• 締切済み

時々テレビの画像が乱れ見れなくなる

時々テレビの画像が乱れ、固まり、見れなくり、受信できませんと表示されます。一日に一回程度そういう症状になります。しかし、5分程度電源を切っておけばまた通常通り見ることができます。その症状が出たとき、NHKは見ることはできました。その症状が出るテレビは一階にありますが、一階のテレビにその症状が出たときに二階のテレビを見ると通常通り見れました(いつも通常通り見れているかは確認していません)。電気屋に見てもらいましたがアンテナとブースターは今のところ問題ないそうです。この症状を直す為にはどうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.6

こんにちは σ(^_^;の2003年製パナソニックちゃんも似たような症状が出ました。 家の周りに近年プラチナ・バンドの電波中継塔が立っていて画面が乱れたらプラチナバンドのせいか調べますというチラシがよく入ってくるのでお願いしましたら、電波自体が弱い(プラチナバンドは700MHz帯利用)のにDVD録画&プレイヤーで更に弱くなってただけと白黒ハッキリしました(。・・。) アンテナのブースターの利得を大きいものに変えるかTVを感度の高いものに変えるか2択だったので、この際新しいTVを入れたら、TVに内蔵されている電波強度自己チェックテストで、ABCのC判定が無くなり、AB判定だけとちょっぴり改善して安定してテレビを見ることが出来ています(^^)v 家の事例が当てはまるかは分かりませんが、こんなことも有るってことで(^^; まぁ、1~2年のうちには、アンテナ・システムを総取り替えできる業者さんを見つけたいと思いますm(__)m

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3449)
回答No.5

テレビがポンコツ(中のソフトウェア、処理チップの性能)なんだと思います。

回答No.4

受信レベルだと思います。 テレビの受信レベルが低下する原因には、次のようなものがあります。 アンテナケーブルの接触不良 分配器の影響 機器の劣化や故障 アンテナの向きのズレ 周辺の電波が弱い 延長ケーブルなどによる電波不足 近くに背の高い建物が建った アンテナレベルの低下がローカル放送が映らない原因の可能性も 電波が強すぎても不具合の原因になる アンテナレベルが低い場合、以下の方法を試してみましょう。 ・テレビの再起動 電源ボタンの長押しや、電源を切ってからコンセントを抜いて2分待ってから接続するなど、機種によって再起動の方法は異なります。お使いのテレビの取扱説明書などを読み、方法を確認してから再起動を行いましょう。 ・アンテナケーブルの再接続 テレビの電源を切って、アンテナケーブルを差し込み直してください。 ・B-CASカードを入れ直す アンテナレベルの低下やブロックノイズの発生といったテレビの不具合は、B-CASカードを差し込み直すことで改善することもあります。 テレビ本体に挿入されているカードを抜き、柔らかい布などで拭いてから差し込んでみましょう。 B-CASカードの抜き差しでチャンネル設定が初期状態に戻ることがあるため、そのような場合にはチャンネル設定をし直してください。 ・チャンネル設定を行う

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

ブースターは問題ない、と言われてますが、実際にテレビに来た時点でどれだけの電波レベルであるのか、テレビのメニューから確認してみましょう。 >テレビ画面で地デジのアンテナレベルを確認する方法と必要性 >https://asahi-antenna.jp/column/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B/ メーカーによりメニュー画面・基準数値が違うので、該当メーカーの所を見てみてください。 ---- アンテナ電波は、分配器で分けるほど、減衰してしまいます。 例えば、壁にアンテナ端子が2つついているなら、実はそこに分配器が入っているので、電波レベルは1/2になっています。 さらに、ビデオデッキを1台通したならば、出てくる電波は1/2になるので、テレビで使うときには1/4になっていた、なんてこともあるわけです。 もし本当に、壁にアンテナ端子が2つあるならば、アンテナ端子1~ビデオデッキ~テレビ、と接続するよりも、 アンテナ端子1 -- ビデオデッキ アンテナ端子2 -- テレビ というようにそれぞれ接続すれば、減衰は最小限で済みます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.2

自分でできる事はテレビに入っているアンテナ線を一旦取り外して少し短く切って端子の接続し直す。 ある程度年数が経つと導線の酸化で接触不良が起きる場合があります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

原因がわからないので症状を直すと言っても難しいかと。 例えば室内アンテナを別途用意して事前にある程度のチャンネルが映ることを確認した上で言われている症状が起きた際にその室内アンテナに切り替えてみるとか。 それでちゃんとNHK以外も見られることを確認できたのなら少なくともテレビ側に原因が無い事はわかります。 そうなるとアンテナ線などに何か問題がある??って事にはなりますね…