- ベストアンサー
友達を友達と思えないです
最近仲良くしている友達を友達と思えなくなりました。 その友達(3人)とは小2から中2までずっと友達です。小学校のころは一緒にいても楽しいと思えていたのですが、中学生になってから一緒にいても喧嘩や仲間割れが増えてきて正直苦手になってきてもいます。 そのことを正直に友達たちに言えないし、親に相談しても自分が友達に合わせればいいと言われます。 これからどうして行けばいいのでしょうか…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友達と思えない人と付き合うのを辞めて、新しい友達を作りましょう。すでに他の人はそうしている気がします。 喧嘩してまでつきあうきはないです 人は成長に合わせた服を着ます。貴方だけが幼稚園時代の服を着て、他の人にもなぜ幼稚園時代の服を着ないのと攻めている気がします。貴方にはその人しか居ないからしがみ付くしかないのでしょう。他の人は別の友達を見つけているから貴方の思うようにしないし付き合いません。当然不満などを告げたら無理して付き合ってくれなくていいよと言います。それが怖いのでしょう。
その他の回答 (2)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
無理して付き合うことも無いと思いますが。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
友達と思える「分」だけ受け入れていけば良い。それ以上も以下も要らない。全部を受け入れようとするから、相手の持つ苦みをしんどく感じてしまう。友達として全部を丸抱えしなくて良い。嫌な部分、苦い部分はあって全然構わない。無理に美味しい、甘いと感じる必要は無い。嫌な部分もあるけれど、良い部分もある。トータルでは、良い部分の方が上回っている(だから今も友達)。そのバランス感は変わっていくし、変わっても良いんだと思う。ランドセル時代の、お互いに疑問符を持たずに受け入れていた無垢な感覚が基準である必要は全く無い。今のあなたとして、今のあなたが感じる友達成分を大切にしていく。極端にならない事。以前のピュアさを基準にするのも極端なら、今の苦手云々とネガティブに掘り下げていくのもやっぱり極端。苦手な「部分」もあるけれど、良い部分もある。そのお友達だから分かる(分かってくれる)部分もある。それでも十分にやっていけるのが友達関係。あなたの背中にはもうランドセルは無い。以前の自分を基準にせず、今のあなたとして無理なく楽しく関わっていけば良い。その感覚があるだけでも、良い意味で肩の力が抜けて、相手の苦みに囚われ過ぎずに、相手(お友達)の良さは良さとして変わらずに感じ続けていけるんだと思うからね☆