- 締切済み
YouTube依存?
定年でずっと家にいる父(70代)はYouTube依存症じゃないかってくらい、暇さえあれば家のソファーに横になって朝から晩までYouTube三昧です。 何かの情報があれば「YouTubeで見たんだけどさ〜」ってことが殆どで、趣味の動画だけでなくニュース関係もフェイクも多いから全てが正しいわけじゃないよと言っても夢中になってます。 なので用があって声かけても反応が悪い事が多々あります。大きい声かけても反応が悪い時はさすがにイライラしてます。 集中してるんだとかなんとか言い訳ばかり。 だからって私と母が話してる時に限ってゴニョゴニョと会話に混ざってきて何なんでしょう? しかも頓珍漢な事言ってるので大して会話を理解してないのに意見を言ってくる感じです。 そういう時の対応は本当に疲れます。 短気だし亭主関白気質だから喧嘩腰で返したら倍返しが来る勢いなので、無視もできず適当に流す程度にはしてますがキリないです。 仕事をやめてYouTubeの存在を知りどハマりしてる感じではありますし、YouTubeを観るな!なんてことも思っていませんが、同じ空間にいる時くらいは、、とは思ってしまいます。 こういうのも年齢のせいでしょうか? ※3人で暮らしてます。 実家を離れたらなどそういう意見は今回は求めてませんm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/932)
a) お父さんに友達はいないのでしょうか? b) お父さんが仕事人間として生き、家族のための ATM であればいいというように、ご家族は無意識に思っていませんでしたか? だとしたら、定年後の有意義な生き方について、一緒に考えてあげましょう。 それを、お父さんが嫌がったとしても。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1395)
お父様には、受容し難いこと、 認め難いことが存在しているのでは ないでしょうか。 不満なこと・我慢していること・ 可能なことを自己抑制で行わないでいること等も 存するのではないかと、私個人的には 思ってしまいます。まぁ、アナタ様の感覚とは 乖離していますけど……
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
楽しい事が無いとボケます。それが今のお父さんの楽しみなのだから仕方ないですね。仕事をしていない今、逆にそれがストレスになります。ストレスはすべての次元を超えて悪影響をもたらします。 少なくともそれであなた方の会話について行こうとしているのでしょう。お疲れさまでした、長い間働いて、という気持ちで喜ばせると良いです。 目が悪くなるから少し休むように勧めてみてください。その時に一緒に楽しく会話に参加できるよう配慮してはと思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12078)
今まであなたたち家族はお父さんとどう接していたのかなと思いました お父さんは寂しい気持ちもあるのだと思うし、あなた方が「家族として」当然のコミニュケーションをとってきたのかなと思いました お父さんとあまりコミニュケーションを取ってきてなかったのなら、仕方ない気持ちの方が強いです ちゃんとコミニュケーションを取ってたよというなら、お父さんは寂しがりやなのです なんとかなる話でも無いので、そういうものと考えるしか無いと思う