• 締切済み

恩着せがましいと言われる事に納得いかない

主人に、役場、再配達の受取、銀行の入金、たばこ、弁当など自分で動けるはずが、私に頼んでくる。 私もパートに子どもの迎え習い事、家事など刻みながら動いて精一杯。 そこで主人から要件を頼まれるとイライラします。 自分で行けばいいのに。と内心思うので、頼まれた時、気持ちよく引き受けられません。 エアコンの立ち合いとかもそうです。 私の休みを利用してエアコンの業者と立ち会いました。 しかし、遠回しに断れば、主人からは協力する気がないだの、なんだの言われる。 だから引き受けては動くしかない。。 ありがとうととは言ってはきますが、 口だけのように感じます。 そこでイライラしたときに言いました。 こっちも忙しい中やっているよ。 合間をぬってあれこれしてる。 周りを動かしてから、自分でも動いたらいいのに。と伝えると、「恩着せがましい」と言われる。 納得いきません。どう思いますか??

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.8

まだ開いているので、 補足します。 家事の負担を減らしたいのであれば、 家事代行の便利屋さんを 活用しませんか。 アナタ様のエスプリの奥の奥の奥の 奥の奥の奥の奥底に、彼(=夫)に 《お礼》《感謝の表明》を望むとしたら、 アナタ様には、インフェリオリティ・コンプレックスが 存在することになります。 暮らしのリズムに追い回されるような 状況ならば、余裕を持って諸事を行い得る ように or 1件 1件の家事を行い得ることに 喜び & 怡しみが感じられるように 人生観・価値観・美意識・人生哲学死生観 を整理してみませんか。 そういう意味では、 [手足なき身にしあれども生かさるる      今のいのちは尊かりけり  (中村久子)] というカイルメイナード(四肢欠損症)の中村久子さん のみならず、彼女の母親のことを十全に知ってみませんか。 そうすることで、アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に、変化が生じるかもしれませんよ。 アナタ様のお子さんが、 カイルメイナード(四肢欠損症)で誕生して 来たとしたら、アナタ様は、その子を、どのように 幸福な一生を過ごせるようにしますか。 彼とは、恋愛結婚だった のでしょうか。 All the Best. Adieu.

回答No.7

a) 日本人男性は、母親的な無条件の愛情を妻に求めがちです。もう幼子ではない、いい大人が、そんな愛情を求めるのは間違っているのですが、母親的な愛情を確認できると、安心できるのでしょうね。 b) 大人の男性がいつまでも、母親的庇護を求めるべきではないのですが、それが日本人の普通の習慣のように、なっているのでしょう。周囲の男性たちの多くも同様なので、何故自分だけ我慢しなければならないのかという思いがあるため、なかなか治りません。 c) 日本人は、周囲が動かない限り、自分から動こうとはしません。だから、周囲の男性たちの多数が変われば、すぐにそれに合わせるだろうとは思います。でも、多くの人たちの価値感は、容易には変わりません。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

社会だけではない、家庭の中まで能力至上主義が浸透していそう。 彼がなにで身近なあなたの能力を測っているかは分かりません。(主に学歴や年収、実家の資産状況、容姿)今世界的にこの流れな気がします。見えない差別意識の高まり、と思います。極端に、そして過激に。これは子が親を判断する時もあり得そう。自分の親は誰かの親に比べ手助けすらできないポジションにいる、など。よく、使えないやつだな、と言いますよね。親戚に使えるやつがいない、とか。これが以前よりも浸透している気がします。 実際に暮らしてみると様々な事が起こります。でもそれを乗り越えるのが知恵。この見えない至上主義、正しい正しくないは別として、少しだけ着目してみてください。これが今後世界が向かう流れに思えます。とにかく腹を立てないで黙って(仕事として)助けている思う、いつかきっと彼も理解します。そして共存共栄を目指す、その方が最終的に平和かもしれません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

恩着せがましいって言われたのなら、じゃあ、今後は頼まないで自分でやってね。って言っておけばいいのでは?

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/498)
回答No.4

 忙しいのにものを頼まれて、『なんにもしてないじゃん、今』って、見た目でそう思われるんですよね、僕も。こっちは頭の中で『あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ』って考えてるのにねーw。  基本的にそういうのがあります。表面上は「何もしてない、今今は」というのがね。♪24時間働けますか…♪というCMが大昔に流行りました。理屈の上では動こうと思えば動けるけれど・・・ねぇ。  どっちが頑張ってる? どっちが我慢してる? と問われれば『自分の方が頑張ってる/我慢してる』と思うのが人間の普通の感覚なのです。一種の認知バイアス(心理学用語)です。むつかしく言うと原因帰属理論といいます。表面からは相手の内情は見えないからです。  お母さんが置いたバケツにあなたがつまづいてひっくり返すと、『もう、あなたはそそっかしいんだから』と言われます。お母さんがつまずいてひっくり返したときは、『誰ですか!こんなところにバケツを置いたのは』と怒られます。公平ではありませんね。そこがバイアス(偏り)です。  約束の時間に遅れた友人に対しては「だらしのない人」と思いますが、自分が遅れたときは「思ったより道が混んでたから」とか「途中でトイレに行きたくなったから」とか、原因が見えているので自分がだらしないとは思いません。情報の非対称性とも言えます。  そこは差し引いたうえで公平に考えてみましょう。そして、「言いたいことを消化する」方法を考えましょう。相手を十分に肯定した後で提案し、『○○してもらえると有難い』と肯定的表現で締めくくるのがセオリーでしょう。言いたいことが言えたかどうかが重要です。相手が思うように動いたかどうかで成功/失敗を判定してしまうとストレスになりますからね。  “ お母さん バケツ 原因帰属理論 人を見る目 ” 

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.3

なるほど。 私のお勧めは、 William Shakespeare の 〈躾〉に関する考え方を知ってみる ことです。 アナタ様の、 ご両親・祖父母・親戚の人達は、 アナタ様の養育に関して、 不十全だった……と考えられます。 Pity! 幸せな家庭生活に必要なのは 〇〇〇〇です。 この、〇〇〇〇を大切にして、 ピーハツ(=ハッピー)な ファミリー生活を過ごされて くださいませな。 アナタ様に、いまいまのような 怒り or 怒りに近い負の感情エネルギーが 生じ続けるとしたら ステージを変えるのが 正解かも知れませんよ。 公立図書館等で、 曽野綾子さんの『絶望からの出発』を読んでみることも お勧めします。 All the Best. Adieu.

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.2

机上の空論回答失礼します。 相手に振られた要望を「はい」か「いいえ」で対応するしかないのは分かります。 今後は「今、忙しい」と自分優先でいいと思います。もしくは要望メール、電話は5回に1回引き受ける。 怒ってきたら、『「恩着せがましい」奴にはなりたくないから引き受けません。』でいいと思います。

  • umeking
  • ベストアンサー率26% (25/95)
回答No.1

あなたがどうしたいかによる。 文章の内容からそんなに頭にきているわけでもなさそうだから、まぁ、定期的に愚痴をこぼして溜飲がさがるなら、それがいいかも。 その上で。 現在、マウント取られている状態だから、本気で対等になりたいのであれば。 この手の人間はどこかでわからせないと一生変わらない。 イライラしていることをわからせるために、極端に冷たい行動をとってみる。 人間は誰しも我慢の限界があるけど、旦那さんとあなたの感覚がズレてる(少なくても旦那さんは現状はささいなことと思っているように思える)から、わからせる必要があると思う。 これで直らないんだったら、何やっても無駄なんだから、あきらめて、この人を選択した自分の責任を果たす。 もしくは、あなたにとって超えてはいけない一線を超えているのだったら、距離置くとか本格的に対応する。 まぁ、こんな風に書くのは簡単だけど、現実的に実際行動するのは難しいと思うけども。

関連するQ&A