• 締切済み

結果が出せなければ努力しなかったのと同じか

勉強しても不合格なら 大会に出てもメダルに届かなかったら 就活しても内定を貰えなければ 婚活しても結婚できなければ 妊活しても子どもが出来なければ 生まれる前に流産してしまえば 愛情込めて育てても子どもが自殺すれば 健康に気をつけてても寝たきりになってしまえば 貧乏になってしまえば 本人がどれだけ「努力した」と言ったところで、結果が出せていなければ他人から見てその努力は無意味でしょうか?全部時間の無駄だったと言うことになりますか? この世界は出した結果が全てでしょうか。結果が出せない人間は社会に不要ですか?

みんなの回答

  • DK000
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

「自分だけではない」あなたはご自身と似た境遇の方々の心を軽くし励ましておられるので、善行をされており、敬意を表します。あなたを正当に評価できるのは神様でしょう。新約聖書ヘブライ10章24、25節。

回答No.4

例えば司法試験に何度も落ちている人は 一回で合格した人よりも勉強をしているので 司法に詳しくなる 努力して結果がだめでもやった事は身に付きます。 結果がだめでもダメではありません。

miya44452
質問者

お礼

そうなのですかね?詳しくなっても試験に合格しなければ、その仕事は出来ませんが。 仕事にはしないけど知識程度に留めることに切り替えたのなら、別にいいと思いますが…。何度も落ちている人に、周りは優しい目は向けないと思います。赤の他人にそこまで優しい感情を向ける人は少数です。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

そういうこともあるしそうでないこともある 全部統一した正解はないですよ (勉強しても不合格なら) 志望校にしか行かない、と決めているなら無駄、この勉強のおかげで次のランクのいい学校に入れたのであれば無駄ではない (大会に出てもメダルに届かなかったら) メダルに何の価値が?メダルがなければだめな人生ときめているなら無駄 (就活しても内定を貰えなければ) 一生就職できないなら無駄。いつか就職できたら無駄ではない 全部例を挙げる気にはなりませんが、普通に考えて「どう考えてもまったくもって無駄」というのは少ないと思います 回答としましては「結果がすべてのこともある。ただし例に挙げている事例など、そうではないことも多い」です 結果の有無が社会の要不要は全く関係ありません すべてパーフェクトの人しか社会にいてはいけない、ということはないですよね 質問の意図が良くわかりませんが、努力して結果を出すということはしてもよいことです

miya44452
質問者

お礼

大企業に内定しても、過労死したら意味あった?とは思いますね。 ただ、社会は過程ではなく、現時点の結果で判断しませんか?どれだけ努力を重ねても現在落ちぶれていれば、第三者は「努力をしなかったから落ちぶれたのだ」と思いますし。

  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (618/1130)
回答No.2

他人は、貴方(私)がどのように努力したかは (詳しく)見ていないのが普通ですから、 他人から見れば、結果の出ない努力は無駄 と判断されるケースが多いと思います でも、自分からすれば、何か得るものもあったはずです それに気づき、次に活かせれば、結果のでなかった努力も無駄とはなりません 例えば、気づきの中には次のようなものもあるかと思います (方向性が)間違った努力は、どんなに励んでも実を結ばない この気づきを、結果のでなかった努力からの成果として次の努力にいかせば、結果のでなかった努力も無駄ではなくなるはずです

miya44452
質問者

お礼

回答いただいた内容と直接の関係はないのですが、私は「努力の方向性が間違っている」という言葉が好きではないのです。その言葉を使う人で、具体的な方向性を示せる人と会ったことがないからです。 結果が出ない人に「努力が足りないか、方向性が足りないかが原因」としか言わないなら、そんなことでお金を貰っているカウンセラーやコーチには金を払う価値はあるのでしょうか。 貴方はお金を受け取っていないので、気にする必要はないですが。 次に活かしても望む結果に至らなかった場合はどうなるのだろう。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.1

「結果がすべて」というのは、他人からの評価のみを考えたときに出てくる言葉で、自分自身を評価する場合は不適切です。 どれだけ努力したかは他人からは見えづらいですが、自分にはよくわかっています。努力すれば自分の能力が向上し、より多くのことができるようになります。それによって、前回結果が出せなかったことも、次は結果が出せるかもしれない。 次に出せた結果は、努力しなければ得られなかったものです。 すぐには望んだ結果が出なかったとしても、努力で自分自身を高めることができたなら、意味がないわけではありません。

miya44452
質問者

お礼

最終的に結果が出ればいいと思いますが、価値を決めるのは他人ではないでしょうか。 「結果は出ていないが自分は頑張った」と言っても、他人から見れば自惚れではないでしょうか。