• ベストアンサー

どうしたらいいかわからない

私はもうすぐ28歳独身女性です。 去年の終わりごろに地元の事務の仕事を辞めて今も無職です。 今、家を出ようか(東京)、このまま家族と一緒に住み、自宅から通えるところに就職しようかすごく迷っております。 私の家は2階建てで、1階におばあちゃん、2階に、私、父、母、次男(高校生)で住んでいます。 長男は同じ九州でちょっと離れていますが一人で住んでアルバイトをしながら職をさがしています。 昔から嫁姑関係があり、強いおばあちゃんから母を守ってきました。 父は子供にも母にも無関心。祖母はイジワルで次男だけを気持ち悪いくらいかわいがっています。 まるで自分のだんなさんのようです。 その祖母が、旅行でいないときに、私の東京へ行こうかなって日が重なっていました。母は祖母に話していたらしく、私はちゃんと決めていなかったのでその日がすぎました。 するとおばあちゃんが旅行からかえってきて、次男に私は東京へ行ったかと聞いたらしいです。 おねえちゃんはいるよ。まよってるらしいよ。っていったら、なんで行かなかったんや!行ったかと思ったのに!っと怒り出したそうです。 その日の夕方、私は父を手伝う為、懐中電灯をかりにおばあちゃんのとこへいったら、なんか怒ってる感じがしました。ツンっとしてこわかったけど、気にしないとおもいながらそのばをさりました。 手伝いが終わったあと、その話をきいて、びっくりしました。とてもかなしくて傷つきました。 こういう件もあり、それにひとりで住んだことないのに悲しいのもあります。 親も年だしさみしいなというのもありますが、一人で一度は住んでみたいというのもあります。 私はどうしたらいいでしょうか? 迷いがたくさんあります。 おそらく私がでていったら、祖母はますます強くなり、母がいじめられ寂しい思いをするはずです。 アドバイスください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kairikun
  • ベストアンサー率12% (28/226)
回答No.2

こんにちわ<(^▼^ なんだか 渡る世間は 鬼ばかりの幸楽みたいですね。 近くにアパートがあるなら、食事だけは 実家でして 眠るのは アパートと いう手もあるでしょうね。 そうすれば、家の様子もわかるし、 そんなに 寂しくないと 思います。 ずいぶんな おばあちゃんですね(--) 出ていってもらいたがってると きいたのなら、 「おばあちゃん お金出して。 だったら 喜んで 出ていってあげるよ。 1人暮しって 意外と お金かかるんだよね。 台所用品も 買わないとダメだし、 洋服ダンスもいるし、ベットも いるでしょ? 水道代に 電気料金…ウチにそんなお金ないじゃん?」 って 笑顔で いってあげたら どうでしょうか? あと 次男さんを 味方に つけて、 「おばあちゃん ○○ちゃん(質問者さんの名前) キライなの??ボクの大切な家族なのに!」って いってもらいましょう。 あっかんべーの 精神でいれば、 弱気にならずに 済みますよvvv

その他の回答 (1)

回答No.1

gosoudandesuさん、こんにちは。 おばあちゃんが強いご家庭にあって、お母さんをずっと守ってこられたんですね。 よくある嫁姑の問題で、きっとお母さんは今まで辛かったでしょう。 でも娘が味方してくれたので、随分救われてこられたことと思います。 さて、その中にあって、一人暮らしをしてみたいが、お母さんのことを思うとどうか、ということなんですね。 >去年の終わりごろに地元の事務の仕事を辞めて今も無職です。 というのが現在の状況ですが、東京での一人暮らしは、想像以上にきついと思います。 まず、家賃がすごく高いと思います。 まだ無職で、就職が決まっていない状態で、家を出るのは無謀かとも思います。 また、就職する際にも、いまだに「一人暮らしよりも家元の女性」を採用する企業は多いでしょう。 こういったことを考えてみますと、ご自宅から通える範囲での勤め先を考えてみたほうが 経済面では、いいのではないかと思います。 また、自宅から通うということは、家庭の雰囲気を和らげて お母さんをストレスから守ってあげられる、という役目もありますね。 一方、一人暮らしを経験としてすることは、大変いいことです。 しかし、それは生活基盤がちゃんとしていないと、大変難しいと思います。 >おねえちゃんはいるよ。まよってるらしいよ。っていったら、なんで行かなかったんや!行ったかと思ったのに!っと怒り出したそうです。 このおばあちゃんの態度も、よく分からないですね・・・ 孫娘に東京に行かせたいのでしょうか・・・ お母さんをカバーばかりして、自分の言うこと聞かない娘だからでしょうか。 おばあちゃんもガンコかも知れませんが、少し年寄りを立ててみてはどうでしょう。 もうちょっとだけ、近づいてみては・・・ 何も、一緒になってお母さんに辛く当たれ、というのではないです。 ちょっとおばあちゃんの話を聞いてあげたり 相談するのも、おばあちゃんの意見も一応聞いてみたり・・・ 昔話を語ってもらうのもいいでしょう。 あほらしい、と思わないで、少しずつやってみられては・・・ おばあちゃんも、普段は自分ひとりだから寂しいのもあるんだと思います。 一つ屋根の下に住んでいても、自分の夫はもういないし・・・ 年齢のこともあるし、行く末も不安なんでしょう・・・ 対人間なので、家族関係も難しいものがあると思います。 でも、せっかく家族として住んでいるので、何とかいい方向に持っていきたいですよね。 おばあちゃん・・・大変だと思いますが、きっとお母さんと一緒に住めて よかったなあって思ってくれているはずだと思います。 今考えておられることは、ご両親には相談されたでしょうか? お父さん、お母さんのため、でなく、自分のやりたいことも考えて じっくりと決めていかれては、と思います。 いずれ結婚されたら、この家を出ることになります。 それまでは、おうちで家族とともに生活するのも、よいものですよ。 ご参考になればうれしいです。