- 締切済み
対応の悪い人と友人への思い
ある特定の公共施設において対応の悪い人に出会うと、心底イライラしてしまいます。 ほとんどの人はそこまで対応は悪くなく、親切で常識的な人が多いです。しかし、中には悪意があるかの如く無礼で非常識な人がたまにいて、心底イライラしてしまいます。 ぶん殴ってやろうか、暴力でねじ伏せてやろうかと思えてしまうほど、許せない気持ちになります。 その公共施設には、これまで約5年間に渡り、約3名の問題行動を繰り返す要注意人物がいました。 ですが、今年の大幅な人事異動でそうした人達は皆一斉にいなくなりました。 やれやれと思っていた矢先に、再び同じようなタイプの人間が表れたため、以前苦しめられた過去を思い出しイライラしています。 また、その公共施設には、Aさんという長年関わりのある親交の深い友人がいます。 友人の事は大好きで、その友人の周りの人達も親切で大好きなんですが、同じ施設に嫌な人間が1人でもいると思うと、全く関係のないAさんにまで不穏な気持ちを持つようになってしまい、自己嫌悪に陥ります。 Aさんはとても親切にしてくれるのに、その優しさを素直に受け止められない自分に悩んでいます。 最近では、Aさんと関わった後にまでイライラするようになってしまい、自分の友人だと思っていたAさんへの気持ちまで分からなくなってきてしまいました。 そして、こうした全てにおける不平不満や愚痴をまた別の友人に長々と話してしまい、その後でまた愚痴を言った事を後悔してしまいます。 別の友人は、愚痴りだければ話を聞くよと言ってくれるのですが、そんな友人の優しさに甘えてしまう事にも罪悪感を覚えます。それと同時に、同じような愚痴を繰り返す自分が嫌になります。友人とはなるべく楽しい話をしたいんです。 話に纏まりがなく長くなってしまい、申し訳ございません。 このような友人を含めた人への対応に物凄く悩んでいます。何かコメントやアドバイスを頂けると助かりますので、ご回答を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/941)
a) 施設に嫌な人がいると、何故施設の他の人たちにまで悪感情を抱くのかが、私には分かりません。 b) あなたは自分に自信の無い傷付きやすい人なのでしょう。だから、他者の対応にイライラしやすいのです。もっと自身の内面を豊かにして、信念も身につけて、自分に自信がある状態にすべきでしょう。そうすれば、他者の対応なんて気にならなくなります。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
接遇スキル & 常識感は、 生育環境で微妙に異なるケースが ありますので、中には、 【When in Roma, do as the Romans do.】 (=郷に入っては、郷に従え) といった雰囲気とは乖離感の存する人がいる としても何ら不可思議なことではありません。 なので、アナタ様の感性・感覚を更に フレキシブルにして接することを 推奨したいです。 外国を旅して来ませんか。 それも、できるだけ アナタ様の言語知識の及ばない 地域で暮らしてみることで、 いまいまのアナタ様の感覚とは全く 異なる人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 で、人々とコンタクトできるように なる筈ですので。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられるのですが更には、 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義的で、単一の文化・価値観しか認めないスタンスに起因する 垂直思考 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを適切に処理できない傾向 不満及び我慢していることがある 自身の投影であるケースもある アナタ様のエスプリの奥の奥の奥の 奥の奥の奥の奥底の支配欲・支配願望のような 情念が存しますと、いつの日にか、 心身の健康状態が損なわれることにならないとも 限りませんので、垂直思考を休止して、 水平思考を採り入れることで、しなやかハート・ やわらかアタマになる方が宜しいのでは ないでしょうか。 もしかしたら、アナタ様は、 いまいま、多種多様な不満を抱え込んでいたり、 我慢していること、可能なのに自己抑制で行動しないでいる こと等々が少なからず有るのではないでしょうか。 或いは、自身の人生に絶望・幻滅・失望を 感じているとか…… Buona Fortuna![=Good Luck! =薩婆訶(そわか)] Ciao.
- HeyXey
- ベストアンサー率26% (134/498)
>…自己嫌悪に陥ります。 >…後悔してしまいます。 >…自分が嫌になります。 と書かれていますが、「自分を変えたいです」とはハッキリと書かれていません。なぜでしょう?。 1.自分は悪くないのに変わる意味がわからない 2.変えたくても変えられないので無駄に思う 3.いや、そもそも変える自由が自分側には無いように感じている(=相手側の対応・考え方・性格が変わらないと無理でしょ) 4.『ハッキリ書かれていません』とおっしゃいますけど、自己嫌悪/後悔/自分が嫌 と書いてれば普通は「自分を変えたいです」の意味に受け取るでしょ ちょっと言語化を試みてみました。自分は変えられないけど、自分を言語化して「自分」という外側の存在にしてしまう作業です。 例え話で言うと、『自分の眼球そのものを自分自身の眼球は見えない』ということです。鏡に写したり、ビデオに撮れば見えますが、生の眼球はその眼球で見ることは永遠に出来ないのです。「自分では気付いてない」「自分のことは自分ではわからない」をイメージで言うと、この眼球の例え話になるのかなと思います。 補足を頂けましたらまた回答します。
- szaka
- ベストアンサー率27% (12/44)
その公共施設とやらがどんなところか薄っすらとではありますがわかるように思います。 あなたの今後ですが、このまま愚痴を続けるか思い切って施設を替えるか、ふたつにひとつを選ぶ時期が来たのではないでしょうか。