• 締切済み

ムカつくって思わないんですか?

保育士の方にズバリお聞きします。 毎日、子供と関わってて「このクソガキ~!!」と 思った事ありませんか? 私は、たった2人の自分の子供に、こんな風に思ってしまいます。(口に出しては言いませんけど) 現役の保育士さん、男性保育士さん、元保育士さん、 保育実習の経験がある方にお尋ねします。 子供にムカついた事、ありませんか? どんな行動にムカつきますか? そんな時のイライラの解消方法はなんですか? もしこの質問を、読んでくださった方で、小学校の先生がいらっしゃるのなら、小学校の先生の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • misago
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.5

学童保育の保育士をしています。 相手は生意気盛り・反抗期真っ盛りの小学生たち50人(職員は4人)。 子供が一人でいるときはいいのですが、複数になると調子に乗って手がつけられなくなります(T_T) 悪いことをしたときに注意しても「ドンマ~イ」「無理~」とヘラヘラ笑って言われるとムカつきますよぉ(^_^;) でも10回ムカついても、遊び疲れて眠ってしまった顔や、ふとした瞬間の幼い表情を見てしまうと、なんだか力が抜けちゃって。みんな帳消しになってしまいます。 親バカならぬ保育士バカだなぁと思いつつ、こんな毎日を楽しんでいます。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございました。 小学生にもなると、知恵もついてるので大変ですね。 私も子供の寝顔と、すごい格好の寝相にはいやされます。

  • oogi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

保育士です。 だいたい週に2、3日はイライラ、ムカムカします。(ちなみに週に2日は休みアリ) 私の場合、イライラは大体、忙しすぎたり心に余裕が無いときに生まれます。余裕がある時は大抵の事は笑って許してます。 解消方法と言うわけではないのですが、 イライラしてる時は、子ども達の面白がって年下を叩いたり、みんなで集まって話を聞く場面でギャーギャー騒いだり。 年齢にもよりますが、やってはいけない事をした時の怒りの度合いが結構大きくなってしまい、ガーって怒って(この時点でイライラは無くなり)その後、怒り過ぎた自分に反省。のコースを繰り返しています。 それ以外の、例えば言葉遣い等でムカってした事は、寝てしまえば忘れてしまっています。 自分自身の言い訳と言われてしまえばそれまでですが、子どもの育つ姿を見守る中でムカつくのは当たり前だと思います。 だからって、虐待を肯定するわけではありません(^^;) ただ、ムカって思う事自体はダメな事では無いと思います。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も、気持ちに余裕がある時は「仕方ないわね~」 ってカンジなんですが、ご飯の支度などで忙しい時に騒がれると、「いい加減にしてよ!!」と怒鳴ってしまいます。 1日中気持ちの余裕ずっとあればいいのですが・・・ 保育士さんは、何十人も相手しないといけないので大変ですね。

  • din12
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

幼稚園教諭です。むかつくことはありますよ。叱られまいとしてごまかす子、何度注意してもまったく聞いてない子など・・・。でもそうした行動をなぜするのか子どもの言い分も聞いてあげなきゃって思います。 手のかかる子ほどじっくり話合い、色々考えらせられます。イライラすることもありますがやっぱり自分のクラスの子は33人全員かわいいですよ!イライラの解消方法は子どもたちと楽しく遊ぶこと!

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございました。 33人の子供とは、大変ですね~。お一人で33人ですか? 私だったら、1時間ももたないかも・・・

回答No.2

私は現役保育士です。 tobiuotuppinさんの言うように、私もやはり人間・・・はっきり言ってムカつくときありますよ~。 何度注意しても同じことを繰り返す・・・特に先生が見ていないと思ってわざとやる・・・なんて子には腹が立ちます。あとは、自分の非を絶対に認めない子とか・・・。 でも、結局は自分の指導力不足かな~と思ってそういう子どもたちを見て自分が反省させられるんですけど。 ただ、子どもたちはなんらかの理由があって様々な行動をとると思います。大人から見ればムカつく行動でも、周囲の注目を集めたい、ストレスを発散している、育ってきた環境、など、その子なりの理由があるはず!と思って、イライラしないようにしています。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございました。 悪い事をするにも理由がある。 冷静になってる時は、ゆっくり話を聞いてあげられますけど、そうではない時の方が多いので、おもいっきり怒鳴ってしまいます。 そしてその後自己嫌悪・・ もっと子供と、普段からゆっくり話しをしてみようと思います。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

私自身ではないのですが、仲の良い友達がベテラン保育士です。 いつも子どものムカつき話を聞かされます。 一番許せないのは、やはり嘘をつく(突き通す)、大人みたいな子どもだそうです。 お友達の靴を隠して、やんわりと追求するも、「知らない」の一点張り。しかも演技がうまい。 「殴ってやろうかと思ったよ」と言ってました。 でも、結局はムカつく子の親が、きまって変な人(子どもは夜もシッターさんまかせ。男と遊んでばかりいる。ヒステリーに我が子をかばう、等)なため、その子へのムカつきというより、その親への怒りへと移行していくみたいです。 どこかで、その子を「かわいそう」という気持ちがあるんだな~と思います。

tobiuotuppin
質問者

お礼

ありがとうございました。 夜も育児は他人まかせとは、その子もかわいそうですね。

関連するQ&A