- ベストアンサー
彼女や親友、家族に相談できない
自分は、何か自分の悩みや聞いて欲しい事があると、彼女や親友、家族に相談できない性格です。 自分なりに改善しようとしたのですが違和感があって中々上手く話せませんでした。 原因は、恐らくですが相手からみた自分の 「イメージ」を壊したくない。 からだと思います。悩みを相談すると何か貸しを作ったような気がしてフェアではないと考えてしまうんです。 こんな人間関係は不健康だとおもってはいます。 人に相談するのはフェアではないんでしょうか? 自分は人間不信なんでしょうか? そもそも、友達の事を友達と思ってないって事ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 周りの人にはなかなか相談できない。そういうことは確かにあります。自分がこんなことで悩んでいるのだと思われたり、他の人に知られたりするかもしれれない、などと思ったりします。 私も相談できず悩んだことがあります。そもそも相談できる知人がいなかったのです。友達といえる人はそれなりにいましたが、悩みを打ち明けるほどなのかと考えてみるとそうでなかったです。 高校に入ってからの同じクラブ内の友人は普通に相談したりされたりの仲になっています。初めの頃は相談して変に思われるかもしれない考えていたのでなかなか相談できませんでした。ですがその友人を信頼はしていましたので思い切って相談しました。色々助けにもなり感謝しています。 友人にはともかく親友には話してみても良いのではないでしょうか?変に思われるかもしれないという気持ちはあるかもしれませんが、親友なのですから必ず真剣に考えてくれますよ。 相談内容によって親には話せないということもありますから、悩みによって相談者を選んでいけばよいですし。 フェアなのかそうでないかという考えで相談したことはありません。 悩みは一人で考えるより相談するほうが気持ちはグッと楽になりますよ。無理に考えず自分が相談できると思った人に勇気を出して相談してみましょう。
その他の回答 (6)
- rikkan
- ベストアンサー率15% (14/93)
女性よりも男性の方が自殺率が高いってご存知ですか? 女性は不満を口にすれば気が晴れるそうです。 男性は不満を口にしても、その問題が解決出来るとは限らないと思っているので、相談というのをあまりしないそうです。 男性からのちょっとした愚痴はいいとしても、グチグチ言ってる男性を見ると不快に感じるのはそのせいだそうですよ。 主人も、仕事の愚痴は言いませんが、何かに悩んでるのはなんとなく気付きます。 きっと、彼女や家族も、質問者さんが悩んでる事には気付いてくれていると思いますよ^^ 人に対してどう接するかは、人それぞれなので、質問者さんがおかしいという事にはならないと思います。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
最近、そういう人、多いみたいですよ。 人と人との間に距離を置いてしまうというか。 心療内科やカウンセリングを利用して、悩みを相談する人もいるようです。まあ、悩みと言うか、愚痴を聞いてもらう、という感じかもしれません。 チャットやインターネットで見知らぬ人に話をしたりするのも、気がラクでいいなと思う人も多いだろうし。 自分がちょっと弱みを見せれば、相手も見せてくれて、お互いに話をしやすくなりそうなんだけど、そのきっかけがつかめないような。 人間不信になるときは、たぶん、自分不信なんだと私は思っています。自分に自信が持てないときには、何に対しても不信感を持ちそうな気がします。 もしも変わりたいと思うのであれば、はじめは軽い感じから友達に相談するようにしてみてはどうでしょうか。相談って言うとなんかおおげさみたいだから、何気ないことを話すクセをつけてみるのもいいかもしれません。 くだらないって思われるかもしれないけど、とか前置きしてみるとか。 私は人に相談することがあるけど、たいていの場合は、相談というより、話を聞いてもらって自分の気持ちを整理していることのほうが多いです。誰に相談しても結局、決めるのは自分だと思うし。 あなたはあなたの友達から相談を持ちかけられていやな気持ちになりますか?私なら、相談されるのはうれしいですよ。それだけ信頼してくれているんだな、って感じるから。 自己イメージと他人からのイメージって、同じじゃないこともあります。私の話で恐縮なんですが、たとえば私は周りから「天然」だと思われていたりしますが、私はそうは思っていないし、「女の子らしい」と思われていますが、そういう風に振舞った覚えもありません。 思い込みを捨てて、自分の殻をやぶったら、新しい自分を発見するかもしれません。失敗を怖がらず、どーんと行ってみてください。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、と言います。 イメージに執着せず壊してみてもいいんじゃないかな。ひょっとしたらそのほうが魅力的かもしれませんよ♪ 参考までに。
はじめまして 参考になるかわかりませんが、私なりに考えてみました。私は悩みを人に話して意見やその人の考えを聞いて解決するタイプです。 自分だけで考えていくと、どこかで限界がくるからなんですけど。 昔、私も自分の気持ちを人に話すのが苦手でした。 人からいつも、元気で明るいコっていう印象があったんで期待を裏切りたくなくて。 だけど、何もかもうまくいかなくて、泣きたい程辛い時期に、親にこういわれました。 もっとラクに生きたら視野がひろがるよ と。 その時は意味がわからなかったんですが、今なんとなくわかる気がします。 心から強い人っていないと思うから、ゆっくりご自身の歩幅で見方をかえていかれてはいかがでしょう? 決して人間不信ではないと思いますよ★
- alessandra
- ベストアンサー率20% (94/454)
不健康ってことはないんじゃないかなぁ。 アブノーマル、て言えないでしょう。 ただ、貸し借りという考え方は私ならしないなあ。 つまり、質問者様は、友達を友達と思っていない、というよりは自己開示できない、という性格をお持ちなのでないでしょうか。 男の人にはありがちな性格ですよね。 甘え下手と言えるかもしれない。 その理由のひとつに教育というものもあると思う。 男は男らしく、といった教育。 それらは確かに存在している。 ただ、あなたはどこかでその固い殻を破りたい。 が、なかなかやぶれないことにどこかでいらだちのようなものも感じている。 今までの自分から新しい自分への脱皮を図る際に生じる違和感。 あなたが恐れているものは何? 悩みを打ち明けられたまわりの人の反応がコワイ? ならば少しずつやりやすいところからはじめればいい。 コアな部分を割け、あなたが傷つかない程度の当たり障りのないところから相手の反応をみていく。 例えば、買い物の相談でもいい。 外堀から責めていく? そんな方法が安全かも。
- dekunobow
- ベストアンサー率9% (1/11)
人間不信というよりも「見栄っ張り」なのではと思います。自分をよく見せておきたい、(弱みをみせないことで)自分がより上位にたっていたいetc. または他人(友達)への甘え方がわからないというところでしょうか? 「人間不信」とか「友達と思っていない」とはまったく別物です。 あなたが「不健康」と感じているのなら、軽い相談をすることから慣らしていくしかないのだと思います。 フェアという考えをもつのなら相談者への感謝の念を持つようにすることで問題ないと思います。 それと人には嫌でも貸しはできるものです。 気にしすぎかなと思います。
こんばんは。 私もそうでした。私の場合は、人間不信が原因です。 友達にも親にも未だに本音を言ったこともなければ深刻な 相談もしたことないです。とにかく人が信用できません。 (何故人を信用できないのかは分かりません。) ただ今の旦那と付き合ってから、少しずつ本音を言えるようになり、 その内相談も出来るようになってくれました。 彼が私の話をきちんと聞いて共感してくれる人だったんです。 今までそういう人に出会ったことがありませんでした。 私は、友達だからと言って相談しなくても良いと思います。 私は旦那に相談しても分からないことや、相談できない事はこちらで 相談してます。