- ベストアンサー
自分を辞めたい
10代後半です。最近自分を辞めたい、と思うようになってしまいました。自殺願望があるわけではないんですが、とにかく自分以外の誰かになりたいです。 勉強もできない、顔も可愛くない、運動もできない。 美人な友達や特技を持った人を見ていると、何も持ってない自分が嫌になります。 皆さんはこんな気持ちになることはありますか? また、私はどうやってこの気持ちを乗り越えればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうして他人と自分を比べるのでしょう。つい他人と比べてしまう気持ちがわからないわけではありませんが、そこからは何も生まれません。あなたは「勉強できない」「可愛くない」「運動できない」と御自身を否定することを並べていますが、あなたより勉強できない人も可愛くない人も、運動できない人もおそらくいるでしょう。じゃあそういう人と比べれば心が落ち着くかといえば、決してそうではないと思います。つまり比較するということは、本当に不毛なものなのですよ。 あなたは他のどこにもいないあなたなのです。つまりオンリーワン。オンリーワンに良いも悪いもないのはわかりますよね。あなたはあなたという価値を持って生まれ、そして生きているのです。それをそのまま認めれば良いのです。自分以外の誰かには決してなれませんからね。
その他の回答 (6)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) あなたは、これまでの人生を、まるで俳優のように演じてきただけなのかもしれません。監督は親で、親の指示通りに、受験勉強ばかりしてきたというような。 b) だとすると、あなたの内に、あなたの人格の骨格ができていないとしても、当然でしょう。あなたは、あなたのこれまでの人生を振り返ってみても、平凡過ぎるドラマのようにしか思えないのかもしれません。 c) このように推測すると、あなたは今までの自分の人生のシナリオに飽き飽きし、もっと別の演出家や監督のもとで、全然違うドラマを演じたいと気づいたのかもしれません。 d) それが、あなたの現状だとしても、でも、誰かの演出を演じているだけでは、自分の人生とは言えません。 e) 神と人間の関係も、上記の事柄に似ている面があり、神が演出家で、人間は神のシナリオを演じるというような面があります。ただし、神はどんな監督よりも完璧なので、それは薄っぺらいドラマではなく、本物のリアルな人生になるのです。このような信仰深い人生なら、誰も真似できないその人固有の人生になる訳です。 f) けれども、どんな立派な芸術家でも、神と無関係な人間に過ぎないなら、その芸術家に師事して、自分の人生を演じ直しても、結局は虚しいドラマを演じているに過ぎないのかもしれません。 g) という訳で、自分の人生の骨格を作りたいなら、神と関わるしか無く、それによって、リアルな人生が生まれるのです。だから、真の信仰に目覚めない限り、あなたが陥っているらしい虚無感から逃れられないだろうと思います。 h) けれども、現状、多くの宗教団体が堕落しており、神に出会うためには、宗教団体を介さずに独学すべきです。
- kbsh_gmk
- ベストアンサー率7% (1/13)
そんなの思ったところでしょうがないでしょw 他の誰かになれるなんて物理的にも絶対ないのわかりますよね? だったらあなたが成長するしかないでーす 自分自信がないのは何も今まで努力したって言う経験がないからじゃない?
- mayyasuragi
- ベストアンサー率43% (78/178)
「 勉強なんて出来なくても程々でいい」、「顔も可愛くなくても人並みであればいい」、「運動音痴でもいい運動が出来ればいい」、「美人な友達がいなくても友達がいてくれるだけでいい」、「特技を持たなくても自分が好きなことがやれればいい」・・・ そのように意識転換できませんか? いちいち条件を付けずに 「そのままの自分を受け入れる」 ことが幸せにつながると思います。 そのためにはどんどん自分を許しましょう。 人と比較することはやめて自分をとことん許して自分を癒やして行き 自分の良いところはどんどん誉めて行くととても心が楽になり 「ありのままの自分を好きになれます。」
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
皆さんはこんな気持ちになることはありますか? 無いです。そもそも人と比べないから。 昨日の自分を追い抜くことしか考えて無いから。何かを持ちたいなら、 もっと頑張ろうと思う。若い時は寝る時間、食べる時間も勿体なくて ちょっと、やりすぎて、ぶっ倒れることも多々、有ったので、夫が 随分「そろそろ休憩しなさいよ。」ってセーブしてくれてたから何とかやってこれたかなと。少し大人になったかなと思います。 多分、自分のことしか見えてないだろうけど、美人は美人でストーカーだとか、変なのに好かれたりとか、痴漢とか誘拐とかセクハラとかそういう被害も多いと思うよ。いいことばかりじゃないから。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
今の自分を辞めたいと、新しい自分を「始めたい」は繋がっている。辞めたいなら、辞める方向にわざわざエネルギーを向けるのでは無くて、新しく始められる自分自身にこそ目を向けていく(あげる)事。それが、あなたの言うこの気持ちを乗り切るにもリンクする。乗り切る的に踏ん張らずに、新しい自分に繋げていけば良い。今までの自分がしんどいと思うなら、新しい自分を肉付けしていけば良い。ただ、急に自分じゃない自分になるには?という考えは現実的じゃない。ゲームの課金のように成長は獲得出来ない。何も持っていないと認められる素直なあなたにはまだ救いがある。それさえ認められず、こんな自分でも好かれたい(認められたい)と座り込む方が圧倒的に幼稚。あなたは、今の自分に何も無いと認められる人。何も無いと認められる時点で、後は足していくしかない。足される世界しかない。それ自体が希望なんだと思う。急に都合良く、重装備の自己肯定感はゲット出来ないけれど、少しずつ好きになれる自分を足していく世界が待っている。それ自体を楽しみだなと思えてこそ。何も無いからこそ、小さな積み重ねでもプラスになる。嬉しく感じる。何も無いと認められる謙虚さこそ大切にして、あなたはあなたのペースで自分を肉付けしていけば良い。何も持っていない自分から、急に何もかも持っている別の自分にはなれない。仮に持っている自分に辿りつくとしても、そこには「プロセス」がある。時間が要る。積み重ねが要る。それを、ふんわりと悩むだけですっ飛ばす事は出来ない。変わりたいと思うだけでは変われない。あなたはあなたの成長プロセスを大切に。あなたから見て何もかもを持っているように見える人を基準にしない。それをゴールにしてしまうと、自分の積み重ねがとてもちっぽけに見えてしまうから。自分が得たものが小さく感じてしまうから。自分自身を苦しめないようなゴール設定であり成長軌道も大切なんだと思うからね☆
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
これまで想ってもみなかったこと、 自分で行うことになるとは 全く思わなかったことを、 行ってみませんか。 ふろく: [手足なき身にしあれども生かさるる 今のいのちは尊かりけり (中村久子)] というカイル・メイナード(=四肢欠損症)の中村久子さんのみならず、彼女の 母親のことを十全に知ってみませんか。アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に、変化が生じるかもしれませんよ。 ふろくⅡ: 勉強も含めて、人生の諸事は、 日々の、小さなことの積み重ねなのです。 〈勉学〉に関しては、中学入試問題 & 高校入試問題 & 大学入試の(所謂)赤本をゲットして、それぞれ、 制限時間の半分 or 2/3くらいで解いてみませんか。 ミスったり、迷ったりした箇所があれば、そこが アナタ様の重点学習課題になります。 〈運動〉に関しては、毎日、2分間でも 3分間でも サイド・ステップ & バック・ステップを繰り返し 行っていれば俊敏性が身に着きますし、 インターバル・ウォーキングを行っていれば、 体力が着いてきます。方法は、簡単で、 普通の速度で 20m歩いたら、次の 20mを 息があがるくらいの早足で歩くのです。雨の日でも 傘をさして可能です。 容貌に関しては、 進化し続けている美容整形のオペを 受ければ、お望みの顔をゲットできますので、 オペ代の貯金を始めてください。 絶望・幻滅・失意・失望・(堂々巡りという) 思考停止状態に至りがちな垂直思考を休止して、 水平思考を採り入れてみませんか。アナタ様は お若いのですから……暗澹溟濛的な ご縁は避けませんか。 「どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。 (Edmondo de Amicis)」 ふろくⅢ: アナタ様自身で描いたライフデザインの目標の 実現に向けて完全燃焼できないのであれば、 ライフデザインの目標を見直すか、それが メンドクサイのであれば、例えば、 「数検1級」「英検1級」「家庭料理1級」 「秘書検定1級」などもクリアしませんか。 小学校低学年の女性が「英検1級」、同じく 小学校中学年の男性が「数検1級」を クリアした事例があります。 ふろく: [手足なき身にしあれども生かさるる 今のいのちは尊かりけり (中村久子)] というカイル・メイナード(=四肢欠損症)の 中村久子さんのみならず、彼女の母親のことを 十全に知ってみませんか。アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に、変化が生じるかもしれませんよ。 「1つの幸福のドアが閉じる時、もう1つのドアが開く。 しかし、私たちは、しばしば、閉じたドアばかりに目を奪われ、 開いたドアに気づかない。 (Hellen Adames Keller)」 Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
お礼
親身に聞いてくださり、ありがとうございます。