ベストアンサー 何の糞ですか? 2024/10/21 09:13 庭にありました。 猫は埋めると思うので猫ではないです。 犬かタヌキでしょうか。 数年前にはアライグマの目撃情報もありました。 住宅地です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bladevortex ベストアンサー率47% (218/462) 2024/10/21 11:07 回答No.2 すみません、どうしてもお腹が痛くて我慢できず、私が粗相をしてしまいました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) shinotel ベストアンサー率51% (945/1826) 2024/10/21 09:50 回答No.1 写真でもあれば・・思うのですが。。 犬は後ろ足で土を蹴って、埋める仕草をしますが、猫は埋めません。 おめけに、猫の糞は大変匂います。 お住まいの環境がわかりませんので、狸やアライグマの可能性も不明ですが、かなりの匂いを伴えば、人間の生活に近い猫の線は濃いですね。 質問者 お礼 2024/10/21 16:12 すみません、写真つけ忘れです また投稿します Powered by GRATICA 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 何の糞ですか? 再掲します。 庭にありました。 猫は埋めると思うので猫ではないです。 犬かタヌキでしょうか。 数年前にはアライグマの目撃情報もありました。 住宅地です。 猫の糞の防止法 動物は好きで犬も猫も可愛いのですが、近所の猫が来て庭や花壇に糞をします。来るのはちっとも構わないのですが、何かいい防止法はないでしょうか? 犬のフンと猫のフンの見分け方。 三日に一度のペースで庭にフンが落ちていて困ってます。 近所には野良犬も野良猫もいて ペットを飼った経験のない私では判断できないのですが 犬か猫かで対処法も違うみたいなので 見分け方をご存知の方は是非教えてください!! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 我が家の庭にあらいぐまが・・・ 1ヶ月ほど前から我が家の庭にあらいぐまが出没しています。 ペットの犬のエサを狙っているようでした。 愛犬に危害が加えられないうちに、また住処にされないうちにあらいぐまを駆除したいのですが、どのような方法があるのか教えてください。 この動物は何でしょうか この動物が家の庭の隅にいました。写真を撮ってカメラを戻しにいったらすでにいなくなていました。犬、猫、狐、狸でもないような気がしますが何という動物でしょうか。急ぎではありませんが、分かる方がいましたら教えて下さい よく分からない動物 今日の夜8時頃、家の近くを自動車で走行中、車の前を良く分からない動物が横切りました。 初めは狸?と思ったのですが、横顔は細長く白い筋があったような気がします。 尾っぽは長く全体的に細長い感じでした。 ネコではぜったい違う感じがします。 野生化したフェレット、はくびしん、狸、あらいぐま? どんな動物が考えられますか? 最近、アライグマに人が噛まれたり、野生化したペットなどの問題もあり少し心配です。 また保健所等への届出もしたほうが良いのでしょうか。 庭への犬、猫による糞に困っています。 ほぼ、毎日庭へ犬か、あるいは猫による糞に大変困っています。 昼間は、気をつけて見ているせいか、どうも夜、特に明け方に糞をしているようです。 今までも、忌避剤、トリモチ等色々試してみましたが いまいち長期な効果はとはなりませんでした。 時々、庭にいる犬、猫を見ると大声をかけたり、あるいは石等を投げるなどして追っ払っていますが、そのときだけ姿が見えなくなりますが、その時だけです。 あまり大胆な方法では隣近所の手前もありますので出来ず、大変困っています。 何か、長期的に良い効果的な方法が有りましたらお知恵をください。 宜しくお願いします。 犬、猫が庭に入ってきて糞をするので困っています。猫のほうはいろいろ対策 犬、猫が庭に入ってきて糞をするので困っています。猫のほうはいろいろ対策をして、今のところ被害はなくなりましたが、犬のほうは対策のしようが有りません。何か良い方法はないでしょうか? 動物? 鳥? 何の糞でしょうか? 今朝、家の土間に動物か鳥の糞と思えるものがありました。 夜間の戸締りは、しておりますので猫や犬は、侵入できません。 ただし、山間部ですので、猪、雉、狸等は、家の中には入ってきませんが、 外には普通におります。 写真の糞と思えるものは、長さが4cm、太いところで9mmくらいです。 家の中です。通り抜けるのが得意な動物でしょうか? 上の部分の白い部分があるので鳥でしょうか? 建物は大手ゼネコンの建設なので、動物や虫が入り放題ではなく、それなりのキッチリした建築だと思います。 何の糞か、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 住まいと庭)」についての質問です。 家の庭に猫の糞 最近家の庭に野良猫が糞をするようになりました。 対策として 猫が入らないように、塀の隙間をブロックや針金で塞いだけどよじ登ってくる 猫が柑橘系の臭いが嫌いと聞いたのでレモン汁をまいても効果無し 市販で売っている猫犬が嫌いな臭いがする物をまいても効果なし 球根類の花を植えても効果なし(毒だから食べないだけでトイレは関係がない) 猫を脅かしたり傷つけての対策はしたくはありません また庭をアスファルトにしないで庭を猫のトイレにしない方法を教えてください 猫の糞 我が家の庭の芝生に朝になると猫の糞があるのです。 たぶん近所の猫だと思うのですが、1ヶ月程前から 猫が糞をしにくるようになったのでとても困ってます。 すっかり癖になったのだと思うのですが何か良い対処法はないでしょうか? 猫が近づかなくなる方法があったら教えてください。 リアルファーの扱い方 今日とても可愛いお洋服を見つけて買ったんですが タグにラクーンって書いてあったんですよね 実際はアライグマらしいですがタヌキとか書いてあるし… なんかにおいが、前に買ってた猫のにおいがして寂しくなってしまったし… でも可愛いからいいかななんて思ったり しかし私はそんなリアルファーなんて大層なもの使ったことがないので、ちゃんと扱えるか不安です ポンチョについてるフードのファーなんですけど… 気を付けることはありますか? あと、このにおいはどうにかなりませんかね…笑 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム あらいぐまがうちにきます 昨夜からあらいぐまがうちの庭にやってきます。 体長は80~100センチ程でかなり大きいです。 うちに外ネコがいて、この子達用のエサが目的のようです。 あらいぐまがいると外ネコ達もうちに来れないようで姿をみせません。 警察に連絡したものの、どうすることもできないと言われ、これからどうしたらいいものか悩んでます。 あらいぐまはかなり凶暴だと聞いた事があるので、外ネコのことを考えると捕獲しなければと思うのですが、駆除という形を採られてしまうのが怖くて保健所に連絡をためらってしまいます。 動物園などの施設で保護してもらえるのがベストなのですが、あらいぐまの捕獲について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスの程宜しくお願い致します。 ご近所の犬のフン 汚い話ですみません。 ご近所(隣の隣)の子犬が、 我が家の庭に入ってきてフンを残していっていることに最近気づきました。 庭といっても手入れが負担になってきた為、 2・3年前に庭をなくして簡易な塀にリフォームしています。 植木があった部分はコンクリートで覆い、地面はそのまま砂利です。 砂利も35年以上たっているので砂利も薄くはなってきていますが、 まあでもほぼ土は見えない状態を保っています。 ご近所のその方も、基本リードをつけて散歩に行かれているのですが、 たまに家の前で放し飼いでボールを使って遊ばせていて、たぶん、その際に 我が家の敷地に入り込んでフンをしていってしまったのだとは思います。 飼い主の方が、このことにお気づきか否かは正直わかりません。 「こら!」「どこ行っている!」と言う声はたまに聞こえていたので (その時全てが我が家の入り込んでいたとは限りませんが)、 今回もその声かけに犬が自ら出ていっただけだとすると、 気づいていないかもしれませんし、 中まで入ってきて連れ戻したとすれば気づいているかもしれません。 敷地内にフンをされたのは今回初めての事なんですが、ただ、以前、 我が家の外の側溝付近にフンを取った後らしき跡が茶色く残っている部分があり、 今回の事で、これもこの子犬のフンの跡だと疑念が強くなりました。 直接飼い主の家に直球で指摘(?)するのも角が立ちますし、 かといって、このまま知らんふりで半ば泣き寝入りするのも不安です。 というのは、飼い主がきちんとマナーや礼儀を守る人か否かに関係なく、 この子犬が我が家の庭に心地よさ(というのかはわかりませんが)を覚えてしまい、 頻繁にフンや尿をされるようになっても困るからです。 植木をなくしてからはなくなりましたが、 日当たりが良いため以前は猫が割に庭に来て 寝たりフンをしたりということがあったので、気になるところです。 植木があれば、フンも土に返るのかもしれませんが(返りませんよね?)、 コンクリートで覆ってしまっていますし、 今回は砂利のところだったのでマシですが(処理にも困っています…)、 コンクリートにされたらたまったものではありません。 猫除けの薬は聞いたことがありますが、犬除けなんかあるのでしょうか。 砂利の上にトゲトゲのついた何かを敷こうか、 裏木戸の下を通れないように網で塞ごうか、とも考えたのですが、 どうしたら効果があるのかわかりません。 網で塞いだところでどこかからか入っては来るでしょうし・・・ 「犬のフンお断り」なんて掲示をしては喧嘩を売っているようですし (今回の事を飼い主の方が知っているか否かが定かでないので、尚更です)、 どうにか相手の気分を害さない形で自衛したいのですが、 何かいい方法があるでしょうか? 角が立たない形で何か効果的な方法をお教えいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。 犬のフン 犬のフンで困ってます。 家は田んぼが近く、家の前を通って散歩する方が多いです。 ある犬が家の前に来るとフンをしたくなるようで、よくフンをします。それは仕方のないことなのですが、飼い主がフンを片付けません。家族の誰かが外にいたり、目があったりすると片付けることはありますが。でも毎回来るのをじっと待ち、外に出て見ているというのも無理です。 犬が嫌な匂いをまくなどして、犬に家の前でフンをさせないようにして対処したいのですが、どのようなものが効果がありますか? また、うちでは猫を飼っているので猫に影響のないものだと嬉しいです。 何かいい対処法があったらご回答よろしくお願いします。 猫の糞!! うちの庭には、毎日のように猫の糞があり困っています。 朝、出かける前には必ず、糞の処理です・・・。 その猫は、近所の猫で、何度か苦情を言っても改善されません。 仕方なく、ホームセンターで猫を寄せ付けないスプレーを買いましたが 効果はありません。 我が家には、小さな子供もいるんです。 このままでは、お庭遊びもさせる事ができません。 糞をされる場所は、芝生の上だったり、花壇の土の上だったりです。 猫を寄せ付けない為の、何か良い方法ってありませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 我が家のネコについて。 数年前に家の前に迷子ネコが居て、我が家の子になりました。 ちょっと変わった毛並みなので質問させてください。 一見「黒猫」に見えるのですが、毛先がチョコレートブラウンで、根元が真っ白な 2色で構成されています。 全て毛(頭~尻尾の先まで)が2色です。 特にデブではないのですが(若干ふくよか)体重は8キロちょっとあります。 大きさも「狸」か「アライグマ」並みに大きいです。 全体的に「丸く」、日の中に居ると薄っすらブラウンに見えますが、先に書いたように 一見すると黒猫です。 毛並みは非常に柔らかく、細い毛で長毛ではありません。 種類が特定出切る情報があれば教えてください。 ※全ての毛が2色構成なのは珍しいので、ハーフの猫かと思っています。 野良猫の出産場所について 猫が欲しいと思っていたら、まだ大人になりたての、可愛い雌猫がご飯をもらいにくるようになりました。飼おうと思いましたが、用心深くさわることも出来ず、その内妊娠していることがわかりました。 出会ってからもうすぐ2ヶ月。今にも生まれそうです。生まれたら一匹をひきとり、他の子はタウン誌などで、何とか里親をさがし、お母さんもできれば飼いたいと思ってます。実家で、猫は5匹までいっぺんに飼ったことがあり、出産にも立ち会ったことがあります。しかし、野良猫なので、どこで生むかわからず、普段どこにいるのかも分かりません。去年亡くなった犬の犬小屋は庭にあり、たまにそこにいるかもしれないという、娘の目撃情報はあります。犬小屋にタオルなどを敷いてやったらいいのでしょうか。犬は死んでも体臭が残るので、嫌じゃないのでしょうか。庭先に段ボールでも置いてあげた方がいいのでしょうか。 前に飼っていた猫(この子も出産がきっかけで家に来たのですが、このときは家にあがりこんで、生みました。)はベテラン母さんだったので、何の心配もいりませんでしたが、今度の子はたぶん初めてじゃないかと思います。どなたかアドバイスお願いします。 庭に犬の糞を放置した人を現行犯逮捕できますか? 庭に犬の糞を放置した人を現行犯逮捕できますか? 以前から庭に犬の糞を放置されて困っていたのですが つい先日現場を目撃しました。 夜中にセンサーライトが反応したので、もしやと思い外を見るとちょうど最中でした。 しかも役所で貰ってきた糞放置防止看板の前でやってました。 頭に来て表へ出て行くとそのまま走り去ったので後を追い声を掛けました。 そこにいたのは中年の女性と中学生くらいの男子と犬だったのですが 私は現場を目撃していた事を相手に伝え片付けに来るように言いましたが 道具を持っていないので一回取りに帰るとのことでした。 彼等が帰った後に気付いたのですが、このまま彼等が戻らなければ結局どこの誰だったかもわからず終いになる事に。 実際には戻って片付けをしましたが。 現場を目撃して注意したとしても相手が無視するかもしれませんよね? 条例では犬の糞を放置は禁止されてはいますが、違反してもまず市長から是正勧告をして それでも違反を繰り返した場合に5万円以下の罰金です。 こんな時どうしたら良いのでしょうか? 犬のフンについて 私の家の前の住宅地の道は散歩コースのようでたくさん犬のフンが落ちています。 今まで気にしていませんでしたが、最近は私のマンションの駐車場から道に出るところに落ちていることが多く出る時に踏みそうになることが多く大変不愉快で仕方ありません。 犬のフンは罰金5万以下って張り紙を別のところで見かけたのですが、もって帰らない人を見つけたら警察に突き出せるのでしょうか? また、こうゆうことの対処などはどこに相談したらいいんでしょうか? 強制的に散歩させるのをやめさせたりはできるのでしょうか? ご存知の方または同じようなことを経験された方アドバイスお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼