• 締切済み

深呼吸

過呼吸の時、深呼吸を正しく行うと治ると頭でわかっていても深呼吸をしようと思えないのは何故ですか?また、どうすれば深呼吸を意識出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • harpo333
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.2

普段から15分程度でもやればいい 綿本彰氏のヨーガ式呼吸法の本を参考にすると良い。正しいかどうかあなたにわかりますか?

回答No.1

過呼吸の時に本人がパニック状態に陥っているのはその通りですが、各種の「過呼吸を鎮める方法」は「周囲が動揺して、いち早くどうにかしようとする手法」であって、実践する必要性はあまりありません。 過呼吸を放っておいても死んだり病気になったりはしませんし、意識障害に至ることも極めて稀ですから。 また、呼吸は普段、「自律神経」というものが無意識下でもコントロールしています。眠っている間に呼吸が止まって死なないのは自律神経が呼吸を促しているからです。 言い換えると呼吸は「意識・自覚が不要なもの」「意識によって好きなだけ制御できる訳ではないもの」でもあります。 ストレスや緊張や不安が原因で過呼吸が起きている時点で自律神経は乱れていて、それを正常動作まで戻すには残念ながら「ストレスを受けても過呼吸にならない精神の強さ」が必要です。 矛盾とも相反するとも言えますが、意識すれば出来るとも限らないことを無理に試行して案の定うまく行かず、余計に「どうしようどうしよう」と混乱するよりは、時間経過に任せるほうが体力的には楽です。 あなたの質問は「意識しても呼吸を制御できなくなっている時に、意識して呼吸ができないのはどうしてか」と同じ内容のことを問うていて、なんというか「できないものはできないよ」ぐらいの答えしか返せないのは残念ですが、胸部を適度に圧迫するためにうつぶせに寝るとか、苦しいのを我慢して音声を発するとかの方法でも正常呼吸へ戻すことは可能です。 そうした方法で症状が和らぎ始めてから深呼吸するのでも構いません。 >頭でわかっていても深呼吸をしようと思えない これは個人差で、冷たい言い方なのは仕方ないことだとあなたに飲み込んでもらうしかありませんが、「自分でどうにかしようとする意識が低いから」です。大人になる、自分に責任を持つ、『意識』によって自分を制御できるようになるしかありません。 子どもは大したことのない話や、叱られて当然の話で叱られ、泣き始めると泣き止まなくなることもありますが、周囲の大人が泣いている自分を完全無視していると分かると泣き止みます。 大泣きしているそばで「〇〇ちゃんが泣いてるからおばけが来たかもよ。おばけの足音が聞こえたよ」と脅しても泣き止みます。脅さなければ半永久的に泣き続けます。 要は、意識すればすぐにでも泣き止む状態にあってもそうしないのは、そうする必要を感じていないから(=例えば大人が自分を宥めに来ることを期待しているから)で、程度の軽重こそあれ、中高生以上の過呼吸にもそうした傾向ははっきりと存在するのです。 また、これも追い打ちを掛けるようで恐縮ではありますが、あらゆる問題に「自分でどうにかしなければいけない」という意識が普段から高い人ほど、過呼吸を起こすことがない/起こしたことがない人の割合が顕著に高いことも特徴に挙げられるのです。 「過呼吸になっても死なない」と思い出すことが最良だと思います。