• 締切済み

ゴキブリというあだ名

前職の同僚で性格がゴキブリのような人がいました。 図太くて、自分が一番ではなくては気が済まないみたいで、 特にスキルはないものの男性社員や権力者に媚び、ライバルとみなした同僚(自分よりスキルがあったり、美人だったり)のミスをわざと社員全員に報告し、自分がフォローしたなどと報告したりなどし、自分の評価を上げる人でした。 私自身も未熟だった故、足を引っ張られ評価を下げられ、その人が苦手でした。 身内に愚痴を聞いてもらっており、その際、あだ名で「ゴキブリ」と呼んでいました。 あだ名を付けようと思った時に、自然と浮かんできました。 職場でひょんなことから、私が身内内で彼女のことをそのような、あだ名で呼んでいることがバレてしまいました。 罪悪感と、でも、色々と迷惑なことをしてくる彼女を苦手な気持ちが混合し、自分を責め精神を病み、退職しました。 今後、同じことを繰り返さないようにするため、どうしたら良かったかずっと考えています。 ひどいあだ名で呼んだことは反省しています。 その時は本当にやられっぱなしで苦しい自分もいました。 同じような経験されていたり、乗り越え方をアドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.4

あだ名で呼ばず、"ゴキブリみたいだ"と言えば良かったのです。 乗り越え方になるか分かりませんが、今後の参考にはなるかと思います。 >ひどいあだ名で呼んだことは反省しています。 ですよね。 あだ名だからいけないのです。 あだ名でなければよいのです。 気をつけましょうね

  • inoim777
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.3

私も以前に働いていた会社で辞める半年ぐらい前に似たようなことをした経験があります。 内容は、質問者様のものと全く異なりますが、その上司をパワハラだとか言って会社や労働組合に訴えてしまいました。 後になって、自分はなんであんなことをしてしまったのだろう?と激しく後悔したり自己不信感に陥ったりして苦しみましたが、やはり、その当時はそうするしかなかったのです。 後になって気持ちが変化したときに、過去の自分の言動に対する罪悪感が生じて苦しくなる、というのはほとんどの人が何度も経験しているはずなので、何もおかしいことではないです。 その経験があったおかげで、次に同じようなことをするのを防ぐことができるのであって、もし、過去にそのような経験がなければ、もしかしたら、またどこかで同じようなことをして苦しむことになる可能性が高くなるわけで、早くに気づかせてくれる体験をさせてもらえたのはラッキーだったと思います。

cyakakal33
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 文面を読んで、おっしゃる通りだと思いました。 あの時は本当に苦しく、そのようにするしかなかったのだと思い出しこれ以上自分を責めるのはやめようと思いました。 そして、退職することで気持ちの変化があり、反省もできタコとを有り難く思いました。 そして、皆同じような経験をされていて自分だけではないのだと思い気が楽になりました。 早めに気づけた事、ラッキーだったというお言葉に救われました。 ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.2

私だけに、やたらと当たりが強い人が居ました。毎日、胃が痛くて・・・最終的には私の方が上司になったので。最初は、いちいち、 突っかかってたけど、その度に正論で潰してたのと、私の評価が、彼女がしてた時より遥かに高いと判ってからは何も言わなくなりました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.1

身内の話が漏れるなんて近所にある会社なのでしょうかね? 思い違いならわからなくもありませんが、第三者からすると同情の余地もないというか… それで自分を責めてしまう質問者さんでは太刀打ちできないのも納得です。 ゴキブリのような人は今後もたくさん遭遇すると思うので、そんなちょっとしたことで負い目を感じてしまう自分を理解して今後に生かしていったらいいのではないでしょうか。

関連するQ&A