• ベストアンサー

Windowが起動しなくなった。

先日PC(自作デスクトップ)が固まった際に強制終了してしまったことがきっかけで、BIOS画面から抜け出せなくなりWindowsが立ち上がらなくなりました。 別PCからusbでインストールメディアを作成してそのusbから起動したのですが左上にアンダーバーが点滅したのち縦に白線が入ったオレンジスクリーンになります。 【試したこと】 •PCとマウスのみにしてOSが入っていたM.2を最優先にして起動 ↓ 「Reboot and Select proper Boot Divice or Insert Boot Media in Selected Boot device and preds a key」と言う文字が出るのみでキーを押しても同じ文字がでてくるのみ •BIOSの更新 ・ストレージをM.2のみにしてインストールメディアUSBから起動 ↓ 画面左上にアンダーバー点滅してオレンジスクリーン ・新しく購入したSATAssdのみにしてインストールメディアUSBから起動 ↓ 同じく左上にアンダーバー点滅した後オレンジスクリーン M.2が壊れただけなら最悪データは諦めてpcが動くようにするために新しくssdを購入したのですがそれでも動かず... どなたか助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.3

BIOSは正常動作しているようですので、マザーボードはOKだと思います。 作成したインストールUSBメディア最優先でPC起動すればインストール画面が表示されるはずです。 インストール画面が表示されない場合は、インストールUSBメディアの作成ミスです。 再度、他のPCにて正しい手順で作成してください。 M.2を最優先にして起動してReboot and Select proper Boot Divice・・・と表示されるのはM.2のブート情報が壊れているからです。 おそらくブート情報以外は正常ですので、ブート情報を修復すればM.2でブートできるようになります。 つまり、PCは回復します。 ブート情報を修復するためにはインストールUSBメディアでPC起動して作業しますので、インストールUSBメディアで起動できることが必要です。

その他の回答 (6)

回答No.7

> 縦に白線が入ったオレンジスクリーンになります。 というのは、経験がないので、気になってググってみたら https://estudiopersonal.com/archives/7366 にCMOSクリアで解決したという記事がありました。 (今回の問題がこれで解決するとは、限りませんが) ついでに、ボタン電池の交換をしてもよいかもですね。 あと、 クリーンインストールするときのUSBメモリーの 異常の疑いもあるようなので、 Puppy Linux などライセンスなしでUSBメモリーから起動できるOS (インストールでなくOSの起動)を試して 問題点の切り分けをしてもよいかもしれません。 USBメモリーからOSが起動できるのなら、 マザーボード(BIOSやCPUやメモリー含む)には異常はないということになるので。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.6

>新しく購入したssdでもインストールメディアが >正しく起動できないとなるとマザーボードが >故障しているのですかね...? 故障に可能性もあるかも知れませんが一番疑うとしたらそのインストールメディアの作成に失敗しているとかでしょうか。 それと自作PCのマザーボードの型番が分かるようなら書いた方が良いかも。 マザーボードメーカーによってキーが異なることがありますが電源を入れた直後にF12キーなど連打するとブートメニューが表示されるのでそこで作成したUSBメモリが認識していれば選択してEnterキーを押せばそのUSBメモリからブートは出来るかも。 Boot Select Menu を起動する方法 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6289?site_domain=default [PCパーツ] UEFI BIOSに入るキー&ブートメニューを表示するキー&UEFI BIOSの画面表示の切り替えキー https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2020/09/_uefi_biosuefi_bios.html BIOS(バイオス)とは?基本的な知識やBIOS設定画面の起動方法や操作方法などをご紹介 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_bios.html

回答No.5

>別PCからusbでインストールメディアを作成してそのusbから起動した これが失敗している様な感じです 他の方法を試す方が良いと思います 自作ですから 元々のOSは無いのですか? 下記を試しては? https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-99a58364-8c02-206f-aa6f-40c3b507420d マイクロソフトのサポートです

回答No.4

sataコネクタの接触不良であらゆる不具合が誘発されます。 端子が腐食したりssdとの勘合もゆるかったりしますね。 osデバイス以外のsataケーブル、例えばdvdドライブとの接触不良でもosが立ち上がらなかったりします。 原因を特定できませんが、下記をチェックしてみたいところです。 os用のsata端子、ケーブル及び基盤の目視。 腐食していないようであれば、osデバイスのみで通電してみる。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.2

上手く行かない可能性はありますが別のPCがあるならそちらでOSをM.2スロットのSSDやSATA接続のSSDにインストールして目的のPCに繋いで見るような手もあります…

Poki0511
質問者

補足

返信ありがとうございます。 試してみようと思います。 新しく購入したssdでもインストールメディアが正しく起動できないとなるとマザーボードが故障しているのですかね...?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

使用しているOSは何でしょう?Win10でしょうか?Win11でしょうか? Win10/11どちらでも良いですがISOイメージファイルをダウンロードしてそちらを別のPCでマウントしてFAT32でフォーマットしたUSBメモリにマウントして出来たドライブの中にあるファイル・フォルダを全てUSBメモリにコピーすればUEFIブートに対応したインストールメディアは作成できます。そちらでブートしてインストールを試みるとか。

関連するQ&A