- ベストアンサー
ドイツやスイスとのアマチュア無線
知人が、ドイツおよびスイスに留学することになりました。 そこで、安価な連絡方法として、また、生の声のやりとりとして、アマチュア無線を検討しています。プライベートさに欠けることは承知しています。 そこで、 ●4級程度の免許で可能な出力でドイツおよびスイスとの交信ができる? ●その際の周波数やよい機材 ●日本での免許がドイツやスイスでも通用する? ●盲人に免許(日本および海外)の取得等の制限があるものかどうか などを教えていただけにでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 まずひとつアドバイスしておきますと、長距離のアマチュア無線というものは、日常の連絡には使えません。 衛星通信と違って、地上を這う電波というのは、太陽光の影響を受けますので、地球の反対側との交信はとても難しいものなのです。 何年も続けて、やっとスイスと交信できた!って喜ぶ趣味なのです。 しかも、mishidaさんが考えている安価な方法では決してありません。 恐らく設備費用だけでも30万以上は覚悟しなくては。 そこで、本当に安価な声のやりとりに使えるものはと言うと、ズバリ、ネットミーティング等の音声チャットでしょう。 これなら、お互いプロバイダまでの通信費のみで、無線よりも良い音、割と簡単にある程度の確率で繋がります。 インターネットフォンを利用するのも手ですね。 では。
その他の回答 (1)
- otsuge
- ベストアンサー率15% (43/278)
わかることだけお知らせします。 4アマの出力でも可能なはずですが、昔は短波帯の10w機はまったく売れずに100wばかりが製造されていたという事実は知っておいてください。 盲人の制限は日本にはありません。むしろ盲人向けの娯楽とさえ言えます。ドイツ、スイスもないと思います。 周波数は、7MHz帯か21MHz帯でしょう。機材は、最新のはわかりません。 相互運用協定の対象国かどうかも、私は即座に答えられません。