- ベストアンサー
サイトの保存について
webサイトの HTMLだけ保存した際は画像は保存されないと聞いたのですが、保存したファイルを開くと画像が表示されてしまいます。画像が絶対リンクだったのでサーバーから読み取って表示していると思うのですが、この認識は正しいですか? 保存時は HTMLのみを選びました。保存後は、 HTMLdocumentと言う種類になっていました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>画像が絶対リンクだったのでサーバーから読み取って表示していると思うのですが、 >この認識は正しいですか? はい、その認識で正しいです。 実際にHTMLの中身を覗くことで確認できます。 HTMLはテキストファイルですので、「メモ帳」アプリで開くことが出来ます。 ドラッグ&ドロップ等で開いてみてください。 開いたら、「<img」を検索してみます。 これは画像読み込みタグなのですが、そのファイル指定には2パターンあります。 ・同サーバに画像が置いてある例 <img src="/images/aaa.jpg"> ・別サーバに画像が置いてある例 <img src="https://画像サーバ名/images/aaa.jpg"> 前者のようにサーバ名が略されている場合、同サーバ、すなわちローカルならローカルHDDから画像を読み込もうとしますので、HTMLしか保存されていないとファイルが見つからず、壊れ画像アイコンになります。 しかし後者のように、httpまたはhttpsから始まるURLで書いてあると、インターネットに参照しに行ってしまうので、ローカルのHTMLファイルからでも表示できてしまいます。