- ベストアンサー
夫婦げんか
ケンカの多い夫婦は、高齢者であっても 離婚した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば相手が倒れていても放っておけるくらいに相手に関心がないとか何の情も残っていないならば離婚もいいと思います。 加えて、ご自身が独り身になったとしても介護の面倒一切を任せられる方法(子供に頼る・離婚しても資産がある)がある方がいいでしょう。 うちの両親は老後になってから喧嘩が増えました。 母が徐々に父をなじるようになり、それが日常的に苛烈になり離婚寸前までいったのですが、認知機能の問題であったようです。 現在施設にいる母が家で意識を失っていた時、家庭内別居のような父が気付いて一命を取りとめました。 高齢者であれば夫婦二人暮らしという方も多いと思います。 離婚してストレスがなくなるからいいという人もいますし、 離婚しないで家庭内別居でどうにかなる人もいます。 離婚した方がいい、というのは簡単ですが、 総合的に考えてみて、やはり独り身になる方が断然幸せになれるというのでしたらその方がいいでしょう。 喧嘩の多さ、という一面だけで判断するのは早計だと思います。 防犯面、医療面、経済面、移動、日々のちょっとした困りごと、 日常会話による刺激や孤独の緩和、 高齢者で単身になれば全てを一人で負担しなくてはならないので、 おそらく心身ともに健康であることが最も重要なことですね。 30代位で離婚した人たちは皆さん楽になったという女性が多いです。
その他の回答 (6)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
喧嘩してても、お互いが別れたくないと思えば離婚しないだろうし、何より生活できる人ばかりじゃないから。
お礼
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
ま、原因にも依りますなぁ。 [覆水も男女も盆に戻らない (鈴木如山)] といった感じで……反目夫婦・仮面夫婦としての 継続も、哀しく虚しい日々であれば、 [誤解して結婚理解して離婚 (北原晴夫)] は、賢明なスタンスかも しれませんな。 アナタ様の思考傾向では、 離婚せずに、 [Love is putting someone else's needs before yours. (Frozen : 『アナと雪の女王』)] といったスタンスを採り入れて、 「愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。 (Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』)」 のような雰囲気の生活設計で 暮らされると宜しいのでは ないかと思います。 高齢者と記されていますが、 いまは、七掛けですよ。 70歳ならば49歳、80歳ならば、56歳。 アナタ様の過去の質問から、 支えてくださる友人を望み、 死のことを考えている といったことから 独り暮らしかと思ってましたが 奥様がおられるのですから、 互いに「願望列挙法」で、〈紙〉に 願望を 100件以上書き合って、 見せ合いませんか。 〈〇〇したい〉〈〇〇であったらいいのに〉 夢も書き加えましょう。 20件 30件では、少な過ぎますぞ。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、 これまでとは違った活躍ができるのではないでしょうか。 お二人、それぞれ、大輪の花を咲かせ続けて みてくださいませな!! 「与えられる喜びではなく、与える歓び。 その中に、人生の本質が存在しているのです。 (Gérard Chaudry)」 ちょっとだけで宜しいので、 エスプリのエネルギー・レヴェルを高くして 《どうせダメなんだから(=「どうせ-Syndrome」= 「どうせ病気」)》という絶望志向的な考え方を 《もしかしたら》という希望志向に変えて、 過去を引き摺らずに、 「毎日が新しい一日 毎日が新しいスタート (加山雄三)」 「Every day is a new day.[=毎日が新しい日なんだ]) (Ernest Hemingway『老人と海』)」 といったスタンスで、暮らしてみて くださいませな。 公立図書館等で、 『ぼくにはなにもない』 を、読んでみませんか。 [=ぼくにはなにもない。家族も、恋人も、 生きがいも、やる気も、健康も、 生きる気持ちさえも……] 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
お礼
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (684/1533)
それは時と場合によります。 まず、離婚して自分が路頭に迷う可能性があるような経済状態なら、離婚なんて冗談ではありません。若ければ長期計画で離婚可能ですが、高齢者なら最早それも不可能ですから、耐えるしかないですね。 経済的に問題がなく、喧嘩の原因がどうやっても取り除けない、喧嘩したら仲直りがなかなかできず一ヶ月以上も引きずる、そんな場合は離婚した方がいいでしょう。老後をそんな不快な状況で生き続ける必要性はありません。 そうでなければ、喧嘩いいものでしょう。いかに相手を折伏するか、知恵を絞るのは脳トレになりそうだし、仲直りできるなら変化に富んだ老後生活が送れるでしょう。互いに無関心になるよりはマシともいいますね。
お礼
- 聞き上手(@chinchiman31599)
- ベストアンサー率20% (54/266)
結婚はな、お互いを見つめたらだめなんだよ。同じ方向をむくんだ
お礼