであろうこともそこまで忘れるってありえますか? 私も中学受験勢でビリギャルのように入学後スカートを短くして都会に出向いて遊び歩いていて 半年で偏差値60から40に、3年間で校内偏差値が国語に至っては古文が壊滅的だったので60から28になってますが(古文がないときは悪いときでも45) 小学生のとき、理科(太陽が登る方角がわからないレベル)と社会(何がわからないかわからない)が模試で1問もわからなかったので2科目受験した私でも日本が円形じゃないことくらいわかります 補修仲間たちもビリギャルのように方角は知らない子はたくさんいましたが日本が円じゃないことは流石に知っていると思います
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビリギャルも日本が円じゃないことは流石に知っていて,日本列島の形を描いた時に実際は円を2個描いたそうですよ。 中学受験でも国語と算数だけだったので,過去に日本列島の実際の形がどうであるかを覚えたこともなかったのでしょう。
その他の回答 (2)
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (192/743)
回答No.3
経験から言うと、好きで覚えたことは忘れないけど、嫌々覚えたことは物の見事にすぐに忘れます。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1990/5656)
回答No.2
いや忘れるんじゃなくて 学校って毎日新しく習うことの繰り返しなので そこが抜ければ、成績は悪くなりますよ 簡単にいうと、小学校で足し算引き算習って 次に掛け算割り算になしますが 足し算割り算(中学の勉強)が完璧でも学校さぼって掛け算割り算(高校の勉強)をマスターしなければ当然テストの点が悪くなりますよね? この段階で足し算引き算を忘れているわけではありません。 なので、おろそかにしてた部分を駆け足で後追いする形になります。
お礼
ビリギャルさんは小学生の勉強もできていなかったので 中学受験勢ですから小学生の内容は昔は理解していたはずです