• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクア:アメリカン・スプライト・ベトナム(水草)について)

アクア:アメリカン・スプライト・ベトナム(水草)について

このQ&Aのポイント
  • アメリカン・スプライト・ベトナムの特徴とは?成長や背丈について詳しく解説します。
  • アメリカン・スプライト・ベトナムの育て方や注意点についてご紹介します。
  • アメリカン・スプライト・ベトナムを水草アクアリウムに取り入れるメリットとは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

私は昨年まで120cm×60cm×60cmで250Lの水槽にディスカス15匹、エンゼルフィッシュ3匹、カージナルテトラとネオンテトラ約200匹、コリドラス各種のジュリー、ステルバイ、パンダおよび青・赤・白コリドラス等10匹ずつ、ヤマトヌマエビ8匹を飼っていましたがそれ以外にも3本の水槽に色々混泳させていてアメリカンスプライトベトナムとアメリカンスプライトをスタート直後に入れていました。 アメリカンスプライトベトナムはアメリカンスプライトより葉がきめ細かくいくらか成長は遅いですが定期的に子株を採って更新していかないと不調になります。 CO2添加の場合は光合成をして気泡をつける姿はリシアとは違った美しさがあります。 ただ成長も早く根張りも良いのでアメリカンスプライトと同様セット初期に植えると水中の養分を吸って爆発的に増殖しますが水がこなれてくると成長が悪くなる点は同じです。 ショップで小さいものを購入してもしばらくすると大株に成長しますが水が出来てくると成長にかげりが生じてくるので今度は逆に肥料が必要になります。 なおアメリカンスプライトはヨーロッパではウォータースプライトと呼ばれていて和名はミズワラビで国内の水田や湿地にも自生しています。

snorrons
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり たいした違いはないようでですね。残念。うちは 何の因果か ディスカスを飼うハメになり 90CM水槽を2匹が悠然と泳いでいます。ろ過の許容範囲よりかなり低い状態だとおもうのですが、やはり動物質の餌を大量に食べるため、硝酸塩の蓄積は連続的のようです。ただ このスプライトとマツモのおかげでまったくのコケ知らずです。これからは クルプトの大型種やバルブ系の水草などをふやしていき、世代交代させようかと思っています。

関連するQ&A